鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 



今日は!!弘前、日弘楽器さんで、我が子[日々笑進]が発売されました!

可愛いがってもらうんだよ!

そして、買ってくれたその子の背中を優しく押してあげるんだよ。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




沢山の道を走ってきた我が愛馬!

東京を街を走るのも今日が最後だな!

思えば、前オーナーの石鍋氏の所にいた時は、どんな風景をみていたんだい?

そして俺の所に来てからは、一緒に沢山の歌を作ったね。

つぎ、走る時は、そこはもう北の街、黒石だ!

いろんな所いこうぜい!
さて、東京ラストラン!いきますか!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




俺達のニューアルバムが発売されます!

この日弘楽器さんでしか貰えない、スペシャルステッカーも付いちゃいます!

しかし俺はまだ東京におりますので、その場にはおれないのですが!

青森に帰ったらそうそうに日弘楽器さんの前で!ちょっと遅めのインスアライブもやっちゃおうと思ってます!

皆さん!いいアルバムです!

春!この新しい季節にぴったりな一枚!

よろしく!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今日の相手は角界一の重量をもつ雅山だ!

重いぞー!

その雅山が宙を舞った!
引き落としであさっさり!

ごっつぁんです!

明徳くん!昨日も筋肉もりもりで懸賞鷲掴み!


明日も頑張れ朝青龍!

尚、写真は某バンドのギタリストから送られてきたウランバートル市の写真!

へー!

モンゴルにもマァーっているんだ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いやあ~!いいアルバムだ!(自画自賛)

昨日は浅草!音のヨーロー堂さんでの先行発売ライブ!

次なる先行発売は、弘前!日弘楽器さん!

青森の皆さん!
日弘楽器さんのみのスペシャルステッカーもあります!

是非とも!是非とも!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




人を探しております。

今日の2時頃に「ライブは見れないのだけれどCDを下さい」と
「音のヨーロー堂」さんで『日々笑進』を購入して下さった方を探しております。
特典ステッカーをお渡しするのを忘れてしまいました。

お心当たりのある方は info-mail@hoidoos.com までご連絡ください。

宜しくお願い致します。

解決しました。失礼致しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日はやってきました!男前の豪栄道!

しかも豪栄道の出身地、大阪場所、こいつはアウェ

、、、ここまで書いて撃沈!

えーと、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




皆様!応援ありがとうございます!

来てくれた皆さん!いつも応援してくれている皆さん!
ありがとうございました!

今日のニューアルバム先行発売ライブ!無事終了しました事をお伝えします。

普段とは違うシュチュエーションでのライブでしたが、沢山の人の助けのおかげでとてもいいライブが出来たと自負しております!

さぁ!!いよいよ28日のライブに向けていくぞ!

秋葉原パゴダ!
俺達の集大成にして、新たな挑戦!

やるぞ30曲!

そう!俺達がホイドーズ!

俺達は決して挑戦を辞めない!



写真は帰りの電車のなかで疲れて眠る年配テニスプレーヤー、
肩を貸してくれってか?
いいよ!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




前略、ヨーロー堂店主様

そして俺は今のホイドーズの事を書いた。

そしてホイドーズのCDを置いて下さい。とお願いした。


数日たって電話が来た。
店主、松永さんである、[感激しました!頑張りましょう!]と

想いは通じたのである。

そして今日はそのヨーロー堂さんでの先行発売ライブ!


俺の望んでいる、[血の通った仕事]とはこういうことだ!


CD発売ライブという祭だ!景気よく楽しんでやりたい!

そしてプロフェッショナルにしっかりやりたい!

ホイドーズ本日、浅草にてお待ちしております!

やっぱ終わったらみんなで雷門記念撮影か~!!

だな!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




浅草にヨーロー堂というレコード屋さんがある。
演歌歌手の登龍門的な老舗である。

が、しかし、ちょっと前までしらなかったのだ!俺は

出会いは前回のアルバム[津軽衆見参]にさかのぼる、

俺達は初の全国発売ということもあり、某大型有名レコード店にCDが並ぶことを喜んでいた。

そんな時とあるラジオ局の方から連絡があった。
ラジオでホイドーズの曲が流れた時に気にいってくれて、自らCDを注文し、自分のお店に置いてくれている人がいますよ!と


それが、ヨーロー堂さんである

その時御礼をいいにいって、仲良くさせて貰っている。


今回ホイドーズのCDは予算の関係上全国発売はできない。(全国発売はいろいろお金がかかるのよ)

なので当初CDはライブ会場のみの手売りのみということで話は進められた。

でも、もうすぐ俺は青森だし。

なかなかライブに来れない人だっているし、

なんとかレコード店に置いて貰えないだろうか。
と思い、その時頭をよぎったのがヨーロー堂さんだった。

そして俺は手紙を書いた。

続く

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »