鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 





すみよし たけし。
2月9日
黒石音蔵こみせんにて、アコギ団のお年玉ライブにやってくる、青森市のロックシンガーだ、

その打ち合わせで、焼きそばや!

そのあと、たけちゃん、ほろ酔いで帰ったよ、

楽しいライブになりそうだ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




とある晩、俺と岳は西荻窪にあるターニングというライブハウスに来ていた。

ざっくばらんす、という、すみよしたけし、という男が率いるバンドを見に来ていた!

そこでドラムを叩いていたのが、わだみつひろ。である、

そのドラムの叩きっぷりをみながら、岳と、俺達にもあんなドラマーがいたらなぁ、と話ていた。

ライブのあと話しをしても、あたりの柔らかい、感じのいい人だった。

それから数ヶ月して、なんと、ざっくばらんす、は解散するのである。
確か、赤坂のLOVEというライブハウスが最後だったと記憶してるが、




チャンス到来である。


新宿、高円寺、荻窪、西荻窪、吉祥寺、

中央線沿線万歳だ!

考えてみれば、ホイドーズは秋葉原を拠点とするまでは、中央線ミュージックだった訳だな、

ウォータールー、ペンギンハウス、ルースター、ターニング、曼荼羅

我が青春のライブハウスはいまも、素晴らしい音楽の場であろう、

一度、思いでの箱をライブ廻りしてみたいな!

ま、それはホイドーズ結成20周年特別企画にとっとこう、って、また、話し飛んだし、


そんな先輩バンドの解散ライブを見にいきながら、チャンス到来などと思ってんだから、俺、なかなか、悪いヤツ!



そうして、めでたく、二人ぼっちのホイドーズにドラムが入る事になる。

それからは、スタジオ練習楽しかったなー!

なんか、バンドやってる感じ、すーるー!


そして、人生も音楽も大先輩な人に俺達はなんでもやってもらう事になる、
だってなんでも出来るんですもの、

ホームページも作ってもらった、
ライブのフライヤーも作ってもらった、CDも作ってもらった、ジャケット、編集、、、
ツアーに行く時は車の運転まで、
宿の手配まで

もはや、ただのドラマーではないな、

十年たった今、今だになんでもやってもらってるのだ、

俺達あまえんぼう!

よく
バンドは色々なものにたとえられるが、

間違いなく、ホイドーズは西遊記であり、わだみつひろは三蔵法師である、

そして、孫悟空、沙悟浄、三蔵法師
に加え、

いよいよ!満を持して猪八戒が入るのであるが、

それはまた折をみて、

今、わだみつひろは、前より、シュッとして、髪の毛も短髪になり、なんかオシャレムードを漂わせてますが、

ここだけの話、また坊主頭にしてほしーなー、とか、思ってたりする。

ホイドーズ
ドラム、コーラス担当

わだ みつひろ

通称 わださん

これからも、どうぞよろしく!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この寒空の下、愛をうたっているのだろう!

君の20年に乾杯!

CD1枚予約。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )






2000年の年の瀬、俺はいつもの様に新宿にいた、

さて、今日も、でっけえ文房具屋、世界堂の前で唄うかな?ってなもんでギターを背おって歩いてた、

すると前からなんか知った顔が、がくだ、

いや、がく達だ。

俺はその時もう その居酒屋を辞めていたが、みんな良く知った顔。

その居酒屋の忘年会だという、

俺も一緒にどうだという、
いやいや、俺はこれから、寒い東京の夜に熱い叫びをぶちまけるという大事な用事が、、、、


えーーー、いいのーーん!
行ってしまう俺、

うん、話し飛びました。

次の日、俺はこの次の日がくに電話した

どうだい、一緒にやらないかい?

この後の事はずっと、ずーっと昔にブログに書いた事があるので、みなさん是非探してみて下さい、

俺もこれから探しに行ってきます。

あれか、14年、あんなに素直でいい子だった岳は、いまではもうタメ口、

慣れというのは怖いものだ、

ホイドーズ リードギター、コーラス担当

海田


通称

がく

よろしくお願い申しあげます。


て!ほとんどがくの紹介なんもしてないな!



