もう梅雨が明けたのか?
台風が過ぎ去ってからいい天気が続いています。
ここしばらくごろウチの温度計は36度を指していて汗だく。
クーラー嫌いというか貧乏性の私は家族がいない日中は
ひたすら耐えています。
本日やっと扇模様のバッグを完成させました。
長かった・・・
扇模様のアップリケ 裏と表の布を接着剤でくっけるのがうまくいかず
テキストには書いてないけどまつり縫いして仕上げました
小袋 写真では分かりづらいけど扇模様の面の持ち手に小袋がぶらさがってます
今回初めて「ふうじ結び」というものをしました
これが理解するまでが結構大変でした
以前紹介した「しぼり柄のミニバック」よりは使い勝手がよさそうで
娘はまだ完成まえなのに自分のオモチャを入れて肩からさげて
家中をウロウロしてます
午前中に「扇模様のバッグ」を作り終えたので、午後からは21番目の作品
「三角はぎの巾着」を作る準備に入りました
作りました。
これは第4回目の添削作品です
これは以外と早く出来るかしら・・・?
**********************************************************************************************************************************
ご覧いただきありがとうございます 季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」はH25.8月より アメブロにお引っ越しいたしました。 よろしかったら、下記のページへもお越しください。 季節を彩る和の布飾り「四季の楽しみ」