ご覧いただきありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3339.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2747.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3339.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2747.gif)
3月29日(金)10時~12時、
シニア男性向け料理教室『男のキッチン』を
開催しました。
今回は「手軽にできる肉料理~丼物~」をテーマに
「豚丼」と、「ツナと大根のサラダ」「ラスク」を作りました。
【当日の様子】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/a015a91a0967a69b86ca7b8634d8e2ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/08/535e6b72a28bef5649d44be2b6c3a164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8b/d2ef3d099294439586527f393d7ae8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/02/3c65adcccdb47db5437791f12aceaa90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/5d1565aee5d4d7a8e6ac4cf9336ba7a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/cd1f5727b8dd24f506c2daa4d772b126.jpg)
皆さん、交流を楽しみながら和気あいあいと調理されていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3339.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2747.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3339.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2747.gif)
男性の社会参加・交流や楽しみの場の設置、一人暮らし高齢者の栄養改善、男性高齢者のフレイル予防、男性介護者の支援等、様々な方向性から企画され、2016年から始まったこのシニア男性向け料理教室。
開始当初の「男性の料理教室」から、当時の有志の皆さんに考えていただいた「男のキッチン」へと名称を変え、現在は「奥様を亡くされ一人暮らしとなった方」、「奥様を介護されている方」、「料理のレパートリーを増やしたい方」「料理の基礎を学びたい方」などなど、当センターの担当圏域内外から沢山の方にご参加いただいております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3381.gif)
リピーター様も増え、近年は「年4回だけでなくもっとやりたい!」とのお声もいただいておりますので、今後、有志の方々を中心として、参加者の皆様のご理解・ご協力を賜りながら一緒に考え、ご要望を叶えられるよう進めていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3381.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3381.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます