野菜畑のひょうたん族

ひょうたん・たん・たん!大きくなあれ♪
野菜作りと日々の生活をやんわく綴ります。

木漏れ日に揺れたひょうたん

2013-09-15 | ひょうたん


父さんが作ったゴーヤの棚に、
我が物顔で場所取りに成功したひょうたんたち。

ゴーヤの葉の間からこぼれる陽の光を
浴びながら揺れていました。

こんなにたくさん成っちゃって、
後始末が大変なんだと言いながら、
父さんはちゃあんと
ひょうたんのつるが切れないように、
ゴーヤの葉をよけてくれていました。

そういえば、
聞いてもいないので、
教えてもくれませんが、

父さんが分けてあげた種を植えた方は、
無事に育ったのでしょうか。

水が足りなかった今年の夏の猛暑。
イヤでも熱中症になりそうな中、
しっかり生きながらえて
共に育ったひょうたんたちは、

祝宴のように
木漏れ日を浴びながら踊っていました。

ひょうたん、たん、たん、また生きてます!!

2013-06-05 | ひょうたん
梅雨の晴れ間、
畑を見まわすと、

見つけましたよ、ひょうたんたん``


そう言えば父さんが、
うちのひょうたんは強くてしぶとい、
毎年必ず芽吹くのだあ…

と知り合いに吹いていたら、
そのひょうたんをくださいと頼まれたらしく、
先日雨の中、必死でひょうたんの芽を探したのです。

あった!あった!と喜んで、
何本か持って行ったので、
もう全部なくなってしまったかと
今度は私が心配になって探したのでした。


いやあ、しっかりツルをくるくる巻く気でいますよ。


ひょうたん3兄弟のその後1

2010-12-04 | ひょうたん
手塩にかけて育てた
ひょうたん3兄弟を、

記念「ひょうたん」にするため
手順を教わりながら
作っていくことにした。

ひょうたん制作➊

【中の種を出す作業】

①ひょうたんの口に
ドリルで穴をあける。



これは、ひょうたんの中に水を入れて
中を腐らせ、種を出すために
先端に穴をあける。


小さな口の部分に
ドリルの刃がうまく合わず
気を付けないと添えた自分の手に穴があく
という危険な作業。

いやぁ、緊張しました!!

ひょうたん三兄弟♪

2010-10-10 | ひょうたん


たくさんたくさん

できたひょうたんの中でも

自慢したいのが、
「だんご三兄弟」ならぬ
「ひょうたん三兄弟」

一番手前がチョウナン、長男
二番目がジナン、次男
一番奥が、サンナン、三男
ひょうたん「三兄弟」♪


風が吹けば
お互いが揺れて踊り
カラカラと音がしそう…
見るからに仲良さそうでしょ

いやあ、お見事!!

自画自賛しすぎ?
でも、
嬉しいものなんですよね
育てた本人としては。

白い花たち

2010-10-09 | ひょうたん

ひょうたんの花は、白。
大きな葉の上に
薄地の白いレースのように咲く。

つるは、これでもかと
繁殖をするアメーバのように
どんどんエネルギッシュに手を伸ばすけれど、
その葉と葉の間から咲く白い花は
可憐で対照的だ。

が、
種植えの時に心配したことが嘘のように
7月から10月現在まで
まだまだ大丈夫よと
次々と咲き続けている。

「こんなにいらないんじゃない?」
という家族の言葉を背に
この子たちが
どこまで行こうとするのか

私は見守っていこうと思っている。

ひょうたんの形

2010-10-07 | ひょうたん
なんと
ひょうたんのつると葉っぱが
庭中の木々をおおい、
家の周りを緑で包み、

夏からすでに秋になった今

こっちにも、
あっちにも
こんなところにも
あんなところにも…

かわいいひょうたんから
地面をはいずるたくましいひょうたんまで

みんなうちの「ひょうたん族」


いやはや
すずなりというには大きすぎ
ニガウリの棚さえ
我が物顔でつるを巻く。

うちのひょうたんは、
バブルを生き抜いた女性たちのように
「強い!!」



増えたひょうたん族

2010-07-18 | ひょうたん
ひょうたんが葉をしげらせ
つるもあらゆるところに伸ばし

大きく、大きくなりました。

芽が出たころは心配したけれど
今は、もうこの辺いらないだろう…
と言われるほどになりました。

いやいや
かわいいひょうたんの姿が見れるまでは
どこも切ってはいけませぬ。

夏の青い空に
ひょうたん鈴なり。

う~ん、

いまから楽しみ♪

日記@BlogRanking

梅雨の晴れ間のひょうたん

2010-07-07 | ひょうたん
長い長い雨の日々…

今年はホントに
だらだらと降り続き、
時折
スコールのように激しく降った。


まだ梅雨明け宣言は出されていないが、
今日は久しぶりに晴れた!!

