カラサルさんの my hand made

色々な材料を使って、ハンドメイドを楽しんでいます。

京都に行って来ました。

2013-07-15 23:49:27 | お気に入り

たまたま通った道沿いに、金平糖やさんが。
「緑寿庵清水」さん。
金平糖の専門店だそうです。
金平糖って、作るのに16日~20日もかかとか。大事にいただきます。



銀閣寺の近くにある、皿うどんの「まつお」さん。
呉服問屋に勤めていた頃に、長崎出身の先輩に教えてもらってから、ちょくちょく行かせてもらいました。
京都に行った時には必ず行きます。



昔食べたネギ焼きが食べたくなり、観光した帰りによりました。
この辺昔はウロウロしていたはずなのに、始めて行かせてもらいました。
「㐂代」さんという堀川北大路の大徳寺近くのお店です。
お店は、42周年を迎えられたそうで、気さくなご主人が色々教えてくださり、スジネギ焼き・納豆もちネギ焼き・きよ好みをいただきました。
どれもびっくり!(◎_◎;)するくらい美味しくて、もっと早くこのお店知りたかった…
京都に来たら必ず寄りたいお店になりそうです。
この、「㐂代」さん 7月21日(日)am9:55~10:55 日本テレビの「誰だって波瀾爆笑」で高橋英樹さんが紹介されるそうで、「見てや~」て言われていましたよ。
ご主人や奥さんの人柄にもとっも惹かれました。


収穫月さんのパンの日

2012-10-11 11:19:51 | お気に入り
昨日は、倉敷市中島にある収穫月さんのパンギフトの日でした。

今回も盛りだくさんのパンのセットで、
食べるのが本当に楽しみです。

11月には移転オープンされるそうで、
次は新しいお店にうかがえそうです。

そして、収穫月さんの手書きのパンギフトのチラシ。
今回も素敵なできばえに{感心です。

来月も楽しみにしてます。


踊り・・・大成功

2012-09-26 21:58:53 | お気に入り
先日運動会があり、
そこで子どもたちが、EXILEの「Rising sun 」で踊りを披露しました。
踊りが得意な子もいれば、ちょっと苦手という子もいます。
そこで、苦手な子には旗を持つ役割をしてもらうことになり、
Rising sun のイメージで旗をつくりました。

最初は一色の四角い旗にしようかと思っていたのですが、
毎日がんばって練習している子どもたちの姿と、
EXILEのPVに触発されで、
三色のグラデーションで、
先に斜めの切れ込みをいれることにしました。

縫いあがて広げるとちょっとカッコいい感じ!!

自画自賛!!

次の日、見てもらうと「いいね~♪」と誉めてもらい、
大を4枚。小を2マイナスつくりました。

当日、張り切って踊る子・旗を降る子。

そばで見ていると、すぐ涙目になってしまいそうになり、
こらえるのに必死でした。

みんなの踊りのちょっとした助けができてうれしかったです。

倉敷美観地区をぶらぶらと・・・

2012-04-19 22:31:37 | お気に入り
久々に平日友達とお休みが合ったので、美観地区にいってきました。
3月にopen した「林源十郎商店」を目指しますがなかなか場所がわからず、
うろうろ・・・
結局観光案内所で場所を教えてもらいやっと到着。

美観地区を商店街の方へ行くとすぐありました。

古民家を再生されてとっても素敵なスポットひなっていました。

中には、倉敷意匠の雑貨やジーパン生地のスーツのお店、
レストラン、カフェ、ピザなどか食べられるコーナーなどがありました。

中の造りは迷路みたいになっていて、とっても楽しいかったです。

ランチはギリギリセーフでレストランで食べることができたのですが、
素材を生かした丁寧なお料理で、
楽しいひとときをすごせました。

また、行きたいですがG.W は人が多そうです。

落ち着いたら是非

落雁

2011-12-31 21:38:11 | お気に入り
お年賀に京都UCHU wagashiの落雁をお取り寄せしました。
お正月限定商品のMix-fruits。
フランボワーズ・キーウイ・オレンジの味


ochobo 抹茶・ほうじ茶・茉莉花茶の味



ochobo-chai チャイの味

箱もとってもオシャレなので、箱も写真にいれました。

落雁は弟くんの好物でもあります。

マイブーム

2011-12-24 00:15:00 | お気に入り
今年の冬マイブーム。
香りつきのハンドクリームです。

左から、Kanebo ティファ ハンド&ネイルクリーム ピンク&ホワイトローズブーケの香り
NUP フロッグタイム ハンド&ネイルバーム リラックスラベンダーの香り
NUP フロッグタイム ハンド&ネイルクリーム グリーンシトラスの香り
ネイチャー&コー スリーバターズ ハンド&ネイルバーム 幸せな気分になるスイートハーブの香り

香りで癒されます。


ワセリンとアロエ軟膏もとっても重宝します。

冬の必需品です。

一足早い🎄Xmas🎅

2011-12-23 23:50:17 | お気に入り
一足早い🎄Xmas🎄をしました。
今年は、ちょっとしたご縁で岡山市吉備津のcafeきなこさんに🎂ケーキ🎂をお願いしました。

とっても楽しみにしていたので、取りに伺って見せていただいた時には感激
手作りで可愛らしい飾り。大きさもちょうどいい感じです。
甘さもちょうど良く、とても美味しかったです

きなこさんありがとうございました

またランチを頂きにお邪魔させていただきますね


ルピシアのイベント

2011-06-26 17:41:03 | お気に入り
ルピシアのイベントに出掛けてきました。

「THE DARJEELING FESTIVAL 2011」です。

久しぶりカラウマさん二人で出掛けました。
あいにくの雨でしたが、
沢山の人で会場は込み合っていました。

紅茶試飲も沢山あったり、
会場でしか買えないものもあったりで、
しっかり楽しんで来ましたよ。

イチゴ・キーウィ・マスカットのフレバーティと、
ご当地缶の仙台限定で「伊達いちご」と
北海道限定の「korpokkur」を購入。

楽しいイベントでした。

バッグとメモ帳

2008-05-12 21:40:39 | お気に入り
3月にあった5inchさんの展示会でお願いしていたバッグを、
5inchさんに届けて頂きました。
お気に入りのバッグにお気に入りのメモ帳を入れて、
その他もろもろ荷物の多いワタシですが、
たくさん詰め込んで新しいバッグを明日から使おう思っています
と言うのも、明日から少しの時間だけお仕事をすることになりました。
気分も新たに頑張るために、バッグをに変えて、
hand madeと両方頑張ります