時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

  4月の図書館の頑張り  (神戸市北区)

2013-04-14 00:10:25 | 本&図書館

           昨日の地震に沢山のお気づかいありがとうございました。

         揺れは激しかったのですが物が落ちたくらいで何事もありませんでした。

         これでまた地震に対する注意を考えたという訳でした。

 

       

           今回は図書館からスタジアムへ   スタジアムから図書館へという幕が掲げられていた。

           つまりスタジアムへ出かけてサッカーを応援しましょう!!!

 

         

           ヴィッセル神戸のキャラクター モーヴイ君

 

         

           今回は派手に公式のサッカーボールも置かれていてとても楽しげでした。

 

        

        いろんなところのイベントが載っているちらしが置いてあり貰ってもいいのです。

 

       

       それにかかわる本もここに飾られていて借りることが出来ます。

 

       

        やはり今回も温泉とサッカーと図書館と

 

      

       もちろん有馬温泉は欠かせません。

 

              

      温泉とサッカーの事面白そう。

      この中では 「秀吉 三木合戦と有馬温泉」が借りたいな。

 

      

       少し離れた所に温泉に関する本が集められた棚がありました。

       温泉の本を読んでヴィッセル神戸を盛り上げよう!!

 

     

      この催しとは違うのですが今住んでいるこの神戸についての棚がありそこから

        借りてきた本2冊です。

       「兵庫ふるさとスケッチ」   「兵庫の地名を歩く」

      まず身近なこの本を見ながら今まで行ったところやこれから行きたいところを

      探すなんていうのも楽しいかなと・・・・

      読書ではなく眺めて先の楽しみというのもいいな。

 

            じつは図書館では撮影禁止のようですがの方の了解のもとに掲載しています。

            それが地元の図書館の良さでしょうか。

                                

                         日記@BlogRanking ランキングに参加しています