冬の野鳥 シロハラ 2008年02月29日 | 上野公園(鏡坂展望台) 上野公園で遊ぶシロハラです。 ツグミ科の野鳥で冬鳥として中国やロシアから秋にやってきます。 体長は20cmちょっとといったところ、ヒヨドリくらいの大きさです。 彼は森や林などの結構薄暗い場所にいて、落ち葉を掻き分け、 土の中のミミズや虫、それから木の実などを食べます。 私がそっと近づくと「キョロキョロキョロッ」と10mくらい前方に飛んで行きました^^;。 この鳥と似た鳥で、おなかが赤いのがアカハラといって、こちらもよく見かける鳥です。
ひかりの温もり 2008年02月28日 | 三隈川周辺 三隈川堰堤です。 桜の花芽も少しずつですが膨らんできました。 春と冬との陽の光が鬩ぎあっているのが、 よくわかる今日この頃です。 今日は季節の移ろいを、あえて白黒写真で感じて頂こうと思います。
ギン、西の夕空を飛ぶ。 2008年02月27日 | 中の島周辺 銀ちゃんなのか、それは定かではありません。 でも多分、銀ちゃん^^。 こうやってシルエットだけを見ると首にマフラーをしてるみたいです。 [中の島にて]
玉川バイパス 2008年02月26日 | 三隈川周辺 鏡坂公園より玉川バイパスを望む。 バイパスの向こうに見えるのは、吹上町の長善寺の屋根。 真ん中あたりの青い道路標識がちょうど玉川交差点。 こうやってバイパスを正面から望遠で眺めると、 まるで別の町に見えます^^。
昭和30年代の三隈川 2008年02月25日 | 三隈川周辺 この写真は日田市豆田の日本丸館さんからお借りしたものです。 手前の建物は日本丸館さんの別荘で、多分昭和30年前半(推測)の写真だと思われます。 その建物の向こうの空き地が、後に建設された日田温泉会館の敷地です。 やぐらが組まれてあるので、多分温泉会館の温泉を掘る為のものでしょう。 そしてその後→雅叙園ホテル→ボーリング場、パチンコ店、 今は、友愛病院やホームセンターなどに変っています。 左端に見える三隈川堰堤は今と違います。まだ国道210号も整備されていません。 当時は台霧橋がなかったので、こちらから亀山公園に行くには 銭渕橋を渡って行かなければなりませんでした。 歴史の流れを感じる一枚です。