おとといレタスを課長に持って行くと「これ売らねぇ?」ってことになり、軽井沢支所正面の直売所みどりの広場で売ることになった。
独占販売を歌ったが、別に独り占めしてる訳じゃない。
軽井沢産レタスはたぶんまだ家しか無いからだ。
そして昨日直売所担当職員がやって来て「片山さん(ここの“さんは”産なのか?)いくらで売ったら良いですか?」
「200円で(一玉)」
「え~⤵️それは?」顔をしかめる。
「高い?200円じゃなきゃ売らないよ」そんな軽井沢産初レタスを「ハイ100円で」つー訳には行かないでしょ。
そんな軽井沢産を叩き売るようなことはしたくない。
「茨城産で160円ですよ」
❔
茨城160円なら全く200円問題ないじゃん
。
農協職員が軽井沢産レタスを軽んじては行けない。
でも、結局200円では売らず⤴️
ってことで、朝から収穫へ。
数玉収穫に逆に大変。
等級を分けずただ一度使用した段ボールにレタスを詰める。
気づけば、この一度使用した段ボールは茨城産のレタスの段ボール箱だった😓
結局茨城産って思われるやん‼️
でも、こんなに御立派なレタスじゃないでしょ茨城?
結局のとこ、レタス完売したの?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます