ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

寒波

2010-02-07 22:59:57 | 2010日々の出来事
暦では立春となったのだが、今期一番の寒波が来た。

除雪の仕事も増えだした。道路では、除雪のため除雪車が引っ切り無しに、道路わきに雪を寄せて行く。

そのたびに、家の出入り口・車の出入り口(車庫)を雪でふさがれるので雪片付け(流雪溝に入れる)となる。

近所の人たちも、朝6時ごろになると雪片付けを始める。日中も片付ける。夕方にも片付ける。

我家だけの除雪ばかりではない、受託している所の除雪も増える。



駐車場の片隅に寄せていた雪が多くなり、駐車スペースが少なくなってきたため、雪捨ての仕事も出てきた。

今回の、寒波襲来の経済的損失はかなり大きい。収入にもなる部分があるが、それ以上に支出(暖房費・労力)が大きくなる。

みんな労働力のかなりの部分が、公道からの寄せられた雪の片付けに費やされる。

「 住めば都と言うけど・・・。」   「うーん・・・・・・・」 ( 南国はいいなー。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする