脳貧血
- 脳を流れる血液量が足らずに、一過性の脳血流障害を起こした状態
- 人ごみでくらくらして気分が悪くなったり、立ちくらみなど
- 脳に血液を送る心臓拍出量の減少、血液中の赤血球量減少などが原因
- 医学的な貧血でなくても、脳貧血症状を訴える高齢者は多い
医学的な貧血
- 血液が薄い状態のこと
- 脳貧血症状の他に、倦怠感、息切れ・動悸などの症状が出る
- 出血によって造血が追いつかない場合(胃や腸など、消化管からの潰瘍やがんの出血など)
- 腎臓機能の低下により、エリスロポエチンという造血ホルモンの分泌が不足する
- 骨髄の造血機能が衰えて、骨髄異形成症候群により赤血球の他に白血球や血小板も不足することもある
貧血の種類と原因
- 鉄欠乏性貧血
消化管からの出血や食事からの鉄分摂取不足が原因
原因疾患の治療や鉄剤投与で対応 - 腎性貧血
エリスロポエチン不足が原因
エリスロポエチン投与で対応 - 悪性貧血
胃全摘によるビタミンB12の不足が原因
ビタミンB12の投与で対応 - 骨髄異形成症候群
骨髄の病的機能低下
血液内科での精査と治療が必要
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます