昨日の事
有料🅿️に車を止めて、串かつ食べて買い物して約2時間ちょっと。
5,000円以上の買い物で2時間無料。
駐車券に印を押して貰い、これで2時間無料。
さぁ帰ろう。
気になるのはカーリング日本選手権決勝。
フォルティウス対北海道銀行。
ロコが負けてしまったので、もうこうなれば当然亮二さんの娘さん(小野寺佳歩さん)がいるフォルティウスを応援ですよ。
たびたび姉にどうなっているか速報をLINEでしてもらう。
駐車場ゲート前にて「駐車券をお入れ下さい」のアナウンス。
駐車券を入れようと思った時、あれ?こんな機械が駐車券の押して貰った印を認識するの?と疑問に思う。
駐車券を入れる。
1,380円になります
嘘だろ?
2時間無料でなんで1,380円なん?
ディスプレイにはその金額しか出ないわけじゃん。
詳しい明細が乗るわけでもなく。
これあってるの?
2時間無料を引いて1,380円?そんな訳ある?
でも、文句も質問も機械には言えないじゃん。
後ろからも来てるし払いましたけど、これどうなん?
ってことで今日駐車場に電話。
インフォメーションで駐車券に判押してもらいましたか?
はい
そして無料チケットもらいましたか?
貰ってない。
無料チケット入れて貰わないと
だとしても最大1日1,000円て書いてあるよね?ホームページに。
って言うとしたら電話切られた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます