本日の天気予報・気温は4~11度。天候は晴れ。
国内で唯一の『宮大工養成コース』がある
熊本県立球磨工業高校が26日
東日本大震災の津波で社殿が流出した
福島県相馬市の山田神社に
生徒達の手で造られた・・・仮の社殿や鳥居
木製の灯篭を贈った。
仮の社殿は、ヒノキ造りの銅板ぶきで
高さ、幅、奥行き共に約2メートル。
平成6年度に3年生が製作、校舎の玄関に飾られていた。
相馬市までトラックで運び
生徒ら約10人がコンクリートの台に据えた。
熊本県苓北町の志岐八幡宮の宮司が昨年
南相馬市でボランティア活動をした際
山田神宮の禰宜と知り合ったのが切っ掛け。
同校の寺元和彦さん(20)は
『福島の方に気に入ってもらい、元気を出してもらいたい』・・・と。
国内で唯一の『宮大工養成コース』がある
熊本県立球磨工業高校が26日
東日本大震災の津波で社殿が流出した
福島県相馬市の山田神社に
生徒達の手で造られた・・・仮の社殿や鳥居
木製の灯篭を贈った。
仮の社殿は、ヒノキ造りの銅板ぶきで
高さ、幅、奥行き共に約2メートル。
平成6年度に3年生が製作、校舎の玄関に飾られていた。
相馬市までトラックで運び
生徒ら約10人がコンクリートの台に据えた。
熊本県苓北町の志岐八幡宮の宮司が昨年
南相馬市でボランティア活動をした際
山田神宮の禰宜と知り合ったのが切っ掛け。
同校の寺元和彦さん(20)は
『福島の方に気に入ってもらい、元気を出してもらいたい』・・・と。