春休みは何かと忙しくて
更新できずにいました・・・
この春はいろいろなことがたくさんあって、
本当に目の回るような忙しさでした。
まず一つ目は、弟君が小学校を卒業して、いよいよ中学生になりました。
そして二つ目は、兄君と弟君が応援に行かせてもらった、
甲子園での倉工の初戦の劇的な勝利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
二人とも大感動して帰ってきました。
そして三つ目。兄君弟君初めての二人旅。
正直、いつもけんかばかりしている2人が大丈夫かどうか不安でしたが、
何とか無事帰ってきて、2人がずいぶんと成長したことを改めて実感しました。
その出来事と平行して、cafe ランバーの小物展。
+本業のお仕事がありさすがに体力の限界を感じてしまいました。
そのcafeランバーの小物展ですが、初めてのワークショップ・新しい試み等など
発見と新たな出会いのあった実り多い会になって、本当によかったです。
遠い所を足を運んでくださった方々も、本当にありがとうございました。
また次の企画もいろいろと進行中です。
決まり次第お知らせしますので、よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
この春はいろいろなことがたくさんあって、
本当に目の回るような忙しさでした。
まず一つ目は、弟君が小学校を卒業して、いよいよ中学生になりました。
そして二つ目は、兄君と弟君が応援に行かせてもらった、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
二人とも大感動して帰ってきました。
そして三つ目。兄君弟君初めての二人旅。
正直、いつもけんかばかりしている2人が大丈夫かどうか不安でしたが、
何とか無事帰ってきて、2人がずいぶんと成長したことを改めて実感しました。
その出来事と平行して、cafe ランバーの小物展。
+本業のお仕事がありさすがに体力の限界を感じてしまいました。
そのcafeランバーの小物展ですが、初めてのワークショップ・新しい試み等など
発見と新たな出会いのあった実り多い会になって、本当によかったです。
遠い所を足を運んでくださった方々も、本当にありがとうございました。
また次の企画もいろいろと進行中です。
決まり次第お知らせしますので、よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
この春は引越をしたり(すぐ隣なので転校もしていませんが^^)、娘は中学に入学したりで、バタバタでした。
で、引越を機に部屋を私好みにレイアウト中なんですが、いろんなところに必要になってくるかごをエコクラフトで作りたいのですが、カラサルさんはエコクラフトもされますか?
コメントありがとうございます。
パソコンのスイッチさえつけない日々が続いていたので、
気づくのが遅くなってしまいました。
娘さん中学校はどうですか?
うちは、
練習がちょっとハードらしく、
いっぱいいっぱいの日々を
過ごしているようです。
私も、入学式早々のじゃんけんに見事負けてしまい、
またまた学級委員をする羽目に…
エコクラフトですが、もう何年も前になりますが、
友達に教えてもらって、自己流でやったことがありますよ。
あれは、以外に簡単で、楽しかったし、
出来上がりも、自分の思うサイズに作れてよかったです。
また、ぷぷぷりんさんも挑戦してみてください。