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




新しい曲を作る時は、

自分が一番いい時なのだ、

音楽をしない人でも、

自分がいい時は

音楽が生まれてるんだよ。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




、、、

前のブログいきなり終わった?

いえ、違う。

気が向いた時にちょこちょこ書いて、ドーンとUPしようと思ったわけで、

保存しよかとしたら、
公開をおしちゃったわけで、

続きです、

そう、好きだったエリック・クラプトン!

後に、代々木で行われたコンサートに行って、開始20分くらいで寝る、という大失態をおかす、、のだが

そうして、自然と音楽の趣味がブルースよりになっていく。

大体、形から入るタイプの俺は、ブルースマンの影響により、ドンドンおっさん化していく、

みんながこぞってバッシュ(バスケッットシューズ)を買い求める中、
ズボンはスラックス、靴は編み編みのサンダルで高校に行ってた。先生か!

ハードロックからのーメタルいきーのーブルース 畑でー、育った俺はー

高校卒業して、東京行くのである。

この時の目的、

『俺には何ができるのか?』

青くさい春のはじまりです、

そんな男でございます。

また、気が向いたら、自己紹介させて頂きます。

ホイドーズのアコギと唄、やってます。鉄マンと申します。

どうぞよろしく!


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今年のテーマは『新鮮』そこで、まるで新人な気持ちで音楽に挑むべく、

ホイドーズの歴史を振り返る、
自己紹介からよろしく、

まず、俺、鉄マン

小学6年生の終わり、友達の家で聖飢魔IIの洗礼を受ける、その時生まれて初めてギターというものを見る(その友達が持ってた)
そして初めて生で聞いたギターフレーズ、布袋寅泰ギターリズム!デレデデンデデデンデデデンデ、ってやつ、

その時ギターに対する感想、
意味がわからない、
手の指は5本しかないのに対して、ギターの弦は6本もある、計算が合わない、
理にかなってない、意味がわからない、

でも聖飢魔IIというサーカスの人達の音楽はなんだかむちゃくちゃかっこいい!浅香唯とか南野陽子とかとは違うなぁー、サーカスの人達すごいなー、


中学時代、時はバンドブームの後期、ボーイはすでに解散してあった、

しかし、ボーイのコピバンは多かった。さすが日本一のバンド、影響力がハンパじゃない、一体何万人のギターキッズがテレキャスにあの模様を描いたことだろうか!


話とんだ、

そんな日本一のバンドの影響はまったくうけず、

聖飢魔II、ラウドネス、モトリクルー、Mr.BIGなどを好んで聴くようになる、が、それらの類いはまったく弾けず、

まわりが、ピロピロ、ピロピロ、早弾きに没頭していく為、それが出来ない俺は、チョーキングだ!
俺はチョーキングのキングになってやる!カルロス相馬だ!

と、カルロス・サンタナではなく、エリック・クラプトンを好んで練習するようになる、

そして、大好きだった

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




去年の三月から配属になった新青森駅の焼きそばや『黒石や』

もうだいぶなれたな、

電車で通うって

楽だ。

なんだ、この意味のないブログは、

それぐらい

電車で通うって

ヒマだ。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




年明けて初めてみんなの肉声をきいた。

いーしーなーべーひーでーあーきー
いーんーふーるーえーんーざー

なんだか今年はほんのちょっとだけ、去年より、皆さんにホイドーズを届けれそうだ!
その
ほんのちょっとに

めっちゃ命懸けてやるぜ!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




こんな寒い夜に、鼻水まで凍らせてまで、待っててくれる、

うわ、この子可愛いわ。

いままでありがとう。

もうすぐお別れだね、

次の休みには綺麗にしてやるな!

さあ、
帰ろうか、

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