雨の上がるのを待って
成長ぶりを
確かめに行くと


ひょうたんたちは
葉っぱをうんと増やし、
つるをぐんと伸ばし
大きくなるぞと、

天に向かって指をさしている。


おみごと!

本場の本葉

2010-05-16 | ひょうたん
沖縄は梅雨に入り、
長い日本は、次々と梅雨に入る。

でも今日は
初夏のような晴れっぷり。

いいお洗濯日より
いいお散歩日より
………

ずいぶん暇そうに見えるけれど

案外忙しい。
うちの畑はずいぶんと
にぎやかになったから。


梅雨本場を控えて
ひょうたんたちは
本葉を2枚、3枚と増やし
厚い雲の向こうのお日様を
受け止める準備をしているんだ。


がんばってるんだ。
この子も、
この子も、
この子も

捨てられても生き吹いてきた
強いひょうたんたち


小さな畑で

明日
1週間後
1ヶ月後と
ささやかな喜びをつなげていく。


ひょうたん、たんたん…

2010-05-06 | ひょうたん
おこぼれで発芽した
ひょうたんは1つではなかった。

あっ、ここにもっ、ここにもっ…

灰の中から頭を出したのは6個。


手を合わせて植えたひょうたんが
全滅したにもかかわらず、


シンデレラのような
灰かぶりの
6個のひょうたんたちは
元気に成長してくれていた。

ひょうたん、たんたん…
ありがとう
生きててくれて。


素直にそう思った。

生き抜く力

2010-05-03 | ひょうたん
4月3日にまいたひょうたんの種。
実は、芽が出なかった。

2週間くらいたっても
芽がでないので、
おかしいかな?
と思い始め、

3週間たったころ、
この芽はでないことに気付いた。

こんなことってあるんだ!?

もらったひょうたんの種がダメだったのか?
周りの雑草はのびのび成長するので、
土は悪くないはず…

2年連続の失敗を理解し
悲しみにくれていたとき



奇跡がおきていた。



もらった種のいくつか
私が選び損ねた種のおこぼれが

抜いた雑草を捨てるところで
息づいていたのだ。

捨てたはずの種が
芽吹いていた。

これは、ある意味
ショックだった。

焼いた後の灰かぶりの中に
図太く頭をもたげて
「生きるぞ!」
と自己主張しているひょうたん。

捨てられてもなお生き抜こうとする力に
脱帽。。

ひょうたんの種

2010-04-03 | ひょうたん
ひょうたんの種をもらった。

今年の「ひょうたん」がいよいよ
今日からスタートだ。

もらったのは、
実は種ではなく
去年のひょうたん。
1年間ずっと水につけておいたもの。


古いひょうたんの中で種ができていた。

うちでの小槌を振るように
シャカシャカ振ると、
小さな口から

古い水と一緒に
ポロッ、ポロッと
ひょうたんの種が飛び出してくる。

だ円の顔に小さな耳が二つ付いているような
少し変わった形をしている。

だからこそ、
あのひょうたんの形になるのかも。

野菜畑とは少し離れた場所に
6個植えた。
今日から1週間後くらいに
また別の場所に植えるつもりだ。

今年こそはひょうたんが
無事成るように
かぶせた土に手を合わせた。

ひょっこり 出てきた!

2008-05-26 | ひょうたん
沖縄県が梅雨に入ったので、
もうすぐこちらも梅雨入りしそうな感じです。

ひょっこり、ひょうたんの本葉がでてきました。
記念に、画像加工してみました。

ひょうたんの成長とともに、
私のPC技術も向上していけたらいいな
と思います。まあ、ボチボチ…


ふたば ですがな!

2008-05-24 | ひょうたん
 数日前に出た芽が、ふたばに。

5月、6月は緑の成長が早いので、
ちょっと目を離していると、
いつのまにか、大きくなってたりする!!

ここ最近雨が降らなかったので、
どんより雲の天下でも
期待の雨がやってくると
ほくほく喜んでいるのでしょう。