ここだけ日記(備忘録)


平凡な日常でも 

いろんな事が起こります(^◇^)
   

(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

2007年09月26日 | Mさん日記

先日の休みにMさんがキノコを採ってきました。
こんなに赤い色してるけど 毒キノコではありません。
「タマゴダケ」ってちゃんとした名前。
(llllll´ρ`llllll) アァ…毒キノコにも名前がついとるかぁ~



こんなふうに頭を出す前は 軸の所の白い幕にしっかり包まれているんですって
(私は見たことが無いので Mさんの受け売り・・・)

さっき手作りジャムさんに聞いたら
塩コショウのスープにするのがいいんだって(*⌒∇⌒*)テヘ♪
でもぉ~~~~すでに茹でちゃったんだけど(≧▽≦;)アチャー

今回の写真はMさんの携帯で撮ったので ちょっと・・・・
おっとこれ以上書くとMさんが「なんだよぉ(●`ε´●)」って言いそうだから。

登山

2007年09月07日 | Mさん日記

9月5日 
Mさんは静岡の小学校の蓼科登山にインストラクターとして参加

台風の前兆の不安定な天気で心配でしていたら
どうやら頂上で降られたようです。

それでも元気のいい6年生に刺激されて
写真も今回は随分撮ってきました。
子供たちのいい記念になるといいですね。

雨の中

2007年07月15日 | Mさん日記

7月11日 
Mさんは地区の四小学校の蓼科登山に同行しました。
台風の影響で梅雨前線が刺激されて 
朝から山には雲がかかっていました。

最初からカッパを着るような状況で登り始め
途中から本降りの雨になってしまったようです。

結局先頭が将軍平を目の前にして
引き返す事になってしまったそうです。



↑これは川ではありません。(ーー;)
道がこんなふうで その中を歩いて帰ってきたのです。
今年初めての登山は ずぶ濡れで終わりました。
ご苦労さま <m(__)m>


ご苦労さん

2007年07月09日 | Mさん日記

昨日Mさんは蓼科山に私の友達と登山です(@^0^@)
最初の天気予報では雨だったのですが 
二人の行いがいいのか 曇りでしたよ

インストラクターはまだ新米のMさん
花の名前がイマイチなので 私の友達は先生です
それにしてもこんな道を登って行くんですよね
蓼科登山は小学校の時の記憶しかないので
もう 全部忘れてしまい思い出せません(^^ゞ

それにしてもMさん
11日の本番は 雨が降りそうですねぇ~~


父の日

2007年06月22日 | Mさん日記

いろいろあって載せるの忘れてました。(^^ゞ
長女が17日に父の日のプレゼントを持ってきました。
今回は何故か子供たちのプレゼントは洋服ばかりです。

それもちょっと若向きの感じなので
Mさんは困惑気味・・・・・・(*>m<*)ププッ

下のワイシャツが黒っぽいのですが
ちゃんと柄があるのです(@^0^@)
「お父さんに上までボタン留めないでって言ってよね」って伝言

(^_^; アハハ…父の日なのに
Mさんは夜お出かけで居なかったのでした。(≧▽≦;)アチャー