時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

淡河(おうご)の蓮畑  (神戸市北区)

2016-07-05 06:05:40 | 里山歩き

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチおねがいします

          

           先日の里山歩きの時の植田の光景です。

 

          

           茅葺きの家の近くの少しの蓮畑の花が咲いたとメールで写真を送ってもらいました。

           この蓮に関する写真はすべてです。

          

          素敵ですね~

          ここの蓮は去年の秋にはレンコンの収穫を見ました。

 

         

          素晴らしい写真です!

 

         

          早朝に撮った花のようです。

         

          ハスの花の時期にしたら早いのか良くわかりませんが・・・

         また行く機会があったらいいのにね。

 

         

          この写真はすべてIさんという方が撮られたものを掲載させていただきました。

 

         

          仕方がないので神戸森林植物園の睡蓮の花を見に行ってきましょう。

                         これは去年の睡蓮の花です。

         アサザやコウホネも見頃でしょうから・・・・

         アジサイはもうかなりみあいたかもしれませんが見てきます。

 

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチおねがいします



最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (さっちん)
2016-07-05 23:32:45
わぁ~
辺り一面、きれいなハスですね☆

そして、一枚目のお写真も
すごくステキな景色ですね^^
返信する
Unknown (みかん農家)
2016-07-05 23:28:45
ハスの花はとってもきれいですよねぇ。
他の花と受ける印象も違いとってもいいです。
応援ぽち2.
返信する
Unknown (らるむ。)
2016-07-05 22:53:13
こんばんは。

メッチャ蓮だらけですね~(笑)
今日は朝から小雨が降り、とても寒いです。
あ、残ってる灯油を使いきるチャンス?

インゲンが庭にあると重宝しますよね。
今からでも大丈夫かなぁ?

応援☆☆
返信する
Unknown (よっちん)
2016-07-05 21:39:57
今年はまだ
蓮の花を見に行ってないんですよ。
この週末はどうなるかなぁ。

満開の花を見てみたいですね。

応援ぽち
返信する
Unknown (ディック)
2016-07-05 20:02:05
そうか、そろそろシーズンですね。
三渓園のオオガハスの様子をチェックしておかないといけません。
そろそろぽつぽつと咲きはじめる頃なのですね。
返信する
^^ (あとり)
2016-07-05 19:59:52
こんにちは。hirugaoさん。

きれいですね。蓮。。

にしても暑くて溶けそうです^^;。

本格的な夏が来る前からこうですと。。

先が不安です^^;。

ぽちぽち。
返信する
ふと^^。 (北天使)
2016-07-05 19:46:01
東京では九段の牛ヶ淵のハスがきれいかも^^。
その他には上野公園の不忍池でしょうかね^^。
返信する
Unknown (country walker)
2016-07-05 19:39:48
今日の関西地方は格別の暑さだったようですね。
申し訳ないのですが当地方は曇りで風もあり、暑さをそれ程感じることなく過ごすことができました。
自分はカメラ担いで里山へ、半袖は肌寒く長袖を持参しなかったことを後悔するほどでした。
狭い日本、温度差がありますね。
返信する
応援…♪ (cacocaco)
2016-07-05 18:01:26
こんばんは(^^♪

先ほど次男家族を空港へ送りました^^
今日はヘトヘトなので
応援のみで失礼します。
ごめんなさいね!
☆☆
返信する
美しいス蓮 (花ぐるま)
2016-07-05 17:03:01
こんにちは~
昨夜遅く帰ってきて今日は何となく一日忙しいです
それにまだ眠い感じ。。。

美しい茅葺の里に田んぼがまたいいですね
蓮もきれいな花を咲かせていて、一番いい時かも。
こちらは雨が降らずに私が育てているスイレン鉢も水がからからに半分になっていました

今日は水やりもしなくては、で大変です
旅の後始末は大変ですね
返信する
Unknown (笑子)
2016-07-05 16:21:29
里山に咲く蓮・・・いいですね~

私も2回蓮を撮りました
こちらではこれからが本番です(*^_^*)

美しい蓮に心洗われる思いです♪★★
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2016-07-05 16:11:48
5年くらい前には、早起きして遠くの蓮池へ、
私も写真撮りに行ってました。
あのピンクは、クセになりますよ~☆
でも、もう暑くて暑くて!!(笑)
1枚目の風景が、とてもいいですね~^^
ハスもきれい~♪
また見に行きたいですぅ~(喜)
返信する
Unknown (かほりクラフト)
2016-07-05 14:47:05
レンコン畑ですか~
蓮の花~好きです~☆
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2016-07-05 14:30:20
蓮の花って優しい感じでいいですね

仏様の絵にも蓮の花をよく見かけます
返信する
Unknown (せいパパ)
2016-07-05 11:25:42
昨夜は脇腹の後ろが猛烈に痛み出し
痛み止めを飲ませて貰って
痛い痛いと呟きながら横になったら
朝になってました・・・
下痢は相変わらずですが苦しさは無くなってます。
ご心配かけてます、何とか大丈夫です。
みなさんの優しい声かけが励みになってます
ありがとうございます。
応援!

美しい日本の景色ですね
茨城は田舎だけど
平地が多くて中途半端に
都市開発が進んでるので
山奥に行かないと
こんな風景には出会えないな〜
返信する
蓮畑~ (よっこたん)
2016-07-05 10:28:31
おはようございます~
淡河の蓮畑だいぶ咲き出してますね~
こちらには蓮畑があまりないのでさびしいかな~(;_;)
落ち着いていて綺麗ですよね~
どこかへ見に行きたいです!
昨日は朝から晩まで出っぱなしでしたΣ(|||▽||| )
返信する
ハスとスイレン (かなこ)
2016-07-05 10:16:32
hirigaosん今日は。
茅葺の家をバックに蓮はいいですね。
ハスは朝撮りしないといけないお花

我が家かtら見える蓮畑も咲いているでしょう・・・
我が家のお花が一杯でUPすることが出来ません。
返信する
おはようございます (マーチャン)
2016-07-05 10:11:41
里山にあるこれぞ蓮池。
スイレンの花はあまりにも花が小さくてですが、
ハスの花が手が届くところで見られたら、
それはもうサイコーではないでしょうか。
これもタイミングよく出かけないとでしょけど。
神々しくてこころ和む花にそれはもう感謝でしょう。
応援ポチ☆
返信する
Unknown (里山コウ)
2016-07-05 09:15:21
おはようございます。

睡蓮の花、好きな花の一つで探して
いるのですが、私の家からの近場には
見当たりません。
大きな緑の葉に薄い色の花、いいなあ。
返信する
Unknown (つちや)
2016-07-05 09:09:54
お早うございます
今朝もキジ観察で出かけましたが昨夕の夕立で驚いたのか
キジ♂1羽だけの出会いでした。

昨夕は隣の伊勢崎市に落雷があったようです。
群馬は雷が有名な所ですね。

ハスの花が綺麗です。 私も一昨日ハスの花を観て来ました。
朝方が良いようで、大勢のカメラマンが居ました。
返信する
Unknown (由乃)
2016-07-05 08:56:42
おはようございます
田んぼが青々してきましたね
蓮田、いいなぁ~~
こんなにたくさん花が咲いて
美しいですね~
早朝に撮影に行きたいですが
高速走っても1時間以上かかる場所なので
無理ですね
返信する
 (和三郎)
2016-07-05 08:03:53
徳島県はレンコンの大産地なのですが
産地は、吉野川よりも北で
我家の周りには、蓮田はありません
早朝から90km近く車を走らせる気力がない
むしろ、高知県北川村のモネの庭の水連の方が近い

コウホネは、初めて知る花でした
春の小川の河骨川は、レンゲやすみれだけでなく
コウホネが咲いていたのかもしれませんね
今では、渋谷の地下を流れていますが^^;
返信する
Unknown (チーちゃん)
2016-07-05 07:42:31
おはようございます♪
蓮の花、キレイですね。
朝早い花が
いちばん輝いているのでしょうね(*^_^*)
☆~
返信する
Unknown (もり)
2016-07-05 07:32:43
植田の風景にハスの花が加わって、なんとも
いえない程、素敵な光景ですね ^0^/
ブログを始める前は、ハスもスイレンもごっちゃに
してましたが、今から思えば情けない話です。
近くで水瓶に入ったハスが毎年花を咲かせるので
今日は様子見に行こうと思います。
~☆☆
返信する
Unknown (山小屋)
2016-07-05 07:32:17
ハスは早朝がよいようです。
でも午後でも咲いている花もあります。
返信する
Unknown (RW)
2016-07-05 07:05:03
宝塚に2年半住んでいたので懐かしいです。西宮や神戸北部は自然に溢れていますね。
(PS)ビートルズ来日50年を記念して、懐かしのグループサウンズ特集を公開いたしました~
返信する
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2016-07-05 07:04:31
はすの花。
とても綺麗。
時期なんですね。
返信する
蓮の季節 (地理佐渡..)
2016-07-05 07:02:33
おはようございます。

通勤時に蓮を見る場所じゃなくなり、
季節感が無くなっています。以前は
見附市に通勤していましたから、
行き帰りに蓮田を横目に通勤。
毎朝その変化を楽しみにでした。

もうあれからずいぶんたちました。


返信する
Unknown (たんぽぽ)
2016-07-05 06:58:56
素敵なお写真ばかりですね(^^)
☆2
返信する
はす (mcnj)
2016-07-05 06:44:49
綺麗な、はす畑ですね。

花の後は、レンコンの収穫で、忙しくなりそうです。
返信する
Unknown (ニノうめ)
2016-07-05 06:38:50
おはようございます

蓮のお花の上品かつ、
可憐な雰囲気が素敵だなぁと思います♪
見ているだけで癒されますね~!

濃いピンクから
薄ピンク、ホワイトの色味まで
それぞれに違った魅力があるように感じます(*^_^*)
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2016-07-05 06:25:45
茅葺屋根に蓮の花が似合いますね。
最後のスイレンを見て私もヘボ合宿でスイレンを撮ったのを思い出しました。
どうしてUPしなかったんだろう?
今日も暑くなりそうです。
脱水症に気を付けましょう。
返信する
Unknown (姫子)
2016-07-05 06:14:42
紫陽花の花の次は蓮と睡蓮ですね♪
花が切れる事無く 次々と
色んな花を楽しめますね
私も お天気を見て 蓮の写真撮りに行きたいです
返信する

コメントを投稿