河童の茶屋

雑音に惑わされず
余計なことを考えず…日々、これ好日と信じて…
一期一会の出会いを楽しみましょう

第2510弾・バイオミミクリー(生物模倣)

2013年05月28日 08時36分58秒 | ブック
本日の天気予報・気温は18~23度。天候は曇り。

動物や昆虫の形態や機能を真似て
人間の生活に役立てる技術・・・
それが・・・『バイオミミクリー』である。

この技術は、世界中で研究が進んでいる。
中でも、『蜘蛛の糸』は
鋼鉄の4倍とも言われる強さに加えて
伸縮性にも優れ・・・『夢の繊維』として期待されている。

山形県鶴岡市のベンチャー企業が
その蜘蛛の糸を人工的に合成する技術を
世界で初めて確立し、量産化に乗り出した。

糸を出す蜘蛛の遺伝子を微生物に組み込み
同じタンパク質を生成させるのだという。

この繊維・・・自動車から医療まで
その広がりは及びそうだ。