![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/1e6d4b79acca9b26b523afb73f82f6b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/ef47df552dd5ba090cadc6d64126fb7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b2/3f7f47cd6362976abf19df4f51cd6bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/09765ecf8ab05dd379a632499af50278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/a234e031b263e355b3a51b2020abba64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/12/d76171b11fc16c2c95c823e00a6f781e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f1/9dc8f166a3c3da44423db7a4dbb0fed8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/159d341531940d6713e27354c06b4a4f.jpg)
佐倉にある武家屋敷へ
江戸時代後期の佐倉藩士の住まいが3棟見学できます。
佐倉は昔城がありこの辺りは城下町だったので、
今でも歴史を感じる色々な物が残されています。
日本家屋ってやっぱり美しいなぁと改めて思うこの頃です。
色々な工夫が詰まっていて、静かな美しさがある。
エコなんて言葉のない時代だけどそこに暮らす人たちは
50年、100年先を見据えて物を作ったり選んだりして暮らしていたんだろうな。
見学に来ていたオーストリアの男の人とたまたま一緒のペースで回っている感じになって
写真を撮ってあげたり、少しお話をして、楽しい思い出も加わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
私が記念スタンプを捺していたら彼も「おぉー、記念スタンプ大好きー!」と
自分のノートをリュックから取り出して捺していてなんだかとっても嬉しかったです。
日本の美しさを喜んでくれたこと、
そして私と同じ、旅とスタンプ好きな異国の人との出逢いが嬉しい1日でした。
This is an old house in Japan.
This is a building of about 300 years ago.
The building of ancient times of Japan is very beautiful.
I'm really glad that if the person in the world to feel beauty of Japan with this photograph.