知人より、海から収穫したばかりの新鮮なワカメを頂きました。

収穫したてのワカメは茶色をしています。
ワカメを切り分けて熱いお湯に入れると鮮やかな緑色に変化します。


バアチャンは大張りきりです。大きな鍋の沸騰させたお湯の中にワカメを入れ、緑色になったらすぐに上げて冷水で冷まします。
茎の一部にはメカブというのも付いています。これが中々の珍味で美味しいものです。

細かく刻むとヌルメが出てくるので味付け(味醤油等で)して食べます。
私の食べ方は、熱々のご飯にぶっかけて食べます。
これは、まさに春の味ですね!!。

収穫したてのワカメは茶色をしています。
ワカメを切り分けて熱いお湯に入れると鮮やかな緑色に変化します。


バアチャンは大張りきりです。大きな鍋の沸騰させたお湯の中にワカメを入れ、緑色になったらすぐに上げて冷水で冷まします。
茎の一部にはメカブというのも付いています。これが中々の珍味で美味しいものです。

細かく刻むとヌルメが出てくるので味付け(味醤油等で)して食べます。
私の食べ方は、熱々のご飯にぶっかけて食べます。
これは、まさに春の味ですね!!。