ご訪問ありがとうございます。
毎年節分の豆が残って困るのは家だけでしょうか?
数年前までは豆をそのまま投げていたので
いつまでも「お、こんな所から」っていう、
ソファーの隙間などから発見されたりしてたのですが、
この頃では家の中には袋入りの豆を撒くようにしました。
それが・・・いつまでも誰も食べない・・・。
豆をバラバラ撒いていた時も余ったのを食べない。
かと言って、きな粉にするには足りないし、酢大豆も結局食べない・・・。
なぜでしょうね?
豆って好きなのになあ❔❔❔
殻付きの落花生を撒く家もありますが我が家は昔から大豆です。
今はこのようにネコさんも遊べる袋入り。
殻付きは関東方面が多いらしいよ。雪国も。