ホップ物語

山形でビール原料のホップを栽培している農家の日記です。

プリンターの更新

2010-12-27 21:36:54 | 2010日々の出来事
プリンターに「廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました。」のランプが表示され印刷が出来なくなっていました。

プリンター説明書には、「お客様ご自身による交換は出来ません・・・・・・修理センターへ廃インク吸収パッドの交換を依頼ください。」

「保障期間経過後は有償となります。なお・・・・・・・パッドを交換するまで印刷ができないようになっています。」

どうもメーカーでは、プリンターを永く使わないように、プリンターを買い替えするように促しているようです。

なんとか、息子がネットでエラーの表示を解除する方法を探してとりあえず使っていました。

インクがあふれてくるまで使えそうですが・・・・・・?

年末は、年賀ハガキの印刷を控えているので、更新しました。(修理より買ったほうが安いようです)



こんどはC社のプリンターです。無線ラン付です。

家には、4台のパソコンがあるので印刷が楽になりそうです。(懐は軽くなるのだが・・・・)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬至カボチャ | トップ | 年越し蕎麦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2010日々の出来事」カテゴリの最新記事