ほっと ひと息

ようこそ
ほっとスペースへ

「話す」は「癒す」
平穏な日々を過ごせるよう、
一緒に考えましょう

老いた母に思う

2018-10-11 09:14:46 | 感じること・感じたこと

父親が亡くなって40年余。

私には、今年81歳になる、一人暮らしの母親がいます。


気が強くてしっかり者。
元気でかくしゃくとしています。


それがこの夏に、出先で気分が悪くなり救急搬送されました。


幸い大したこともなく、搬送先の病院からすぐに帰ることができました。
…が、気丈な母にはかなりショックが大きかった様子…。


こういうことをきっかけに、高齢者うつや認知症の症状が出ることもあります。


実家に泊まり、様子を見に帰ったりしていましたが、時間の経過と共に元気を取り戻すと、私に監視されているように思うようです。

「もう、いいよ、大丈夫」と言い出しました。



心配ながらもその言葉に従うことにしたところ、表情も戻ってきました。


更に驚いたことに、ツアーの申し込みをしたようで、書類がデーンと置いてあります。



救急搬送されたのは、まさにツアーの集合場所。
色んな人に迷惑やお世話をかけたので、1人ではツアーに参加しないだろう…と思っていたのは甘かったようです。


びっくりするやら、呆れるやら…


「どこか、行くん?」と訊けば、
「うん、行って来るわ」と悪びれる様子もなく答える母。


「ふ〜ん」と言うしかありません。

行ってもいいよ、いいけど、2週間で3つツアーに参加する?!…って。



母は旅先で死んで帰って来るかもしれない…という覚悟ができました。




「人生いろいろ」という歌がありますが、それぞれに人生は違います。

輪廻転生はあるかもしれないけど、今世の人生は今の一度。
それぞれ、思うように好きに生きたらいいでしょう。

それができずに苦しんでいる人もいるのですから。


早くに連れ合いを亡くしたとは言え、言いたいことを言い、やりたいことをやっている母は、幸せな人生を過ごしているのかな…と感じました。




若い頃は「一卵性親子」と言われるほど、他人から見ると仲のいい母と私でした。

母の呪縛に囚われていたのですが、そんなことは誰にも分かりません。


呪縛…
「父がいないので、私が母を助けなければならない」
「母は1人で私と弟を育ててくれているのだから、心配や迷惑をかけてはならない」
「私は姉だから、我慢しなければならない」


そんな思い込みが、父を亡くした
私にはあったのでしょう。

それは母によって、植えつけられたのかもしれません。

子どもながらに、周りの空気を察して、そういう風に振る舞うようになったのかもしれません。



いずれにせよ、私は母にとって、都合のいい子でした。


呪縛は、なかなか解けることもなく、大人になってからも時折顔を出し、何か言いようもない心地悪さを感じたりするのです。

私だけではなく、恐らく多くの方がそうでしょう。




少し視点を変えることで、この思い込み…呪縛は抱えやすくなります。




何か、心地悪さや違和感を感じているのなら、一緒に考えませんか。


カウンセリング無料体験もご利用ください。









いつもご訪問下さり、
ありがとうございます。



お気軽にお問合せ下さい。
hotto8010☆gmail.com
(☆を@に変えて送信してくださいね)




ランキングに参加しています。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ








コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。