goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウ館)」による開運ブログ

西鉄福岡天神駅から徒歩5分にある福岡占いの館「宝琉館」天神店と福岡六本松駅から徒歩3分の宝琉館六本松店のブログ

冬至は来年の運勢を易で占う年中行事 2017年開運

2016年12月21日 01時24分33秒 | 冬至と易占の年筮

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Beach

実りの晩秋から冬至へ向かう12月も残り十日余り。晩秋から冬を迎え、2017年の到来も間近。いよいよ師走、年の瀬です。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

西日本各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」直接鑑定を受ける人が増えています。六本松本館での直接鑑定も遠くから来館される方々が多いですね
実りの秋であるとともに、秋が深まるほど、物思いにふけり、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

Houryuu_3

12月21日(水)、12月25日(日)、26日(月)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」天神店で深川宝琉先生による直接開運鑑定を行っています。

全国各地からご来館されていて、泊まりがけで鑑定を受けられる方も多く、大変熱心です。12月22日(木)~12月24日(土)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で深川宝琉先生による直接開運鑑定会を行います。

西鉄大牟田線近郊だけでなく、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県からも多く来館されています。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール の紹介なども行っています。先着予約優先です。

電話(携帯09034166230 固定電話092-771-8867)あるいはメールで鑑定日時を調整し、予約確認後にご来館ください。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。 

以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

24sekki_2

12月21日(水)は冬至(とうじ)です。音譜   

一年で昼が最も短く、夜が長い日。つまり、この日(正確には2016年12月21日午後7時44分)から太陽が地上を照らす時間が長くなっていく時となります。!!

1年で1番太陽の力が弱い日は「これ以上陰が極まる日はない=これからは陽に転じる」という中国の易経から「一陽来福(悪いことが去り、良い方向に転じる)」という言葉と結びつけられていたり、ヨーロッパでも太陽復活の冬至祭りが行われていたりしてきました。

日本の易者は冬至に来年の運勢や出来事を占う年筮(ねんぜい)を一番重要な行事として行います。グッド!

陰実すれば陽虚し、陽実すれば陰虚する(陰陽転化)

陰極まれば陽極まり、陽極まれば陰極まる(陰陽可分=交錯律)

冬至は易にとっても1年を占う重要な日なのです。 易自体が日本で廃れる中、ささやかながら、年が明けて易者たちが集まり、それぞれ冬至で出た年筮を示しながら論じる年筮会も開かれていたり、「来年はこうなる」と易者本人だけでなく、日本や世界の全体的な運の流れも見通す時です。

Fortune003

Zeichikusangi

冬至に年筮を執り行う習慣は江戸時代に日本で始まり、今なお、続いています。クラッカー

臨済宗の禅僧・龍派禅珠(寒松)は1602年、徳川家康の命で足利学校の校長となり、易学に精通していたことから、毎年、冬至に来年1年の展望や吉凶を占い、毎年1月15日、江戸城に年筮を献上して所領を賜っていました。この年筮から幕府の重要な政策を決める参考にしていたのです。

年筮を始めた臨済僧・寒松の考え方は「陰が欠ければ陽が生じる」十二消息卦の原則に基づいて簡潔明解。グー

Cosumo

冬至は、一年の気の流れの中では、陽の気が初めて生ずる「一陽来復」の時。陰陽の気の流れの中では一年の始めの時なので易の卦では「地雷復」。陽の気がはじめて生ずるという時にその後の一年間の自分の運気を占うという習慣が受け継がれてきたのです。

Ashikagaschool

つまり、江戸時代、足利学校で冬至に来年1年の展望や吉凶を占い、毎年1月15日に江戸城に年筮を献上していた日本の易の伝統が続いているのです。これは日本独自の素晴らしい易の年中行事と言えるでしょう。合格

実を言うと、易の本場、中国では冬至に年筮することはありません。日本だけのものなのです。

中国各地の書店に行くと、易のコーナーがあります。日本の書店では、易のコーナーというもの自体がないぐらい少ないわけですが、中国では、哲学のコーナーとは別に易のコーナーが専門で設けられていてスペースも広い。新たに設けられた「国学」のコーナーの中にも易の本がそろえられています。

Img_3762

膨大な易の本の中に「高島易断」という本が数冊あり、「これが日本流の易だ」と示されています。中国古来の膨大な易学の中で、日本の易は、流派にもならないほど、小さな存在(亜流)として扱われているのが実情です。中国では日本の易の良さをあまり理解していません。もっと、日本の易の良さを広める必要もありますし、中国の易学の良さを日本の易者も知るべきなのです。本格的な交流がないというのが大きな壁ですね。ビックリマーク

2017年元旦から1月2日あるいは3日までで、吉方となる方位と日時を簡単に示しておきました。

本命星が一白水星の場合、元旦午前11時~13時は東南。1月2日なら午前7時~9時に南、北、東南が吉方です。

本命星が二黒土星の場合、元旦は午前11時~13時に東南。1月2日なら午前7時~9時に東と東南。

本命星が三碧木星の場合、元旦は午前11時~13時、東北。1月2日は午前7時~9時に西。

四緑木星の場合、元旦はなく、1月2日午前7時~9時は西。

五黄土星の場合、元旦午前11時~13時は東南。1月2日午前7時~9時は東と東南。

六白金星の場合、元旦午前11時~13時は東北。1月2日はなく、3日午後9時~11時が西北。

七赤金星の場合、元旦午前11時~13時は西北、東北。1月2日午前7時~9時は西。

八白土星の場合、元旦はなく、1月2日午前7時~9時は東と東南。1月3日午後9時~11時は東。

九紫火星の場合、元旦午前11時~13時は西南と西北。1月2日午前7時~9時は北と南。

 

 

   ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★

 

 

Toridoshiumare

さて、本ブログでは2017年の各えと生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれ  、うし年(丑年)生まれ  とら年(寅年)生まれ  、うさぎ年(卯年)生まれ  たつ年(辰年)生まれ  、へび年(巳年)生まれ  、うま年(午年)生まれ  ひつじ年(未年)生まれ  さる年(申年)生まれ  とり年(酉年)生まれ  いぬ年(戌年)生まれ  、いのしし年(亥年) 生まれ をそれぞれ、詳細に紹介しています(←クリックすると各えとの運勢が閲覧できます)。     

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に

自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「四柱推命」欄「大吉祥! 読むだけで覚醒する2017年の運勢」を本格鑑定できるようにしました。 

その年回りによって大きく変化していくのが人の運命です。 

Powerspot3

東洋占術の核心である干支、ユダヤのカバラ数秘術、西洋占術の核心である支配星座を通し、その年に直面する課題について「読むだけで覚醒する開運の極意と奥義」をアドバイスします。

東洋と西洋では運命に対する見方、角度が大きく違います。その双方から複眼的に運命に光をあて、その年の開運ポイントを導き出します。

また、引っ越しや吉方位旅行の参考にしたいと思う方や気になる方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」九星気学風水開運聖地のパワースポット選びをご覧下さい。

3fortunesutar_2

今回、新たにご紹介する「大吉祥!読むだけで覚醒する2017年の運勢(東洋占術と西洋占術)」 では、この世で生きる最重要なテーマと課題、持つべき価値観、金銭感覚、友達の増やし方、恋愛必勝法、本来必要なパートナー、成功に導く金運、仕事運などを深く掘り下げて鑑定します。  

とくに四柱推命、気学、27宿曜占術、紫微斗推命、カバラ数秘術、西洋占星術を通して年運や運勢全体を見ていきます。本当に必要な今後1年間の運勢を東西両洋の深い視点から見つめ直し、明確な目的、目標達成に向けての指針としてください。

鑑定コースは3,000円、5,000円、1万円の各コースがあります。大好評で12月から1月の時期は申し込みが殺到します。できるだけ早めに鑑定依頼されることをお薦めします。

9star_2

本ブログでは、大変好評になっている九星気学で見る2017年(平成29年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)  、二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

ご興味のある方は読んでみて下さい。それぞれの星の特徴から見た運気を詳細に説明してあります。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2017年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2017年の運勢」をお申し込み下さい。

有料鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」から鑑定をお申し込み下さい。 

直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん)へ訪れて下さい。

Houryuukanmap100

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。  

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉 《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

Houryuu

年末年始を迎え、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。 

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。

さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。  

300houryumap_2

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

《ホームページ》 「天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】 

Fukuokachikateturute

開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。 

Ropponmatueki5_2 

Ropponmatueki6_2 

Ropponmatueki7_2 

Ropponmatueki8_2 

Ropponmatueki11_2 

Ropponmatueki12_2 

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17 

300houryumap_2_2

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の初詣・神社参拝パワースポット 2017年

2016年12月20日 15時08分09秒 | 神社参拝パワースポッ...

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Suanming001

実りの晩秋から冬至へ向かう12月も残り十日余り。晩秋から冬を迎え、2017年の到来も間近。いよいよ師走、年の瀬です。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

西日本各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」直接鑑定を受ける人が増えています。六本松本館での直接鑑定も遠くから来館される方々が多いですね

実りの秋であるとともに、秋が深まるほど、物思いにふけり、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

Fukagawahouryuu2

12月21日(火)~12月24日(土)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で深川宝琉先生による直接開運鑑定会を行います。  

全国各地からご来館されていて、泊まりがけで鑑定を受けられる方も多く、大変熱心です。  12月25日(日)、26日(月)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」天神店で深川宝琉先生による直接開運鑑定を行っています。

西鉄大牟田線近郊だけでなく、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県からも多く来館されています。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール の紹介なども行っています。先着予約優先です。

電話(携帯09034166230 固定電話092-771-8867)あるいはメールで鑑定日時を調整し、予約確認後にご来館ください。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。 

以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

Jinjapower

2016年も残すところわずか。2017年(平成29年)を迎えていきます。

2016年5月、伊勢志摩で主要国首脳会議(サミット)が開かれたことは、世界的にも伊勢神宮や日本の神社の伝統が知られた瞬間でした。

伊勢志摩を深く愛した昭和の俳人、山口誓子に「日本がここに集(あつま)る初詣」という句があります。  

初詣は、日本独特の神聖な空間に本来の日本が集まっていますね。  

Cimg1484

初詣には日本一の参拝客数を集めることで知られている豊かな緑と水に恵まれた明治神宮は都会のオアシス。若者たちでにぎわう原宿駅のすぐそばにあり、明治天皇と昭憲皇太后をまつった神社です。

玉砂利の敷かれた参道を進むと、全国各地から献上された色とりどりの酒だるがズラリ。高さ12メートルの大鳥居をくぐって社殿に向かうと、シイ、カシなどの常緑広葉樹の森に囲まれていて、新宿方面に見える高層ビルがなければ、都会の真ん中にいることを忘れてしまいそうです。

Cimg1509

参詣を終えれば、四季折々の庭園美を楽しめる御苑に行くと、その奥に「清正井」と呼ばれる、こんこんと湧き出す井戸があります。

江戸時代初め、この地に肥後藩の加藤家の屋敷があったことから、戦国武将の加藤清正が掘ったとの言い伝えがあり、近年はパワースポットとして人気を集めていますね。

明治神宮だけでなく、東京にはたくさんの参詣パワースポットがあります。  

上手に参詣してまわれば大いに祐気取りができます。  

以下、代表的な東京の初詣パワースポットをご紹介しておきます。  

【東京の初詣パワースポット】

Houryuukan2017poster002

神田明神(千代田区外神田、商売繁盛・家内安全・縁結び)JR・東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅5分  

靖国神社(千代田区九段北、国家安泰・家内安全)東京メトロ東西線など九段下駅5分  

日枝神社(千代田区永田町、安産・商売繁盛)東京メトロ銀座線ほか溜池山王駅3分

愛宕神社(港区愛宕、商売繁盛・縁結び)東京メトロ日比谷線神谷町駅5分

金刀比羅宮(港区虎ノ門、厄除け・交通安全)東京メトロ銀座線虎ノ門駅1分

増上寺(港区芝公園、勝運・厄除け)都営地下鉄三田線御成門駅3分

豊川稲荷東京別院(港区元赤坂、商売繁盛・家内安全)東京メトロ丸ノ内線など赤坂見附駅5分  

乃木神社(港区赤坂、夫婦和合・学業成就)東京メトロ千代田線乃木坂駅1分  

花園神社(新宿区新宿、商売繁盛・厄除け開運)東京メトロ丸ノ内線など新宿三丁目駅3分  

湯島天神(文京区湯島、学業成就)学問の神様、菅原道真を祭る。東京メトロ千代田線湯島駅2分  

浅草寺(台東区浅草、開運・厄除け)東武伊勢崎線、東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、つくばエクスプレス浅草駅各5~7分  

Houryuukan2017poster001

亀戸天神社(江東区亀戸、学業成就)JR・東京メトロ半蔵門線錦糸町駅15分  

富岡八幡宮(江東区富岡、勝利運・家内安全)東京メトロ東西線など門前仲町駅3分  

東郷神社(渋谷区神宮前、勝利運・合格祈願)連合艦隊司令長官、東郷平八郎を祭る。JR原宿駅、東京メトロ千代田線など明治神宮前駅5分

明治神宮(渋谷区代々木神園町、国家安泰・家内安全)JR原宿駅、東京メトロ千代田線など明治神宮前駅1分

高岩寺「とげぬき地蔵」(豊島区巣鴨、病気治療・厄除け)JR・都営地下鉄三田線巣鴨駅5分  

柴又帝釈天(葛飾区柴又、開運厄除け)元日、祝祷会など。京成金町線柴又駅5分  

西新井大師(足立区西新井、厄除け)東武大師線大師前駅5分  

大国魂神社(府中市宮町、厄除け・八方除け)JR武蔵野線など府中本町駅各5分  

高尾山薬王院(八王子市高尾町、厄除け・諸願成就)京王線高尾山口駅からケーブルカー高尾山駅下車15分  

高幡不動尊(日野市高幡、交通安全・厄除け)京王線・多摩都市モノレール高幡不動駅5分

2017年元旦から1月2日あるいは3日までで、吉方となる方位と日時を簡単に示しておきました。

本命星が一白水星の場合、元旦午前11時~13時は東南。1月2日なら午前7時~9時に南、北、東南が吉方です。

本命星が二黒土星の場合、元旦は午前11時~13時に東南。1月2日なら午前7時~9時に東と東南。

本命星が三碧木星の場合、元旦は午前11時~13時、東北。1月2日は午前7時~9時に西。

四緑木星の場合、元旦はなく、1月2日午前7時~9時は西。

五黄土星の場合、元旦午前11時~13時は東南。1月2日午前7時~9時は東と東南。

六白金星の場合、元旦午前11時~13時は東北。1月2日はなく、3日午後9時~11時が西北。

七赤金星の場合、元旦午前11時~13時は西北、東北。1月2日午前7時~9時は西。

八白土星の場合、元旦はなく、1月2日午前7時~9時は東と東南。1月3日午後9時~11時は東。

九紫火星の場合、元旦午前11時~13時は西南と西北。1月2日午前7時~9時は北と南。

 

 

   ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★

 

 

Toridoshiumare

さて、本ブログでは2017年の各えと生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれ  、うし年(丑年)生まれ  とら年(寅年)生まれ  、うさぎ年(卯年)生まれ  たつ年(辰年)生まれ  、へび年(巳年)生まれ  、うま年(午年)生まれ  ひつじ年(未年)生まれ  さる年(申年)生まれ  とり年(酉年)生まれ  いぬ年(戌年)生まれ  、いのしし年(亥年) 生まれ をそれぞれ、詳細に紹介しています(←クリックすると各えとの運勢が閲覧できます)。     

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に

自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「四柱推命」欄「大吉祥! 読むだけで覚醒する2017年の運勢」を本格鑑定できるようにしました。 

その年回りによって大きく変化していくのが人の運命です。 

Powerspot3

東洋占術の核心である干支、ユダヤのカバラ数秘術、西洋占術の核心である支配星座を通し、その年に直面する課題について「読むだけで覚醒する開運の極意と奥義」をアドバイスします。

東洋と西洋では運命に対する見方、角度が大きく違います。その双方から複眼的に運命に光をあて、その年の開運ポイントを導き出します。

また、引っ越しや吉方位旅行の参考にしたいと思う方や気になる方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」九星気学風水開運聖地のパワースポット選びをご覧下さい。

3fortunesutar_2

今回、新たにご紹介する「大吉祥!読むだけで覚醒する2017年の運勢(東洋占術と西洋占術)」 では、この世で生きる最重要なテーマと課題、持つべき価値観、金銭感覚、友達の増やし方、恋愛必勝法、本来必要なパートナー、成功に導く金運、仕事運などを深く掘り下げて鑑定します。  

とくに四柱推命、気学、27宿曜占術、紫微斗推命、カバラ数秘術、西洋占星術を通して年運や運勢全体を見ていきます。本当に必要な今後1年間の運勢を東西両洋の深い視点から見つめ直し、明確な目的、目標達成に向けての指針としてください。

鑑定コースは3,000円、5,000円、1万円の各コースがあります。大好評で12月から1月の時期は申し込みが殺到します。できるだけ早めに鑑定依頼されることをお薦めします。

9star_2

本ブログでは、大変好評になっている九星気学で見る2017年(平成29年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)  、二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

ご興味のある方は読んでみて下さい。それぞれの星の特徴から見た運気を詳細に説明してあります。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2017年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2017年の運勢」をお申し込み下さい。

有料鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」から鑑定をお申し込み下さい。 

直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん)へ訪れて下さい。

Houryuukanmap100

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。  

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉 《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

Houryuu

秋を迎え、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。 

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。

さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。  

300houryumap_2

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

《ホームページ》 「天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】 

Fukuokachikateturute

開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。 

Ropponmatueki5_2 

Ropponmatueki6_2 

Ropponmatueki7_2 

Ropponmatueki8_2 

Ropponmatueki11_2 

Ropponmatueki12_2 

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17 

300houryumap_2_2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「授かり婚」増で結婚式も変化 恋愛結婚運の動向

2016年12月19日 15時27分39秒 | 激変する若者の恋愛結婚事情と結婚運

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Hinode1

実りの晩秋から冬至へ向かう12月も残り二週間。晩秋から冬を迎え、2017年の到来も間近。いよいよ師走、年の瀬です。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

西日本各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」  直接鑑定を受ける人が増えています。六本松本館での直接鑑定も遠くから来館される方々が多いですね
実りの秋であるとともに、秋が深まるほど、物思いにふけり、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

Houryuu

12月19日(月)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」天神店で深川宝琉先生による直接開運鑑定を行っています。

全国各地からご来館されていて、泊まりがけで鑑定を受けられる方も多く、大変熱心です。

12月21日(火)~12月24日(土)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」六本松本館   で深川宝琉先生による直接開運鑑定会を行います。 

西鉄大牟田線近郊だけでなく、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県からも多く来館されています。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール の紹介なども行っています。先着予約優先です。

電話(携帯09034166230 固定電話092-771-8867)あるいはメールで鑑定日時を調整し、予約確認後にご来館ください。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」   をご覧下さい。以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

1356772988_f717

最近、結婚の形が変化してきています。  

恋愛結婚運を深く見通す占いの世界では、世の中の結婚に対する動向は敏感になってリサーチし、より正確かつ的中する鑑定を目指す必要が当然のことながらあるわけです。

占術ばかりにこだわって、時代の流れや結婚に関する願望が変化していることを無視することは、恋愛や結婚を望む人々の心の深い根っこまで見通すことはできません。  

福岡占いの館「宝琉館」  や公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 では、年間を通して、やはり、恋愛結婚に関するご相談が多く、様々な事情を抱えながらも、前向きに恋愛のご縁を求め、結婚を切実に望む方々が数多く依頼してきます。

厚生労働省の調査によると、2015年は出生数(100万5,677人)が5年ぶりに前年を上回り、合計特殊出生率(1.45)も1994年の1.50以来21年ぶりに高水準となりました。

Dekichattakonnenrei

近年では、約4人に1人が子どもを授かった状態で結婚する「授かり婚」となっていて、「授かり婚」は増えています。以前は「できちゃった婚(デキ婚)」という表現が幅広く浸透していましたが、最近は婚礼業界がPR効果を得たいためか「授かり婚」というオブラートに包んだ新たな表現に変わっているのです。

 「授かり婚」の場合、出産する前までに結婚式を挙げておきたいという新郎新婦の切なる願いが多く、これを「マタニティウエディング」と表現し、結婚式場でも人気があります。  

新郎から新婦へのサプライズ演出が根強い人気で、近年では新しい演出も続々と登場。

Ninsinsenkoukekkon

準備期間が比較的短いマタニティウェディングでは、「当日のゲスト参加型の演出」が人気で、「お腹の赤ちゃんの存在を実感できる演出」、「お腹の赤ちゃんが成長した時に楽しめる演出」など、新郎新婦だけでなく、ゲストにも赤ちゃんの誕生を楽しみにしてもらうきっかけになる演出が登場しているそうです。

婚礼大手企業が約500人のウェディングプランナーに調査した結果、約7割がマタニティウェディングを担当したとの結果も出ており、「授かり婚」による婚礼ブームは上昇する一方です。

でも、よく考えればわかることですが、結婚が先か、妊娠が先か。

Rennaikekkonun001

本来は結婚してから妊娠するというのが順当です。逆になると、どうしても無理が生じますね。

だから、マタニティウェディングを行いたい理由としては「産後は子育てに忙しくなるから」が最も多い回答となっています。

結婚して妊娠すれば、そんな理由は必要ないわけで、順番があべこべですから、こうなります。

産後は時間的な制約が多くなるため、ウェディングプランナー側も出産前の結婚式を提案するケースが多い傾向のようです。2位には「周囲への報告の機会を作ることができるから」が続き、結婚式で妊娠を報告するカップルが多いことも特徴です。

結婚も多様化してきている時代です。

Renailove003

最近はこのような結婚のトレンドがあるわけですが、恋愛結婚運を見ていくとき、当方では、時代の流れを読み取りながら、総合的に多角的に鑑定していきます。

関心のある方はご覧下さい。 恋愛・結婚運異性運に関しては、若い未婚の男女、あるいは既婚していても夫婦関係で悩んでいる人たちが常に関心を持つテーマです。音譜

実際の「天地人の運勢鑑定」  では、恋愛の傾向性、恋愛パターン、恋愛観、価値観、恋愛感情、愛情表現を中心に本格的に鑑定しています。恋愛成就のアドバイスも含まれています。!!

とくに四柱推命  や東西総合占星術  では、きわめて精度の高い異性運の本格鑑定が可能です。

【最強の本格相性占い(東西両洋の占術の粋を集めて凝縮)】

Valentain8

人生、凶を吉に転じる叡智と判断力こそ、開運の底力です。人生のパートナーとの出会い。相性は運命を大きく変えます。相性をとことん極めて見ることは大切です!

かつてこれほど詳細かつ本格的な相性占いはあっただろうか。驚異の的中率を誇る東洋占術と西洋占術を通して二人の相性を心と体、魂のつながり、セックスの相性、どんな縁で出会ったのか、続くべきか、別れるべきか、どんな宿命を背負っているのかなど、あらゆる角度から長期、短期で詳細に占います。ズバリ、付き合い続けた方が良いか、別れた方が良いか、読めば結論が悟れます。

【内容の一部紹介】  

Aishoulove■二人は求め合っているかどうか

■あの人が好む話題は何か

■あの人と付き合うことで成長できるか

■二人が交際すると何が起こるのか

■あの人に肉体を許してもいいか

■あの人とカラダの相性

■あの人との力関係はどうか

■あの人が本気で恋をするとどうなる

■あの人は連絡をまめにくれるか

■あの人は大成するか

■どうしたらあの人は大成するか

■あの人はやる気をもっているか

■あの人は野心をもっているか

■あの人が天から与えられた宿命(カバラ運命数)

■あなたに与えられた宿命

■二人あわせた宿命はどうなるか

■幸せを感じられない相手側の原因

■あの人が守護霊に守られた時を見る

■あの人が悪霊に取りつかれた時を見る

■あの人につく霊が入れ替わる瞬間(カバラ運命数)

■太陽が示す二人の基本的な相性

■心と体と行動の相性すべて

■その結婚相手で本当に大丈夫か

■あの人とうまくやっていくためには

■あなたの結婚を運命づけられた相手とは

■あの人が感じているあなたの魅力は

■あの人が心に秘めているずっと言えなかったあなたへの想い 

■あなたの女力、彼の男力をアップさせるポイントは

■精神的な二人の相性の本質

■二人の行動特性に見る相性

■青年期の二人の相性

■中年期の二人の相性

■老年期の二人の相性

■性的な二人の相性

■二人の宿命の関係

■二人への今後のアドバイス

■あなたの欠点

■相手の欠点

■二人にとっての家庭安泰の法則

■姓名判断から見る人間と人間としての相性の基本

■同僚・友人・恋人としての相性

■同じ屋根の下で毎日顔を合わせる関係の場合の相性

※3000円コース、5000円コース、1万円コースがあります。

鑑定を受けてみたい方は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」  の鑑定の流れ にある本格鑑定コース案内をご覧下さい。

「天地人の運勢鑑定」  では、生年月日の干支(えと)、今年や来年の干支からだけでなく、西洋占星術や多様な占術を通し、ご本人やご家族がどのような運勢、運命にあるのか、本格的に鑑定していきます。アップ

きっと、相性の解決の糸口が見つかるはずです。

開運の道筋をしっかりアドバイスいたします。アップ

 

   ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★

 

Toridoshiumare

さて、本ブログでは2017年の各えと生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれ  、うし年(丑年)生まれ  とら年(寅年)生まれ  、うさぎ年(卯年)生まれ  たつ年(辰年)生まれ  、へび年(巳年)生まれ  、うま年(午年)生まれ  ひつじ年(未年)生まれ  さる年(申年)生まれ  とり年(酉年)生まれ  いぬ年(戌年)生まれ  、いのしし年(亥年) 生まれ をそれぞれ、詳細に紹介しています(←クリックすると各えとの運勢が閲覧できます)。     

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に

自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「四柱推命」欄「大吉祥! 読むだけで覚醒する2017年の運勢」を本格鑑定できるようにしました。 

その年回りによって大きく変化していくのが人の運命です。 

Powerspot3

東洋占術の核心である干支、ユダヤのカバラ数秘術、西洋占術の核心である支配星座を通し、その年に直面する課題について「読むだけで覚醒する開運の極意と奥義」をアドバイスします。

東洋と西洋では運命に対する見方、角度が大きく違います。その双方から複眼的に運命に光をあて、その年の開運ポイントを導き出します。

また、引っ越しや吉方位旅行の参考にしたいと思う方や気になる方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」九星気学風水開運聖地のパワースポット選びをご覧下さい。

3fortunesutar_2

今回、新たにご紹介する「大吉祥!読むだけで覚醒する2017年の運勢(東洋占術と西洋占術)」 では、この世で生きる最重要なテーマと課題、持つべき価値観、金銭感覚、友達の増やし方、恋愛必勝法、本来必要なパートナー、成功に導く金運、仕事運などを深く掘り下げて鑑定します。  

とくに四柱推命、気学、27宿曜占術、紫微斗推命、カバラ数秘術、西洋占星術を通して年運や運勢全体を見ていきます。本当に必要な今後1年間の運勢を東西両洋の深い視点から見つめ直し、明確な目的、目標達成に向けての指針としてください。

鑑定コースは3,000円、5,000円、1万円の各コースがあります。大好評で12月から1月の時期は申し込みが殺到します。できるだけ早めに鑑定依頼されることをお薦めします。

9star_2

本ブログでは、大変好評になっている九星気学で見る2017年(平成29年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)  、二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

ご興味のある方は読んでみて下さい。それぞれの星の特徴から見た運気を詳細に説明してあります。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2017年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2017年の運勢」をお申し込み下さい。

有料鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」から鑑定をお申し込み下さい。 

直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん)へ訪れて下さい。

 

Houryuukanmap100

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。  

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉 《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

Houryuu

秋を迎え、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。 

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。

さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。  

300houryumap_2

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

《ホームページ》 「天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】 

Fukuokachikateturute

開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。 

 Ropponmatueki5_2 

Ropponmatueki6_2 

Ropponmatueki7_2 

Ropponmatueki8_2 

Ropponmatueki11_2 

Ropponmatueki12_2 

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17 

300houryumap_2_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動による開運は移動運 吉方移動は準備が重要

2016年12月18日 20時10分50秒 | 吉方異動による異動運

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Houryuukan2017poster001

実りの晩秋から冬至へ向かう12月も残り二週間。晩秋から冬を迎え、2017年の到来も間近。。いよいよ師走、年の瀬です。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

西日本各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」直接鑑定を受ける人が増えています。六本松本館での直接鑑定も遠くから来館される方々が多いですね
実りの秋であるとともに、秋が深まるほど、物思いにふけり、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

12月19日(月)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」天神店で深川宝琉先生による直接開運鑑定を行っています。

全国各地からご来館されていて、泊まりがけで鑑定を受けられる方も多く、大変熱心です。

12月21日(火)~12月24日(土)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で深川宝琉先生による直接開運鑑定会を行います。 

Houryuu

西鉄大牟田線近郊だけでなく、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県からも多く来館されています。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール の紹介なども行っています。先着予約優先です。

電話(携帯09034166230 固定電話092-771-8867)あるいはメールで鑑定日時を調整し、予約確認後にご来館ください。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

Raban4

日本人は旅好きです。

松尾芭蕉の「奥の細道」、江戸時代のお伊勢参りを見ても、根っから旅が好きですね。

ただ、旅が好きであるだけでは、幸せを有効に活かせません。

移動による開運は「移動運」です。

移動することで運を上げていくには、やはり、コツがありますね。

吉方移動は準備計画が大切であり、しっかり正確に準備し、計画を立てていくことをお進めします。

Rasinban日本人が全体的に大きく移動するのは盆と正月、ゴールデンウィークなど長期の休みの時期ですね。

この時期、帰省や海外旅行、国内旅行で有効な吉方旅行をすれば、素晴らしい運気を得ることができるわけです。

逆に凶方ばかりに行けば、凶意を得て、運を下げてしまう結果になりかねません。

中国においては、民族の大移動となるのが春節(旧正月=2017年は1月28日)の時期。

中国で来年(2017年)の春節(旧正月)連休を含む40日間の対象期間中に、帰省や旅行などで交通機関を利用する人が延べ29億7800万人に達するとの見通しを中国交通省などの政府部門がまとめたそうです。

今年を2.2%上回って、過去最大級の“民族大移動”の季節を迎えます。

Shunun001

政府が定めた連休は大みそかにあたる1月27日から2月2日までの7日間で、2月4、5の両日は振り替えで「平日」扱い。

ただ、2億人を超える農村部からの出稼ぎ労働者らは長めの休暇を取る傾向があり、1月13日から2月21日までの40日間を「春運」と呼ぶ特別な輸送体制で対応します。  

海外への渡航者数を見ると、この期間の訪日客は延べ200万人近くにのぼる見通し。

Powerspot2

日本にも、ドッと押し寄せます。

欧米では、方位の吉凶は言われません。

中国では風水上の方位は、もちろん吉凶はありますが、春運など、春節での帰省について、吉方、凶方をいちいち具体的に挙げて批評することはありません。

日本は、いや、日本だけは特に吉方旅行を意識して移動していく。

お水取り、祐気取りがこれほどまでに定着しているのは日本のみです。

吉方へ旅行に行きたい場合、ただ、その方位に行くだけで効果が上がるかと言えば、やはり、基本的な正しい知識が必要です。

Raban6

祐気(ゆうき)取りは、祐気(良い気)を自分の体に取り込むこと。

そして、本当の意味で自分が元気になることです。

方位をとる場合、距離は力となり、時間は深度を増します。

旅行は、できれば短くても70キロ以上、できれば120キロ以上遠いところでないと効果を表す実感を得られにくい。当然、海外旅行など、かなり遠い距離への移動であれば、吉方の効果は上がりやすい。

時間も日帰りでは効果は少なく、やはり、最低でも1泊から2泊、できれば3泊以上滞在した方が確実に効果が上がります。

できるだけ遠くへ、できるだけ長い期間、滞在する方が祐気を体に馴染ませるには有利なのです。   

Raban3

人には移動運があり、手相を見ても、生年月日を見ても、移動した方が良い人、あまり地元から外に出ずに定着した方が良い人がいます。

移動運が強く、駅馬(えきば)のような特殊な星を持っていたり、大いに移動することで開運する人の場合、祐気取り、吉方取りは利用価値ありです。  

でも、そんな人でも八方塞がりの時期があり、その場合は、素直に動かずにいた方が良いのです。

易でも三大難卦(さんだいなんげ)があり、坎為水(かんいすい)や沢水困(たくすいこん)、水山蹇(すいざんけん)の時は、動けば大凶。動いてはいけない時です。

しっかり時を待って準備する時も必要です。

Paguachuan1

祐気取りで「近所」といえるのは、自宅から400~500メートルぐらいの距離。祐気取りが可能な距離の最低限であり、それより遠くへ離れることで作用が大きくなり、とくに100キロ、200キロ、300キロと遠くになればなるほど、その効果は大きくなります

