鉄マニズム
ホイドーズ鉄マンの日々
 





写真で振り返る!
『つゆやきそば』の2日間

黒石出発!朝3時!

バスの中でギター講座!
戦場到着!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






早朝、黒石についた『つゆやきそば戦士達』
ふるさとの朝日に照らされて、なんともかっこいいね!

テレビで『B1』のニュースをみると、なんだかこの場所でみんな頑張ったんだなぁ。と
感慨深いものがあります!

来年は『姫路』


と、

とおい~!






さて、声もがらがら!のままに、

これからか『絞られてきます!』


先生!今日の俺の声は『オウヤンフィフイの如し』だぜ!!


いってきます!

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





日焼けで顔と腕が痛い!
風呂入って、

ビールのんで、

ラーメンくって、

今バスに乗り込みました!


つゆやきそば戦士よ

静かに眠れ。

おつかれ、おやすみ、










しっかし、指いたし、










考えてみると、合計12時間ハッピーつゆやきそば!



今宵はつゆやきそばにうなされるであろう。




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





今、閉会式がおわったのである

結果は第7位!

昨日のままの順位でした。

でも別に残念ではないな!

いや!!残念か?

でも、俺は『もうこれ以上は無理』ってぐらい、みんなやったと思うし。
去年は23団体の中での7位

今年は46団体の中での7位

それ思うと、

そう、第7位
いいじゃねぇか!


写真は『シバケン』

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )






場所を文化会館に変えて、結果発表だ!

昨日は第7位!

さて結果はどうだ?

また後ほど!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






いい所だったな~経堂『さばの湯』

さて
場所は本厚木に戻りまして、

B1グランプリ
2日目!


昨日の時点で46チーム中、第7位!

なかなかいいんじゃん?

よっしゃ!!いぐが!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はホイドーズの人達も見に来るぞ!

『こんなに緊張するライブはないぜ!!』

気楽に行こう!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


経堂  



経堂駅北口でてもらって、ロータリーを左、ケンタッキー、ドトールの並びを左、サンクスを通り過ぎてそのまままっすぐ!ちょっと変な十字路を右。

すると右側に30メートルほどいくと、

『さばの湯』

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






1日目がもうすぐ終了、
俺はライブの為、早めに切り上げて『経堂』にきました!

やきそばの皆さんごめんね!


明日は最後まで頑張るからね!

おれはこれからか『経堂グルメ』

アクセルインというお店の、えーと、名前忘れた!

おいしかったし!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





大変、混雑しております!

さああと少し!

頑張れ!!つゆやきそば!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »