チンゲン菜農家さんから苗を頂いた。
軽井沢の気候を考えればキャベツならお盆あたりが定植の最終期限なのに、チンゲン菜はまだこの時期に定植しても大丈夫。
苗を貰ったが植える場所をどうしたら?
白菜などを植えて、少し空きスペースのある畑に昨日140本植えたが、まだ140本苗が残っている。
家庭菜園レベルで280本のチンゲン菜は出来た時に地獄をみるが、チンゲン菜農家さんから頂いた苗は頗る良く、出来上がりは春に自分で仕立てた苗のチンゲン菜より遥かにウマイ。
空いた畑に肥料を撒き、マルチを張り定植へ。
そこに近所の観光農園をやられている方がお客を連れ歩いてきた。
「最後の定植ですか?」
「はい」と答えたがまだ、玉ねぎやエシャレットやニンニクが残っている。
そして、その方はお客にキャベツの定植が最後と言う感じの説明をし始めながら去って行った。
あたしゃ知らないよ。
こんなもう10月になるような時期にキャベツ植えたってものになるわけないのに、暖地の渥美半島じゃあるまいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/92/1776ab9b9ece3a9f5d60b60327102600.jpg?1664278513)
こんな感じに最後の?定植終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます