2週連続のスキー
今回は日帰りで、菅平高原へ行ってきました。
とうちゃんと息子と息子のおさななじみ4人、
計7人でスキーです。
なかなか多忙なお子様たち
お天気がイマイチでしたが、
この日を逃すとみんなで行けないので、
行ってしまえ~
朝3時半出発です
朝早いのに、休憩中もハイテンションな
若者たち
朝焼けがまぶしい~
早く着きそうなので、SAで時間調整しました。
少しでも晴れないかな~という
期待は虚しくハズレ
粉雪舞う中、滑ります。
レンタルショップのおじさんに聞いても
今日は無理だね~と言われてしまいました
Aちゃんはスキー初体験というので
とうちゃんが先生に。
HくんとRちゃん、Nちゃんは
久しぶりのスキーだけど、何度かやっているので
ゲレンデを登ってちょこっと試し滑り。
すぐに感を取り戻せたようなので
息子と共にリフトで初心者コースのゲレンデへ
ふかふかの雪は板が埋もれて滑りにくいのですが
そんな事気にもせず、楽しそうに滑っています。
2時間ほどしたら、Aちゃんもリフトに乗って
息子達と合流する事ができました
後はもう滑るのみ!
ずっと、みんなで滑っていましたが
所々で別れました。
調子の出てきた息子、HくんとRちゃんは
中級コースにもどんどん行って
「転んだ~」とか言いながらも
楽しそうでした
慎重派のNちゃんと初めてAちゃんは
かあちゃんと一緒に、ゆっくり初心者コースを
堪能しました。
12時前にお昼休憩
母ちゃんのお昼は
味噌ラーメンです。
とうちゃんも楽しそうですな~
お昼の後も、お天気回復せず
吹雪の中、頑張りました
結局、ゲレンデに「蛍の光」が流れるくらいまで
滑って、本日のスキーは終了
そんな時になんとなく空が明るくなってきた
ま、楽しかったからいいか
女子達はフードつきのリフトが
いたくお気に入りで
キャーキャー言いながら
乗っていました。
女の子は華やかで良いですな
帰りはいつもの
「湯楽里館」で入浴。
寒さと疲れでカチコチの体をほぐして
やっぱ、これだね~
横川SAで夕飯を食べて
この中で、釜飯が食べられます。
おうちに帰りました
みんなお疲れ様
かあちゃんも、楽しかったです
今回は日帰りで、菅平高原へ行ってきました。
とうちゃんと息子と息子のおさななじみ4人、
計7人でスキーです。
なかなか多忙なお子様たち
お天気がイマイチでしたが、
この日を逃すとみんなで行けないので、
行ってしまえ~
朝3時半出発です
朝早いのに、休憩中もハイテンションな
若者たち
朝焼けがまぶしい~
早く着きそうなので、SAで時間調整しました。
少しでも晴れないかな~という
期待は虚しくハズレ
粉雪舞う中、滑ります。
レンタルショップのおじさんに聞いても
今日は無理だね~と言われてしまいました
Aちゃんはスキー初体験というので
とうちゃんが先生に。
HくんとRちゃん、Nちゃんは
久しぶりのスキーだけど、何度かやっているので
ゲレンデを登ってちょこっと試し滑り。
すぐに感を取り戻せたようなので
息子と共にリフトで初心者コースのゲレンデへ
ふかふかの雪は板が埋もれて滑りにくいのですが
そんな事気にもせず、楽しそうに滑っています。
2時間ほどしたら、Aちゃんもリフトに乗って
息子達と合流する事ができました
後はもう滑るのみ!
ずっと、みんなで滑っていましたが
所々で別れました。
調子の出てきた息子、HくんとRちゃんは
中級コースにもどんどん行って
「転んだ~」とか言いながらも
楽しそうでした
慎重派のNちゃんと初めてAちゃんは
かあちゃんと一緒に、ゆっくり初心者コースを
堪能しました。
12時前にお昼休憩
母ちゃんのお昼は
味噌ラーメンです。
とうちゃんも楽しそうですな~
お昼の後も、お天気回復せず
吹雪の中、頑張りました
結局、ゲレンデに「蛍の光」が流れるくらいまで
滑って、本日のスキーは終了
そんな時になんとなく空が明るくなってきた
ま、楽しかったからいいか
女子達はフードつきのリフトが
いたくお気に入りで
キャーキャー言いながら
乗っていました。
女の子は華やかで良いですな
帰りはいつもの
「湯楽里館」で入浴。
寒さと疲れでカチコチの体をほぐして
やっぱ、これだね~
横川SAで夕飯を食べて
この中で、釜飯が食べられます。
おうちに帰りました
みんなお疲れ様
かあちゃんも、楽しかったです