今回の川開き観光祭、花火大会は雨がとても心配でした。
4、5日前の天気予報では土曜日、日曜日ともに60%以上の確率で雨マーク。
前日の予想では完璧な雨!
予想通り土曜日午前中、雨がパラっと降り始め、ほとんどの方がこりゃあダメだと思ったのではないでしょうか。
しかし厚かった雨雲は、午後からは次第に薄くなり、夕方になってすこし晴れ間も覗き始めました。
皆さんの熱意が通じたのか花火大会は両日とも滞りなく行われました。
morisongは物心ついたときから花火を見て育ったのであまり関心がありません。
でもとりあえずは記録としてご覧の通り残しました。
また日田を遠く離れていらっしゃる方のためにも^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a1/487aae3191a623e87635fe2be0f76f63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3d/ed6824b87308a5723b6f78770770d3ba.jpg)
↑日曜日は快晴、気温も30度!川の向こうでは魚のつかみ取りや乗馬体験などが行われていて子どもたちはとても楽しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/8bf5d051f46da2ecb7e114fde3230905.jpg)
↑日曜日の花火開始1時間前
↓こちらは土曜日でこの2枚の写真、実はmorisongの写真ではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/d309e8e478018b7a299a63f1b786d1ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8b/fd92eae2a10fe75dfab87d2175bd2530.jpg)
↑カメラの絞りやピントなどセッティングを済ませた土曜日の夕方、観光祭に帰省した息子の友達数名が花火を見にやって来た。
それで部屋を自由に使って良いことを条件に、その友達にお願いして、「気が向いたらシャッター押しといて」と頼んでおいた。
一応シャッター何秒か押してまた離すと言う具合に。
で、撮ってもらったのが、この上の2枚。
ちゃんと撮れている!○○君、ちゃんと撮れているよ~^^。
↓これから下は日曜日の花火です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/03/90cfbc1f670e98c68ab12761ac20c4fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/a4181bd5c688a97892e9d0296b641cee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/62c263b2b3802f10654605776a850d04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/30/ddf0feed1296149a94dc8ff1863cc879.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/03d71c655382522926cd5b2c28555731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ce/860a352d8ed5cec175cc968730f9d08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/38e45d1d61cbfa6147e40bff57da6ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bb/84946c401d0620c1f95b7b7541837f51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/5c849a2666cea2b0a0be76a6c2fa7e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/b27de363d94552f634ef18161764577a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0c/025738ca2258b1418963a28bf712197a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/2c9954e4b56e8b78fd1f05103a16cf96.jpg)
※花火の写真は定点観測ですから、位置は変えず2階のフェンスに三脚固定。
窓を開けると川から虫、特に蚊が入ってくるので窓は完全に締め、レリーズを使ってのバルブ撮影です。それにしてもカメラを始めた頃の熱意がなくなってしまったな~、、写真にもそれがよくあらわれています。これではイカン!
morisongさん、自宅から最高の眺望、贅沢ですね~♪
お陰で懐かしい日田の花火を見れて感謝です。