時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

 電車講座   (読んだら乗ろう!乗ったら読もう)

2015-05-26 05:46:45 | 講演会・写真展・映画・コンサート

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ      2つのランキングに参加しています応援お願いします
にほんブログ村

           

           去年は同じ時期に「紫陽花講座」がここでありました。

           駅から近い北神区民センターです。

           この日は「電車講座」というのがあるというので図書館で予約しておきました。

 

           

            少し早目についたので1階のみどりを眺めていました。

 

             

             このチラシでは20名とありましたが25名くらいになったと思います。

             電車大好きなhirugaoですので楽しみにやって来ました。

 

          

            これは講師の方の参考の本です

 

            

              図書館からの参考の本で貸し出しも出来ます。

            やはりJRでは青春18きっぷ、私鉄では3dayチケットこれらが出るときに

            電車でお出かけします~♪

            まず問題になっているのは神戸電鉄の粟生線のことでした。

            電車に乗る人が少なくなり廃線になりそうなのです。

            あとは昔あった線路の廃線跡を歩いたりの話もありました。

 

          

           この駅の近くには素敵な喫茶店がないのです。

           これは喫茶店ではなく先日の荒牧バラ園の近くにあったケーキやさんです。

            電車に乗ってお出かけが好きなhirugao には有意義なお話でした。

       

  にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ      コメント・投票ありがとうございます
にほんブログ村