福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。
進入学、就職シーズンを迎え、春到来です。写真右はきょう、桜が満開となろうとする福岡城内で撮影した微笑ましい写真(深川宝琉先生撮影)です。
3月31日(木)~4月2日(土)の期間、福岡占いの館「宝琉館店六本松本館」で深川宝琉先生による2016年大開運・直接鑑定会を行っています。引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクールの紹介なども行っています。
4月3日(日)、4月4日(月)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」天神店で深川宝琉先生による直接開運鑑定会を行う予定です。全国各地からご来館されていて、泊まりがけで鑑定を受けに来られる方も多く、大変熱心です。
運命学上の2016年の運勢を見通していく上で貴重な開運アドバイスを受けることができるでしょう。
一年の計は元旦にあり――。
一年の方向性を見出したい方、道に迷っている方は鑑定が道しるべになります。進学、就職、恋愛、結婚、転職、適職など、人はそれぞれの時期で大きな課題があります。その転機が「今」であると感じる方は、鑑定をご依頼下さい。
電話(携帯09034166230 固定電話092-771-8867)あるいはメールで鑑定日時を調整し、予約確認後にご来館ください。
先着優先です。春を迎え、じっくり鑑定を受けたい方はご連絡下さい。以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆
桜が満開となり、もうすぐ4月に入ります。
福岡城跡では、結婚記念写真を撮影するために来ている姿が多く、至る所で記念撮影をしていました。写真右は福岡城内での一コマ。
結婚記念写真は洋式も良いですが、桜が咲く時期は和装が実に良いですね。日本の花鳥風月にピッタリ合います。
外国人観光客もちらほら来ていて、東南アジアや中国人のツアー客の多さが目につきました。
彼らと話してみると、福岡の食文化を楽しみに来ているだけでなく、やはり、桜の開花時期に城と満開の桜をマッチして観賞したいという気持ちが強いですね。一様に感動していました。
福岡市内にある西公園の上り坂を登り切った場所で例年通り、猿回しが行われていて、竹馬が上手にできるチャルくん(5歳)が大いに人気を博していました。
中国人や東南アジアの人々もニコニコ笑って見ていて、「カワイイ」を連発し、満開の桜をバックに猿の写真を撮影していました。
日本語がわからなくても、愛らしい曲芸は世界共通で人を和やかにします。
中国各地に行くと、この時期、サクラが咲いている場所がいくつもあり、中国人もサクラを愛でるために散歩、散策する姿が多いですね。
心機一転、春へ向かって準備の時を迎えました。
今年の清明節は4月4日。
季節の節目を表す二十四節気の一つで、5番目ですね。
日本人には、ピンと来ない風俗習慣ですが、沖縄に行けばチーミー(清明)という発音で知られています。
中国、香港、台湾では清明節に墓参し、墓の掃除をすることが習慣になっていて、清明節前後が連休のような形になります。
今年は4月2~4日が清明節の連休。
中国のカレンダーで、連休の時期を見ると、今回は土、日、月の3連休となっています。
中国、香港、台湾では清明節に墓参し、墓の掃除をすることが習慣になっていて、清明節前後が連休のような形になります。
今年は昨年に続き、4月5~7日が清明節の連休。
中国のカレンダーで、その連休の時期を示してみました。
自分の故郷に帰って墓参し、墓の掃除をしていく時期となります。
清明節に行う墓参は「掃墓」といって、墓の周囲をきれいに清掃し、先祖の墓に参るのが習慣となっています。
当方、毎年、ゴールデンウィーク期間、沖縄三越で開運鑑定会を行っていましたので、鑑定を受けるお客様方が、この「しーみー」を話題に挙げていました。
清明節は毎年、陽暦4月5日前後になっています。2015年の清明節は4月5日で4月4~6日まで連休なので、この時期に墓参します。
清明節は中国では「踏青節(タァチンジェ=春を迎えて郊外を散策する日)」「鬼節(クイジェ)」とも呼ばれ、古くから祖先の墓を参り、草むしりをして墓を掃除する民間伝統の祝日(「掃墓節」)であると同時に暦では24節気の一つです。
私は個人的にはこの時期が最も好きな季節の一つ。万物が清々しく成長し、春到来を体感できるからです。
香港では、霊界で使うお金を墓の前で燃やし、先祖に霊界で使ってもらう儀式も続いていますので、中国人のあの世に関する考え方を知る上ではとても興味深い習慣です。
三月末から四月上旬にかけて、中国各地を訪れると菜の花畑の“黄色い絨毯”が印象的で、春の到来を実感します。
日本の菜の花畑よりもランダムに咲き誇り、いかにも中国らしい。
清明節前後はさきほど紹介した「踏青」という活動が中国各地で行われることも特徴です。
踏青とは、中国で仲春から晩春にかけて行われる郊外の散歩のこと。
青い草を踏む意味そのものです。
初春の野に春をさぐる「探春」に次ぐ中国独特の遊びであり,唐代以後,盛んになりました。
清明節の前後,特に郊外への墓参の後,ついでに芳樹の下や桃や李(すもも)の咲く中で酒宴を開き,春の盛りの山野を楽しんだことが由来です。
緑へのあこがれに基づく行事で、たとえば、山東省済南では、この時期、植樹をする習慣があります。
春の木々の成長が自然の繁栄、それを通して人間の家系的繁栄につながるとの願いが込められているのです。
4月は新学期、年度のスタートです。
転職、引っ越し、移転など慌ただしい時ですね。
当方でも、引っ越しや会社移転、転職に関する相談が増えてきます。
個別で相談内容が違いますので、それに合わせて、アドバイスしているところです。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆
今年に入り、赤ちゃんの名付けを依頼される方が多く、それぞれに素晴らしい宝名を授けています。
できれば出産前に依頼され、こちらで選んだ宝名を抽出し、ご夫婦、ご家族で最終的に選んでいくのが良いですね。関心のある方は本ブログの「姓名判断」特集欄や「四柱推命 天地人の運勢鑑定」の姓名判断コーナー をご覧下さい。
新たな2016年の開運ポイントを知りたい方には貴重なチャンスの期間です。時々、電話鑑定も調整して行っています。
福岡での直接鑑定ができない方々は電話鑑定も調整して可能です。
最近、仕事にしても、恋愛結婚にしても、相変わらず、様々なお悩みからご相談されるケースが多いです。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆
今年のご本人の運勢について関心のおありの方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。
引っ越しや旅行、移動についても本格鑑定します。もちろん、とても重要な仕事運、適職運、転職運、恋愛結婚運、自分の才能開花、不調を打開するポイントなど、人によって課題は様々ですので、その人に合わせて細かい鑑定メニューがありますので、本格鑑定していきます。
今年の運勢について関心がある方々は、私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 をご覧下さい。
生年月日に秘められている運命の種(たね)をしっかり知り、自分が今、どのような状態にあり、どう行動していくべきかを丁寧にアドバイスします。運命学はその基本を教えてくれます。
「天地人の運勢鑑定」では、生年月日の干支(えと)、今年や来年の干支からだけでなく、西洋占星術や多様な占術を通し、ご本人やご家族がどのような運勢、運命にあるのか、本格的に鑑定していきます。
とくに「大吉祥!読むだけで覚醒する2016年の運勢」では、東洋占術の核心である干支、ユダヤのカバラ数秘術、西洋占術の核心である支配星座を通して読むだけで覚醒する開運の極意と奥義をアドバイスします。 また、一人ひとりに合った天然石ブレスレットを制作・販売していますので関心のある方は「今の自分を変える守護石 オリジナル天然石ブレスレット」 をご覧ください。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆
本格的な2016年を迎えるにあたり、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。
占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。
ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。
直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。
【運命学スクール 宝琉館】
運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉
《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403
※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。
鑑定予約 ℡090-3416-6230
宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)
全国各地から直接鑑定を受けに来られています。
■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。
【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】
開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。
福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館されるようにしています。
博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅
六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。
福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。
場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。