2日ほど眠れない日があった
目を閉じて横になり
寝たような寝てないような
何度も目覚めてしまい
しんどかった
眠れなかったのに
日中眠くもなかった
日中は運動もしっかりしてた
夜に4kmほどウォーキングしてたし
早く布団に入ってたし
それほど強いショックも何もなかった
体が、頭が、緊張してたのか
眠れない日が続いた翌日
朝、自分の豪快なイビキで目覚めるほど寝てた
その翌日も
朝まで目覚めず眠れた
緊張する職場の方が
神経が高ぶって眠れない日が2~3日続いたあとは
滅茶苦茶眠れる
起きれないほど眠れると話してたのを思い出した
寝つきはよくない方なので
こうすると良くなるというのは
とりあえずやってみる
納得したら習慣にしてみる
ウォーキング
寝る前のストレッチ
寝る前の足湯or足つぼ押し
足つぼは、どこでもジワジワ押していると
足から体が温まってくる
入浴の時にオイルマッサージ
マッサージといっても簡単に
ベビーオイルで足から手から心臓に向けて
自分の体をなでていって
後は体を洗って洗い流す
じわ~っと温まります(最近やってなかった💦)
カフェイン系もやめました
それでもどうしても
悶々と悩みや不安に襲われ眠れない時は
内科でもらった睡眠導入剤の錠剤を半分服用する
この頃は蒸し暑さで眠れない
思いきって、毎晩エアコンつけてる
涼しさをキープして
体に夏布団をかぶって体を暖かくすると
寝つきがいい
朝まで眠れる
このくらいの暑さならと寝つくと
暑さで何度も目覚める
睡眠不足
不調…悪循環
我慢しないことにしました
暑さに素直に降参してます
しっかり睡眠とって眠れること
1日を健康に過ごせること
それが私の基本でしあわせです✨
眠れないと辛いものね。
私も同じ4日くらい眠れないと
いびきをかいて寝てます。
日中は同じく辛く無く 。
睡眠薬を使ってるのは違うけど。
それでも眠れないって嫌ですよ
すぐ寝れるよ😊って言う人がうらやましい
言いたいことが言えて
生活の心配がなくて
いつでも甘えられる人がいて
そういう環境には縁がなくて…けど、そういう環境がなくて、自分で生きてるから少しは逞しいんじゃないかなと思う✨