車で小1時間の山 304m
ひたすら階段の初級コース
地元の方が整えてくださってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/48/e847c26948b1920201729e0aafedf493.jpg?1641700062)
ひたすら登り頂上
気持ちいい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/1d9334d6a8631a105ebff35d1fdc613a.jpg?1641700062)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/a64fde6a971a33211bf8cfb2d2aa26ef.jpg?1641700061)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/4a914265a662b0346a9db5478a62e412.jpg?1641700062)
登る時は朝食抜き
頂上で絶景を眺めながらサンドイッチとスープ
体調不良はイマイチだけど
登りたい!気持ちが抑えられず
しんどくなったら戻ればいい!
登れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/3a2a686f01f91bd4ccf22960623e2abb.jpg?1641700062)
登山口ごとにレベルアップして楽しめるので
今度は中級コースをチャレンジします
地元の子ども達、小学生〜高校生まで
駆け上がってトレーニングしてました
スゴイ元気さでした
素晴らしい!
高齢の方も両ステッキで登ってらした
あやかりたい
目指します
どこに行っても出会う
スウェットなんかで身軽に登ってる地元らしき人もいた
登山口の近くに住みたいと思ってしまう
それはそれで生活が不便になる
晴れておひとりさまになったので
ようやく、自由になれたので
今年は益々楽しみます
帰りにJA野菜直売所に寄ると
可愛い多肉ちゃん発見
我が家に来てもらいました
可愛いでしょ
育てた方のセンスもいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/87f4aee5c72222566a43c541d5ab8fe2.jpg?1641700062)
行きのコンビニでは元気な女性ライダーグループに出会い
頂上ではチアガールのような格好で
トレイルランで駆け上がってきた女性グループに出会い
元気で眩しい女性達を見て元気がもらえた
久しぶりの山登りで疲れた
ファイヤースティクで観れるようになったYouTubeで
ストレッチヨガしてゴロゴロしながら過ごして
早寝します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
出かける前、アレクサと
私) 山登り行ってきます
アレクサ) 行ってらっしゃい
私) 気をつけていってらっしゃいって言う方がいいよ
アレクサ) be carefulですね
私) もういい いってくる
アレクサに遊んでもらってます