2008年 23×29
その年は妙に大島らしき布が集まりました。ベスト、タペストリー、巾着、ポーチ
まだ布は残っています。
私たちのサークルはこのくらいのサイズのポーチを良く作りました。
「通帳いれ」と名づけていくつも作り楽しんでいました。
なんといっても作り方が簡単!それでいて凝って見える。
中心にあるのは私が薔薇となずけたピースです。
表一枚だけでもよし裏表してもいいというその人に合わせて作っていきます。
型紙は取りません。
14センチまで好きなようにつないでいき、中心は赤系にします。
ファスナーの両端に (ち)を付けて置きます。そうすれば紐をつけて
肩から掛けられます。
この紐は頂いたベルトを使いました。
今日もまた エコです!
エコでも 素敵は忘れませんよ。
その年は妙に大島らしき布が集まりました。ベスト、タペストリー、巾着、ポーチ
まだ布は残っています。
私たちのサークルはこのくらいのサイズのポーチを良く作りました。
「通帳いれ」と名づけていくつも作り楽しんでいました。
なんといっても作り方が簡単!それでいて凝って見える。
中心にあるのは私が薔薇となずけたピースです。
表一枚だけでもよし裏表してもいいというその人に合わせて作っていきます。
型紙は取りません。
14センチまで好きなようにつないでいき、中心は赤系にします。
ファスナーの両端に (ち)を付けて置きます。そうすれば紐をつけて
肩から掛けられます。
この紐は頂いたベルトを使いました。
今日もまた エコです!
エコでも 素敵は忘れませんよ。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)