ご訪問ありがとうございます。
我が家ではネコさんのお食事当番が朝は私、夜はダンナと決まっています。
トイレ掃除その他は私ですがね。
なぜこのような当番になっているかと言うと、
夜は寝る前なので(夜中にチビチビ食べる)私だとテレビ見ながらうたた寝して、
ネコさんが時間通りに貰えないから。
そして昨夜・・・。
ダンナが用事で出かけたので、その場合は私があげなければなりません。
いつものようにテレビつけっぱで寝ていた私が目を覚まし、
あわてて「ご飯だよー」と呼ぶと、
いつもなら、ててて~と走ってケージに行くのに、「へ?」て感じに顔をあげただけ。
え?どうした具合でも悪い?
それでも2、3回「ご飯だよ」って呼ぶと不思議そうな顔してついてきて・・・
普通にカリカリと食べ始めたので、うんうん、ヨシヨシと思っていたら・・。
いつの間にか帰って来ていたダンナがお風呂から出て来て
「えっ、ご飯やったよ」ですってよ。
やられた、二重取りだ、いや、これは私のミスか?
これ以上丸々してどうするんだ?
毛並みもツヤツヤだ。