当地尾花沢で、「山形県太鼓フェスティバル」が開催されました。
息子が加入している「尾花沢花笠太鼓」も地元開催と言うことで主力で頑張ってくれました。
(花笠太鼓の大類さんが大太鼓でスタートです。県太鼓連盟会長)

今回は、家内と共に暫らくぶりに仕事を忘れ太鼓の演奏を楽しむことが出来ました。
(寺内野尻太鼓) (風の会~酒田市)


(おおえ舟歌太鼓~大江町)

市外からも参加があり、皆力強く、素晴らしい演奏ばかりです。
最後には、ゲスト「朋朗」という音楽duoによる和太鼓と篠笛の演奏もありました。
息子の演奏にも、人を楽しませる(自分も楽しむ)演技の向上が見られるようになったようです。

今日は、「拍手、拍手!!」です。
息子が加入している「尾花沢花笠太鼓」も地元開催と言うことで主力で頑張ってくれました。
(花笠太鼓の大類さんが大太鼓でスタートです。県太鼓連盟会長)

今回は、家内と共に暫らくぶりに仕事を忘れ太鼓の演奏を楽しむことが出来ました。
(寺内野尻太鼓) (風の会~酒田市)


(おおえ舟歌太鼓~大江町)

市外からも参加があり、皆力強く、素晴らしい演奏ばかりです。
最後には、ゲスト「朋朗」という音楽duoによる和太鼓と篠笛の演奏もありました。
息子の演奏にも、人を楽しませる(自分も楽しむ)演技の向上が見られるようになったようです。

今日は、「拍手、拍手!!」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます