<2024佐賀・福岡・山口>
2/10-12は母親と佐賀・福岡・山口の2泊3日の国内旅行!昨年8月に行われた女子日本代表紅白戦を見に佐賀に行こうとした際に、母親を誘ったところ吉野ヶ里遺跡には一度行きたいと乗り気でした。しかし、8月は台風の影響で結局行けずじまいとなり、この2月に1日仕事の有休を頂きリベンジ!今回はバレーの現地観戦予定が無く、全て通常の観光となりましたが、これはこれで楽しめました!たまにはバレー以外の旅行も楽しいです。
[佐賀]
<吉野ヶ里遺跡>
吉野ヶ里歴史公園では「弥生くらし館」の体験プログラムに参加し、鏡のミニチュア(700円)を作成して楽しかった!所要時間は40~60分程。母親は有柄銅剣を作成。剣の方は磨きの作業が無い分短時間(30分程)で作成できます。親魏倭王印も小さくてかわいかった上、磨きの工程が無いので30分で済むらしい。13:20頃待ち人数1人目で20分待ちでした。またの機会があれば作成してみたいです。
流し込む金属はビスマスで、融点は138℃だそう。5分待つと固まり素手で触れるようになりました。
公園内はとにかく広く全部は回り切れませんでしたが、物見やぐらに登れたり楽しい。
RPGに出て来そうな村感がある。
<佐賀駅>
佐賀駅に降りると久光感のあるロッカーや荒木(彩)選手のサイン入り等身大パネルなどもありました!SAGAアリーナまでは徒歩15~20分とのこと。タクシーだと1000円位です。先月SAGAアリーナで行われた羽生結弦さんのアイスショーの際にはたくさんの方が訪れて凄かったそう。午前中にグッズ完売、あれだけ人を呼べるのは凄いねとタクシー運転手さんが言われていました。
2/10は丁度女子V1の試合が行われていたため、SAGAアリーナまで向かう人の姿も多目。
SAGAアリーナすぐ近くのお寿司屋さんに行きました!シャリが少な目で上品な感じです。お吸い物が美味しかった。
[福岡]
<王塚装飾古墳館>
桂川駅から徒歩で向かいました。実際の古墳は春と秋に数日特別公開され(令和6年は4月20-21日です)、普段は閉鎖しています。スグ近くに王塚装飾古墳館があり、復元した部屋や、全国各地にある代表的な装飾古墳のミニチュアが展示されており結構楽しい。館内は写真撮影可能な部分と不可な部分があり、ミニチュアは撮影不可だったのが残念…!
カラフルで模様も楽しい。
壁画に使用された染料の紹介などもありました。
マスキングテープとキーホルダーを記念に購入。
<大宰府天満宮>
太宰府天満宮は受験シーズン&梅のシーズンという事で大混雑💦焼きたて梅が枝餅1個150は美味しかったけれども、参道も混み過ぎでサクサク回ったのみ。参道近くの太宰府館でマンホールカードを頂きました。海外の観光客(特に韓国人)の姿が多い印象。福岡駅のバスターミナルから直通バス(700円)を利用しましたが、35分位並びました。
<九州国立博物館>
大宰府天満宮からスグ近くですが、そこまでは混み合わずホッとしました。常設展示だけでも楽しめます。埴輪ストラップがお気に入り(笑)。
<観世音寺>
日本最古の梵鐘があったお寺さん。仏像も何体かあります。
国宝の梵鐘は現在九州国立博物館の常設展示に飾られているので、実物はありません。
<戒壇院>
日本三大戒壇院の一つ。普段本堂は開いていませんが、電話予約をすると中を案内して頂けます。直接お話を聞くとマメ知識が増えました。ガイドブックには本堂拝観料500円とあります。
大宰府天満宮がワサワサしているので、こちらの方が落ち着くスポットでした。のんびりしたい方向け。
<門司港レトロ>
門司港駅は駅舎もオシャレ。
門司港駅以外にもたくさんレトロカワイイ建物も多く、写真撮影も楽しい。朝早くのためもあるかもしれませんが、空いているのも良いです!海が見えるのも高ポイント!
<関門トンネル人道>
父親が旅行前からやたらと関門海峡を歩いて渡れ渡れというので歩きましたが、良い記念になりました(笑)。門司側と下関側両方に設置されたスタンプを押すと、関門TOPPA記念証を頂けます。
距離にして1km無いくらいですが、真ん中付近に県境表記もあります。周りの景色が見えるところは何もありません。
関門TOPPA記念証には6種類があり、海外の方向けの英語バージョンもあり。私は今回下関側で頂きましたが、地上に出てすぐの蒲鉾屋さんの中に記念証を頂ける案内所はありました。
<小倉>
帰りは小倉駅を利用したため、駅近く(5分程の距離)でマンホールカードを頂きました。マンホールカードは北九州漫画ミュージアム6F受付(入館の必要は無し)で配布中。1人で英語バージョンと日本語バージョンの両方を頂けます。
小倉駅出口スグにはオブジェもあります。
北九州市漫画ミュージアムはこのオブジェを見ている向きで右手側に向かいます。
<うどん>
その店で一番人気だという肉ごぼう天うどんを頂きました!ごぼ天の大きさがインパクト大!食べきれましたが、ごぼ天のサイズは半分くらいで良いかも。
<うなぎの蒸籠蒸し>
うなぎの蒸籠蒸しは初めて食べましたが美味しかった✨また機会があれば食べに行きたい!白米ともち米をブレンドしてあるモチモチとしたタレ味ご飯が美味しい。茶碗蒸しもうなぎ入りで満足!
[山口]
<下関>
関門トンネル人道を出た山口側は下関です。
長州砲が飾られていました。
<赤間神宮>
下関はとにかく中国人や韓国人の観光客が多い!ことにこの赤間神宮は中国の方がほとんどでビックリ。竜宮城風の赤い神宮。おみくじは色々な種類があり、300円の幸運みくじは鳩が出ましたがかわいかった💛
龍神NIPPONも頑張れと思うなど。
フクのポストがかわいいので手紙を出したくなります!
<日清講和記念館>
日清講和記念館は赤間神宮のスグ隣にありました。
<亀山八幡宮>
唐戸市場の目の前にある八幡宮。世界一の大きさのフクの銅像があるとのことですが、そこまで大きくない。
下関感ありますね。
<ふく会席>
下関と言えばフグ!という訳でふく会席を。お腹いっぱい食べ過ぎましたが美味しかった✨ふく雑炊が特にお気に入り。
<旅>
母親が割と遺跡や神社仏閣等好きなので、そんな感じが多目の旅行となりました。私的にはケーキやお菓子系がほとんど無かったのが少し悔やまれますが、これはこれで満足の旅です。
<冬の旅行>
バレー以外の旅行も楽しいと書きましたが、冬場はやはりバレー遠征でしょうとも思うので(!?)、バレー観戦に行くのも楽しみです!V1女子はRRが終了、V1男子はRR残り10試合となりました。週末が近付く楽しさはあるものの、終わりが近付く寂しさもある。
旅から帰ると自宅が最高最強と思う→体力が回復してくる→また旅行に行きたくなるいつものパターン。