
この時期卒業や入学のお祝を贈ったり、贈っていただいたりすることが多いです。
先日も、子供が小さいころから仲良くしてもらっている友人の
子供さんが卒業され、
お祝いに何人かで粘土の花のアレンジを作りました。

そんな時に決まって悩むのが、
ラッピングしたものを何に入れるか・・・
荷物が邪魔になってはいけないし、
かといって袋でぴったりくるものがなかなかありません。
そんな時、活躍するのが手作りの袋
子供のときに実家が食料品のお店をしていたので、
母の手伝いで店番をしたり、お菓子を棚に並べたりするのが好きでした。
そのなかでも、一番好きだったのがラッピング!
ラッピングといっても、しゃれたものではなくて、
お歳暮やお中元に贈る、贈答品の箱を包んだりも手伝っていました。
それが高じて、包装紙なんかで袋を作ったりもしていたのです。
いまだに、かわいい包装紙は取っておいて、
袋なんかを作ります。
先日のアレンジの時は、合う袋がなくて、
カラウマさんのイベント用の包装紙をちょっと分けてもらって、
紙袋を作ってみました。
ぴったりサイズが出来た上に、
持ち手もナチュラルな感じで買うよりずっといいかも
自画自賛です

ランキングに参加しています。クリックして応援してください。


先日も、子供が小さいころから仲良くしてもらっている友人の
子供さんが卒業され、
お祝いに何人かで粘土の花のアレンジを作りました。

そんな時に決まって悩むのが、

荷物が邪魔になってはいけないし、
かといって袋でぴったりくるものがなかなかありません。
そんな時、活躍するのが手作りの袋

子供のときに実家が食料品のお店をしていたので、
母の手伝いで店番をしたり、お菓子を棚に並べたりするのが好きでした。
そのなかでも、一番好きだったのがラッピング!
ラッピングといっても、しゃれたものではなくて、
お歳暮やお中元に贈る、贈答品の箱を包んだりも手伝っていました。
それが高じて、包装紙なんかで袋を作ったりもしていたのです。
いまだに、かわいい包装紙は取っておいて、
袋なんかを作ります。
先日のアレンジの時は、合う袋がなくて、
カラウマさんのイベント用の包装紙をちょっと分けてもらって、
紙袋を作ってみました。
ぴったりサイズが出来た上に、
持ち手もナチュラルな感じで買うよりずっといいかも



ランキングに参加しています。クリックして応援してください。


