ほっと ひと息

ようこそ
ほっとスペースへ

「話す」は「癒す」
平穏な日々を過ごせるよう、
一緒に考えましょう

あなたの常識は、他人の非常識かもしれない

2018-03-14 17:30:30 | つれづれに思いつくまま
「常識」を調べてみる。 コトバンク(デジタル大辞泉の解説)によると… 一般の社会人が共通にもつ、 またもつべき普通の知識・意見や判断力。 と書かれている。 あなたが「常識」だとか、「普通」「当たり前」だと思っていることが、他の誰かのそれと同じだとは限らない。 え?? なんだって!? 身近な人や、知っている誰かから… 暴力を振るわれる。 イヤなことを言われる。 不当な扱い・から . . . 本文を読む

さだまさしさんの曲から…

2018-03-13 10:59:00 | シェア
さだまさしさんの歌が好きです。 ファン…というほどでもないですが、 グレープ時代から、聴き続けています。 聴いていると、 優しい気持ちになります。 ♪ 主人公 ♪ 大好きな曲 「私の人生の中では、 私が主人公だと」 ♪ いのちの理由 ♪ どんな運命でも それぞれに生まれた理由があるのでしょうね… ♪ 片恋 ♪ 大切な人をより大切にしたいと… あなたにも私にも . . . 本文を読む

傷めつけられているのなら…

2018-03-11 12:44:00 | 感じること・感じたこと
身体や心を 誰かに傷めつけられているのなら、 勇気を出して、身近な誰かに助けを求めてほしい。 あなたを傷つけることは、 誰にも許されてはいない。 傷つけられることを 受け入れなくていい、我慢しなくていい。 助けを求める人が思い浮かばないのであれば、 警察でもいい、助けてほしいと逃げ込んで… あなたの心、 あなたの身体がボロボロになる迄に… 動ける間に… . . . 本文を読む

ホントは不安で寂しい?!

2018-03-08 23:55:00 | つれづれに思いつくまま
あなたの身近に、 攻撃的な人はいますか? 直ぐに怒り出すとか、 機嫌が悪くなる、 喜怒哀楽が激しい、 社会的に強い人に媚びて、 弱い人に高圧的…etc. 思うんですけどね… そういう人って、 自分が「不安で寂しい」んだろな…って。 それを隠す為に、 他者に対して感情を露わにし、 他者をコントロールする。 そして 自分の存在を確固なものにしようとする。 私の身近にも . . . 本文を読む

認知症とてんかん

2018-03-07 23:20:06 | シェア
クリニックでの勉強会から… てんかん発作の「複雑部分発作」 その症状は… ・一点をずっと見つめ、ぼーっとしている ・問いかけに答えが返ってこない、又は的外れな返答をする ・口をもごもごしたり、手をもぞもぞして意識がはっきりしない ・動作が止まっている ・何をしていたのか覚えていない これらの症状は、認知症の症状とも似ている。 その為、65歳以上の高齢者の場合、「認知症」の診断で薬を処方さ . . . 本文を読む