鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 



今日でペンキ塗りのアルバイトが終了した!

楽しかったなぁ!

いろいろ勉強させて頂きました!

職人さん達と外で食べる昼飯はうまかったなぁ~。

来週からは、鉄マン、トタン編、再スタートでい!

俺の名前は鉄マン。
いずれ歌うラーメン屋になる男で


ホイドーズの

人だ!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日もペンキ塗りのバイト!

仕事中に(鉄マン君。ペンキなんか塗ってても音楽の役にはたたねぇべ!)
と職人さんに言われましたが、

そんなことはない!

すべての事柄、すべて道は音楽に繋がっているのです!俺の場合!


ペンキ塗り!はっきり言って楽しいです!

そんな楽しいペンキ塗りも明日でお終い。

貴重な経験!ありがとうございました。


追伸!
明日は己で掴み取れ 秋

書き上げました!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




夜は近くの教会へサックスライブを見に行った!
キリスト教ではございませんが、
誘われたので、初めての教会です。

なかなか神聖な雰囲気です!そりゃそうか!


ライブといえば、


すげーー!いがった!

たまにはいいですな!

感動したゃった!僕!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今日は牛小屋の屋根のペンキ塗りのバイトをしました!

職人さんと記念撮影!

屋根をホイドーズにしました!

帰りに高原野菜を買ってかえりました!
どれも100円!

帰り道は紅葉見物!

みなさん、津軽は今、秋真っ盛りですよ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




つまり、休憩です。

はー、いい天気!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お邪魔してます!

君たち、かわいいな!

さあ!今日も働くぞ~!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




サンプルを作ってみた!
こういうのもいいでしょ!!

今日はこれで三味線の稽古にいってきます!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




昔の歌というのは、最高に最強だ!

勉強になるなぁ~。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今回は八戸の近く!
南部町という所のバーデパークという所に歌いにいった。

そこで温泉に入りに来たお客様がくつろいでいる所に、いきなり歌うお兄ちゃんである!


沢山の方が嬉しそうに聞いてくれておりました、
うたいがいがあるってもんです。


そこに、うれしい人が!

12年ぶりの友人である!

東京でよく遊んでた仲間なのだ!


今は八戸にすんでいるとのこと、


いやー、よかった。
ほんとによかった。

歌っててよかった。


その夜はたっぷりと飲んだのであった!


しゅうちゃん!俺はまだまだ歌うぜ!





今回の仕掛け人。バーデパークの文彦さん!
この場をかりて、
ありがとうございました!
次は春に!




尚、このライブの模様はユーチューブで見られるよ!

ホイドーズとか鉄マンとかバーデパークとかで検索してみて下さい!

ナクイダケ頂上ライブも見れます!


それでは、俺は次に向かいます!

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




ナクイダケ完全制覇したあと、南部町バーデパークを後にし、そのまま十和田市へ!

まず、やっぱり!
ってなもんでバラ焼きを食べる!

腹一杯で芸術を味わうがごとく、十和田市現代美術館へいく!


今ちょうど大相撲アート展開催中で、千代の富士の筋肉に惚れ惚れ!


惚れ惚れしながら帰ってきました!

これから買ってきた、福地ホワイトで一杯です!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »