河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第1888弾・クールな外来語が人気?

2011年11月05日 08時11分40秒 | ブック
本日の天気予報・気温は16~22度。天候は晴れのち曇り。

和製漢語とは別に・・・
昨今の中国では・・・やはり
若者を中心に『クールな外来語』と位置づけられた
日本語ブームが広がっているそうだ。

日本発祥の・・・『宅急便』などが知られるが
テレビ番組の影響で
『人気』・『達人』・『新登場』や
『~族』・『超~』といった用法も使われているようだ。

また・・・
『過労死』などの社会問題や
『痩身』・『美白』など
所得水準向上に伴う女性の関心の高まりを示す
日本語も市民権を得始めているそうだ。

ややマニアックな言葉だが
『宅男』・『宅女』・『干物女』なども使われている・・・。

語彙不足だった20世紀初頭の当時の中国人にとって
新たな知識を吸収するために必要に迫られていた背景があったが
現代はむしろ・・・
文化的に優位な立場にある日本を認めて
日本を慕って使う面がある・・・と
沈教授は言う。