(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

中国の"食″を思う

2020年01月28日 | 日記

昔々、その昔・・・。

中国に行った事があります。

一生分の「母の日のプレゼント」に、ばあさん、

いやその時はまだばあさんじゃない、お母さんを連れて。

お安いけれど、一応ちゃんとしたツアーで万里の長城を見せに行ったのです。

自分が行きたかったんだけどね、まあ母も好きなので。

中国という国はゲテモノこそが高級料理な感がありまして、

お安いツアーなのでそんなごちそう(ゲテモノ)はでなかったけれど、

唯一、サソリがでました。

私は肉や刺身を食べない超偏食なニンゲンです。

でも、そのサソリ、かじってみましたよ。

だって、ねぇ・・・二度とそんなもの・・・ねぇ。

サソリって言っても小さくて、油でカリカリに揚げてあったから(干しエビみたい)

そんなに抵抗なくシッポの辺をちょっとだけ。

油っぽいだけで味もしなかったけど。

これ、お高いツアーだったらコウモリがでたんだろうか。

スープになって・・・ひぇええええ~

あ、でもコウモリだったら絶対食べないから、大丈夫か。

ばあさんも食べないし、きっと。ダンナも食べないだろう、多分。

中国の食文化、ちょっと怖いです・・・。

これは食べ物かな?

違います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする