カラサルさんの my hand made

色々な材料を使って、ハンドメイドを楽しんでいます。

今年もお世話になりました

2008-12-31 21:11:16 | ひとりごと・・
2008年のあと残すところ、3時間をきりました。
今年お世話になった方、ありがとうございました
たくさんの人に、支えていただいて今年も無事年を越せそうです。
振り返ってみると、
今年は兄君の受験・高校進学で一年がスタートし、激動の?夏を越えて、
我が家もそろそろライフスタイルを変えていかないといけない時期に
来ているのではないかと感じています。
といっても、何をというのは特に無いのですが・・・
まあ、いろいろ考えないといけないということです。

2009年は、さらにパワーアップしてがんばりますので、
皆様、どうぞよろしくお願いします。


X'mas

2008-12-25 06:13:16 | 兄君・弟君
Merry X'mas
今年のクリスマスケーキは、
イリエさんのタルトでした。
いつもながら美味しくて幸せな気分になりました

クリスマスの少し前に、?回目の結婚記念日があり、
せめてもと思い、兄君にケーキを買ってきてくれるように頼んでいました。
仕事から帰ってきてみると、
冷蔵庫にイリエのケーキが・・・
驚いて兄君に聞いてみると、で買いにいったとのこと。
そういえば、数日まえにイリエさんのブログを見ているときに、
チョコレートのタルトが美味しそうだね~
なんて話したのを思い出しました。
わざわざ買いに行ってくれたんだという嬉しい気持ちと、
あんな遠くまで・・・という複雑な気持ちが交錯しましたが、
喜んでもらいたいと、彼なりにかんがえたのでしょう。
要領が悪くて、不器用な兄君ですが
おかげで今までで一番嬉しい、結婚記念日になりました。

もうひとつ兄君からはサプライズがあって、
手作りでとっても酸っぱい葡萄ゼリーを作ってくれていました。
とってもとっても酸っぱいゼリーでしたが、
疲れが取れるようにという意味でわざと酸っぱくしたのだとか・・・・
ほんとうにありがたい事です。
兄くん有り難う。
ついでにクリスマスの日にあった個人懇談。
とってもサプライズな結果をくれてどうも~


「つつむ」-ぬのてん2008-

2008-12-20 16:51:07 | my hand made
真庭市勝山の「ひのき草木染織ギャラリー」で開催されている、
「つつむ」-ぬのてん2008-
に行ってきました。
勝山を訪れるのは初めてで、のれんで有名な町にわくわくして出かけました。
行きは高梁から北房に抜けて、313号線を北に向かい、勝山の町へ。

勝山の町中に、ギャラリーはすぐ見つけることが出来ました。
とっても楽しみにしていた展示会だけあって、
目を楽しませていただきました。
迎えてくださったギャラリーの方のお話しもとても楽しくて、
ついつい長居をしてしまいました。
ありがとうございました。

勝山の町は、町の人もとて親切でうろうろしていたら、
のれんのマップを出してきていろいろ教えてくださいました。
また是非、機会があったら来てみたい町です。




日帰り旅行~二ノ巻~

2008-12-19 19:33:16 | ひとりごと・・
雑誌なんかでよく見かけてあこがれていた、東福寺の方丈庭園。
今回の旅行で実際に訪れることが出来ました。
平日にもかかわらず、すごい観光客の方々にちょっと引きながらも、
方丈庭園だけは見ておきたかったので、期待大で拝観しました。
市松模様の苔のお庭にしばし感動・・・
周りの紅葉には目もくれず、しばらく自分の世界に入ってしまっていました。
また人が少ない時期にゆっくりと来てみたい場所になりました。



「つつむ」-ぬのてん2008-

2008-12-18 19:52:01 | my hand made
染色作家の松田真名美さんが参加されている展示会が、
717-0013
真庭市勝山193
ひのき草木染織ギャラリー
Tel/Fax0867-44-2013
にて開催されています。
2008年11月29日~12月23日
すごく素敵な作品を作られる方ですので、ぜひ足を運んでみてください。
かく言う私も、是非行ってみたい展示会です。




指編み

2008-12-13 16:08:47 | my hand made
職場の子供達と、指編みをしました。
まずは、一番簡単な指リリアン編みでマフラーを作りました。
子供達に人気があったのは、フワフワのパステルカラーの毛糸。
(フワフワの毛糸のほうが、編み目が間違っていても
わかりにくいからだそうです
指編みはちょっと覚えるとすぐできて、あっという間に形になるので、
取っ掛かりとしては最適ですよね。
次回は、かぎ針で編みぐるみなんかどうかなぁ~と、考えています。

木星と月の・・・

2008-12-05 19:20:59 | ひとりごと・・
先日、カラウマ家具工房の工場に
久々にお手伝いに行った日に、
帰ろうと思って外に出てみると、
南の空に、月と星でにっこり笑った顔が出来ていました
思わず、携帯で撮ったのですが、いまいちきれいには撮れていません。
でも雰囲気はわかっていただけるかな・・・
後で聞いたら、木星が地球の近くの軌道にあって偶然そう見えていたそうです。
近頃、仕事帰りの時間はすっかり日が暮れていて、星がきれいに見えます。
そういえばもうすぐ、X'masですね。
今日、クリスマスケーキも予約してきました。

日帰り旅行~一ノ巻~

2008-12-02 19:48:21 | ひとりごと・・
毎年恒例の日帰り旅行も、今年で3回目になりました。
今年は秋の京都に行ってきました。
京都は、私にとっては学生時代を過ごした場所ということもあって、なつかしい所です。
子供達が小さい頃は、週末に急に思い立って、
車で出かけたりしたものですが、
最近では、子供のほうが予定がいろいろあって、
なかなか家族で出かけたりすることは出来なくなってきたので、
こうして、女4人旅が毎年出来ているということは、本当に幸せなことですね。

今年は、私のたっての希望で、
お昼ご飯は「近為」さんというお漬物やさんに行きました。
お店の奥のお座敷で、お漬物・白味噌のお雑煮・粕漬けの魚・お茶漬けが
コースになっています。
京都で、小田章という呉服問屋でお仕事をしていた時に、
お客様のと一緒に食べに行ったのがとても美味しくて、
また行きたいと思い続けてもう20年がたってしまいました。
やっと思いかなって入ったお店は、20年前と変わらずにあって、
本当に嬉しかったです。
次回は、家族4人で来れたらいいなぁ~とひそかにおもっているのですが、
はたしてつきあってくれるやら・・・ですよね
京都旅行のお話しは、また続きをupしま~す。