今年のホップ開花は例年より一週間~10日程早い開花となった。早期開花なのだろう・・・?。
(ホップの開花始め・・・毛花です)

(早期開花とは・・・5月下旬~6月上旬に、日最高気温28℃以上の日が5日以上続くと花芽分化始期となる)
私のホップ畑でもすでに蔓下げ期(6月上旬)に高温と乾燥気味の天候で「早期開花になるかも・・・?」と心配していた。
(青空がきれいなので眺めの良い場所でホップ畑の写真を撮った)

早期開花となると棚上の繁茂が少なくなり多少収量減が心配だが、日当たりが良くなるので良質なホップが出来ると思っている。
7月に入り、蔓の管理も終えたので、これからは病害虫防除の仕事が主体となった。
(ホップの開花始め・・・毛花です)

(早期開花とは・・・5月下旬~6月上旬に、日最高気温28℃以上の日が5日以上続くと花芽分化始期となる)
私のホップ畑でもすでに蔓下げ期(6月上旬)に高温と乾燥気味の天候で「早期開花になるかも・・・?」と心配していた。
(青空がきれいなので眺めの良い場所でホップ畑の写真を撮った)

早期開花となると棚上の繁茂が少なくなり多少収量減が心配だが、日当たりが良くなるので良質なホップが出来ると思っている。
7月に入り、蔓の管理も終えたので、これからは病害虫防除の仕事が主体となった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます