(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

動物は野生の感を失わない?

2021年05月20日 | 日記

ご訪問ありがとうございます。

 

友達の家のワンちゃんのオハナシです。

ダルメシアンの赤ちゃんを哺乳瓶でミルクを飲ませて育てたのだそうです。

ニンゲンに大事に育てられたペット。

もう野生なんてどこにも残ってないと思っていたのに、

ある日どうも鳴き方がおかしいので家族が見にいってみたら・・・。

何と戦闘態勢のヘビと対峙しているではないですか 

それを見てニンゲンが悲鳴をあげると・・・

ほんの一瞬、本当に一瞬ヘビがそのニンゲンに気をとられたすきに、

一発で急所に噛みついて仕留めたのだって。

すごいねぇ、ダルメシアン・・・。いや、動物ってすごい。

本能ってなくならないんだね。

あ…本能なんかない動物がここにいた。

ダンゴムシにも蝶々にも逃げられてたよ。

失礼なっ!ゴキはちゃん捕ってるよ。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする