バイクでキャンプ備忘録日記

キャンプ・ハーレー・ベスパ・落語・映画大好き

三河湾スカイラインと桑谷山(くわがいさん)

2025年04月06日 | ツーリング
天気が良いので三河湾スカイラインへ
途中で桑谷山展望台。






スカイライン途中の見晴らしが良い場所で一枚。


桑谷山の駐車場着
ここから430メートル徒歩で登る。
結構しんどかった…






展望台着





見晴らしが素晴らしい!
遠く名古屋駅のビルや湾岸道の名港トリトンまで見えた!

大満足なツーリングでした!!



天の岩戸 麦崎燈台ツーリング

2025年03月22日 | ツーリング
天気が良いのでツーリングに。
目指すのは天の岩戸、麦崎燈台、おまけで大王燈台。

まずは天の岩戸
この鳥居をくぐる。

途中に案内が有りわかりやすい。


駐車場着。
トイレも完備
ここから緩やかな坂を歩いていく。








天照大御神がこんなところに隠れたのか。

さて、次は麦崎燈台。
細い道を進むので少し不安になるが、案内に従って進む。





ここで行き止まり。











麦崎から名古屋に向けて帰り道に大王崎がある。駐車場が全て有料だったので、バイクで行けるところまで行って写真だけ撮りました。



位置関係はこんな感じ。



行く途中のサービスエリア。
伊勢神宮に向かう道なので外国人も多い。
しかし、ひどいなあ…

まあいろいろあったけど、大満足な350キロツーリングでした!




梅 いなべ梅林公園

2025年03月20日 | ツーリング
三重県いなべ市まで梅を見に行ってきました。
満開とはいきませんが、なかなか見応えあり。














駐車場ではマジックやってた。
なかなか面白い。

「わしは足が痛いんじゃあ!」と警備員さんに言って身障者用の駐車場に停めるおっさんが散見された。
皆同じように足が痛いから、と言っていたのはなぜかしらね…。

うメジローも枝に止まっていたが望遠を持って来なかったので残念。

大満足でした!



知多半島 広域農道

2025年03月18日 | ツーリング
ちらっとお散歩ツーリング
広域農道を走る。


海に浮かぶ鴨たち。
のんびりしてて羨ましい。


名古屋から知多半島道路を先端まで走り、伊勢湾沿いに折り返す。


この看板を右折する。
右折後道なりに行くと右側にこの看板が見えるT字路があるのでそこを左折すると後は道なりに農道が続く。


農道を入るとすぐに海が見える峠がある。
Google



車も少ないし走りやすかった。

大満足なプチツーリングでした!