goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクでキャンプ備忘録日記

キャンプ・ハーレー・ベスパ・落語・映画大好き

青森県 大間崎へ4

2017年05月15日 | ツーリング
朝早めにホテルを出発し

最初に恐山
硫黄の匂いがかなり…








道路にある温度表示は6度
寒い。

次が本命の大間崎




曇りで北海道は見えないし、マグロはシャチに見える。


ただし、よく見ると口に釣り針が!






昼ごはんは


んまかった‼︎

今日も雨だったので宿は
太郎温泉というところに。
4350円也

温泉に入ってゆっくりできた。



部屋は暖房入れっぱなし。
かなり寒い。

でも、満足満足。

青森県 大間崎へ 3

2017年05月14日 | ツーリング
雨の中、十和田湖を目指す。

が、やはり、こんな感じ。




何も見えない。

気をとりなおして乙女の像を見に。




かなりグラマラスである。

次は弘前城へ。




桜はもう葉桜に。

本丸はジャッキで持ち上げて移動されていた。


元は








日本の技術ってすごいなあ。

そこから三内丸山遺跡へ








その後ワラッセへ。






外国の客がほとんど。

今日はよく走ったし、雨が嫌だったので宿は
ホテルJALシティ青森




一泊4500円也

そこから見えたこの風景

青森県観光物産館アスパムというらしいが、どこかで見たような風景だと思ったら…


ピョンヤン

似てませんかね(笑)


さ、飲んで、寝る。

青森県 大間崎へ 2

2017年05月13日 | ツーリング
昨夜はご夫婦タンデムでツーリングして、北海道に帰る方と飲みました。
楽しかったです。ありがとう!

さて、朝は雨


朝食


朝食、昼食はバイキングでそれぞれ1000円
夕食は2000円

まあ、リーズナブル。


夕方まで暇なのでこれを見て時間潰します。


16時50仙台港着

雨の中をひた走り






バリューザホテル ヤモト
朝食付きで6000円也

夕食は