軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

楽ちんネギ定植

2016-05-20 21:06:05 | 農業
今年は順調に次ぐ順調。
逆にレタスの出荷したら何をしよう?って日々。
そんなんで、今日はネギ定植。
今年から苗はチェーンポットにした。

これを引っ張って行って、後は土を掛けるだけ。

偶然にもチェーンポットの長さが畑の長さと一緒だった。
これの畝を3本。
ネギの本数1000本ぐらいかな。
またまたチェーンポットのおかげで順調に五分で終了。
もう暇すぎて、実習生に「明日休みだけど何する?」と質問。
彼は明日、王子ショッピングへ行くと。
王子?
玉子?
玉子を買いに行くのね。
ん?玉子じゃない王子だ。
王子?
王子?
王子?
あっ?プリンスだ!
プリンスアウトレット行くんだ。

とブログ書いてますけど、アンメルシンを腰に塗り、液が腰から下へ。
ハイ アナル直撃。
腰痛みよりキツイ激痛が

消防士?

2016-05-19 21:03:52 | 日記
レタスの出荷作業を怠り、消防ポンプ操法の練習へ。
そんな連日に実習生は僕の本業を「消防士?」と聞いてきた。
明日からポンプ操法の練習で、本番さながら水を出す。
放水ってやつだ。
放水には水が必要でタンクで水槽まで運ぶ。
ポンプ操法の練習に選手と班長と団員だいたい2名しかこない。
この状況化で水運びの人足などいやしない。
水は軽トラで500リットルを二度運ぶ。
1000リットルなら一度で済む。
でも、1000リットル運べるトラックを持っている人はそういない。
つ~か、1000リットルのタンクを持っている人もそういない。
タンクは僕持っている。
あとはトラックの手配だ。
気付けば部長の家あるじゃん。
部長にトラックの貸し出しを打診したが、完全にスル~された。
ありえない!
だから、この有り様で明日練習に行きます。

もうこのトラック、レタスの出荷どころではない状況だ。

まさかのメンバーもれ

2016-05-18 22:10:01 | 農業
年一回の農協主催のソフトボール大会を楽しみにしている人もいる。
その中の1人から昨日「連絡が来てないんですけど」とline。
彼は昨年結婚式出席の為、参加出来きず「こんな悔しいこと最近ない」
「今年ソフトボールの日に結婚式があったら行かない」とまで言っていた。
そんな彼に連絡がないとは?
彼はメジャーチームの方なので、そっ
ちの方から連絡がいくのでは?とそんなような返事を返した。

朝からレタス出荷作業。
作業をしていると、狭い農道を結構スピードを出した外車がやって来た。
飛ばすなぁと思っていると、外車は止まり降りてきた。
レタス売ってくれ?面倒だなって思ったら「すみません。馬見ませんでした?」
「見てません」と答えたが、腹では馬逃げられたんだ。と笑ってた。
結局見つかったのかな?

作業を終えてから、メジャーチームの主将に電話。
「○○君がソフトボールの連絡ないって」
「えっ?俺チームじゃないよ」
「メジャーチームの方です」
あんな楽しみしている人、まさかのメンバーもれでした。

また壊れまして

2016-05-17 20:32:01 | 日記
代替えスマホにてのブログ - 軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感


あれから2ヶ月も経っていないが、一昨日またスマホ壊れた。
夜中にブルっとスマホのバイブが鳴り「えっ?今の何?」って思ったら、電源が落ちていた。
再び電源を入れようと試みたが、それから電源は入ることはなかった。
で、昨日ドコモショップへ。
代替えスマホは機種が違うので、扱い難い。 
昨日はまったく慣れず、ブログも書けず。
少し今日は慣れたので、昨日ドコモショップでのおっさんの話を書こう。
僕は修理の手続きを待たされていると
、隣の席におっさんがやってきた。
おっさんはかなり勉強をして来たなって感じで、次々と質問を投げ掛ける。
どうやら、他社に乗り換えたいようで
「解約したら今いくらかかる?」とか言っていた。
その金額に不服だったのか?急におっさんは「上発地なんかなぁすぐ電話切れちまうわ!」
えっ?上発地?
いきなりの上発地にあたしゃビックリよ。
「仕事で上発地に行けば、電話途切れ途切れだわ。何度も言ってもドコモは改善してくれない」と怒り出した。
イヤイヤあたしゃ、ずっと上発地に居ますし、上発地で仕事してますけど、電話途切れ途切れになったり切れたりなんかしませんよ!
止めてよ!上発地を例に出すのは。
おっさん帰った後に「僕、上発地に住んでますけど、電話切れませんよ」と言って帰ってきた。
でも、2ヶ月もしない内にスマホ壊れるなんて、切れるのは僕の方だと思うけど。
あ~ぁarrows使いにくいわ

今年は早いペース

2016-05-14 20:23:44 | 農業
レタスを定植してから、天候はそんなに荒れることもなく、雨も欲しい時に降り、農作業はすこぶる順調である。
従って、レタスの出荷も例年より早いし、このままだとキャベツも早いであろう。
今朝はレタスの収穫を休み、消防の練習へ。
これが思いの外、長くなり…
家に戻るや活動服から作業着に着替え、日焼け止めを塗って畑へ。
今日はレタスの出荷がないから、朝食食べられると思ったのに。
例年なら7月入ってからだけど、もう5月中旬から朝食抜きが続くとは…
蓄積したウエスト回りも早い時期になくなるかな?