河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第2079弾・『プリントゴッコ』

2012年03月24日 08時33分10秒 | ブック
本日の天気予報・気温は9~18度。天候は雨のち曇り。

日大に通いながら
父が戦死し、母親と姉の暮らしを支えるため
ガリ版刷りのアルバイトを始めたのが
理想科学工業の創業原点『理想社』。

オフセット印刷やコピー機に圧倒されて
ガリ版刷りの原理を応用した
孔版印刷は時代遅れとみなされた時期もあった。

それでも・・・羽山昇社長は
孔版の将来性を信じて
ひたすら技術革新に取り組む。

その結果生まれたのが・・・
自分で書いた絵や文字を簡単に多色刷りできる
『プリントゴッコ』。

年賀状作りにぴったりとあって
たちまち評判を呼ぶ。

昭和52年(1977)の発売以来
累計の販売台数は・・・約1050万台に達した。

ただ、次第にインクジェットプリンターに
取って代わられ
平成20年・・・ついに出荷を終了。
インクなどの販売も今年いっぱいでなくなる。

自分で名付けたわが子のような製品の退場を見届けて
羽山さんは13日、87年の生涯を閉じられた。

我が家でも、子供たちが愛用していました。