気学を学べばよくわかると思いますが、九星は年、月、日、時のそれぞれにあり、違ったペースで循環(遁甲=とんこう)しています。  

当然、生年月日によって吉方、凶方がそれぞれ異なってきます。

どの吉方を採用して旅行するか、移動するかは滞在時間や目的によって決めると良いでしょう。

Skyairplane

数時間から一日の範囲であれば日の吉方、それ以上であれば月の吉方を使い、滞在時間に応じた規模の吉方をうまく選択していきます。  

滞在時間が長ければ長いほど、祐気の馴染み方が違ってきて、深みと充実度を増していきます。

代表的な祐気取りの方法の一つとして、昔から行われているのがお水取り。

吉方となる方位に出かけて、その土地の湧き水を飲むというものです。

ただ単純に滞在することに比べ、より祐気を撮るために浸透力が深く、より強い方徳(記吉方に行った時の効果)を素直に実感できます。

その土地の気を含んだ水を持ち帰ることで大いに良い気を体に取り込めるという考え方です。

Ryuumyaku_2

本人が直接出向くことが一番良いわけですが、それができない場合、代理の人に持ち帰ってもらうことも可能です。

お水取りは現地で湧き水を探し、無理のない適度な量を飲みます。

ペットボトル500ミリリットルぐらいで充分です。

Raban2

その水を持ち帰って、翌日から一日一回少量ずつ、9日間にわたって飲み続けると良いでしょう。

他にもお砂取り、埋金法、生火法、木気法など、五行に合わせた祐気取りの利用方法があり、それを実践している人もいます。

森林浴や現地のご神木から気を得たり、岩や土から気を得たり、滝や川から気を得るなど、ほかにも大いに実践できる方法はありますね。

吉方に訪れても、現地でのマナーは大切です。それを逸脱するような行為でこれらの方法を使うことは道徳倫理上、許されません。旅先では礼儀を大切に行動しましょう。

Powerspot1

自分が父方や母方の先祖からの血筋でどのような背景を持ち、その縁のあるパワースポットに時を得て訪れることで大いなるパワーが注がれるものです。

自分だけのパワースポットを探し出すためには、姓は非常に大切なルーツを探る暗号であり、それを解読し、本人にピッタリなパワースポットを推挙するのが姓名学、運命学、家系学を熟知した当方の役割ということになります。

Family0011

さらに、その人自身にピッタリ合う開運パワースポットは限定された神社仏閣など、絞られていくものです。

いかに有効にそれを探し出し、開運旅行として生かしていけるか。

これが非常に大切なポイントとなります。

もちろん、自分に縁の深いパワースポットに訪れるには、「縦横の法則」以外に「時運・方位の法則」があり、行くべき時期がそれぞれ違います。これを選定し、真の開運へ導いていくのが、本物のパワースポット開運法です。

ルーツから巡礼するパワースポットの推挙 」にご興味がある方々は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定  」を閲覧くださり、お申し込み下さい。

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★

 

Toridoshiumare

さて、本ブログでは2017年の各えと生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれ  、うし年(丑年)生まれ  とら年(寅年)生まれ  、うさぎ年(卯年)生まれ  たつ年(辰年)生まれ  、へび年(巳年)生まれ  、うま年(午年)生まれ  ひつじ年(未年)生まれ  さる年(申年)生まれ  とり年(酉年)生まれ  いぬ年(戌年)生まれ  、いのしし年(亥年) 生まれ をそれぞれ、詳細に紹介しています(←クリックすると各えとの運勢が閲覧できます)。     

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に

自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「四柱推命」欄「大吉祥! 読むだけで覚醒する2017年の運勢」を本格鑑定できるようにしました。 

その年回りによって大きく変化していくのが人の運命です。 

Powerspot3

東洋占術の核心である干支、ユダヤのカバラ数秘術、西洋占術の核心である支配星座を通し、その年に直面する課題について「読むだけで覚醒する開運の極意と奥義」をアドバイスします。

東洋と西洋では運命に対する見方、角度が大きく違います。その双方から複眼的に運命に光をあて、その年の開運ポイントを導き出します。

また、引っ越しや吉方位旅行の参考にしたいと思う方や気になる方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」九星気学風水開運聖地のパワースポット選びをご覧下さい。

3fortunesutar_2

今回、新たにご紹介する「大吉祥!読むだけで覚醒する2017年の運勢(東洋占術と西洋占術)」 では、この世で生きる最重要なテーマと課題、持つべき価値観、金銭感覚、友達の増やし方、恋愛必勝法、本来必要なパートナー、成功に導く金運、仕事運などを深く掘り下げて鑑定します。  

とくに四柱推命、気学、27宿曜占術、紫微斗推命、カバラ数秘術、西洋占星術を通して年運や運勢全体を見ていきます。本当に必要な今後1年間の運勢を東西両洋の深い視点から見つめ直し、明確な目的、目標達成に向けての指針としてください。

鑑定コースは3,000円、5,000円、1万円の各コースがあります。大好評で12月から1月の時期は申し込みが殺到します。できるだけ早めに鑑定依頼されることをお薦めします。

9star_2

本ブログでは、大変好評になっている九星気学で見る2017年(平成29年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)  、二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

ご興味のある方は読んでみて下さい。それぞれの星の特徴から見た運気を詳細に説明してあります。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2017年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2017年の運勢」をお申し込み下さい。

有料鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」から鑑定をお申し込み下さい。 

直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん)へ訪れて下さい。

Houryuukanmap100

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。  

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉 《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

Houryuu

秋を迎え、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。 

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。

さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。  

300houryumap_2

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

《ホームページ》 「天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】 

Fukuokachikateturute

開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。 

Ropponmatueki5_2 

Ropponmatueki6_2 

Ropponmatueki7_2 

Ropponmatueki8_2 

Ropponmatueki11_2 

Ropponmatueki12_2 

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17 

300houryumap_2_2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年初詣の吉方と凶方を知って開運へ

2016年12月17日 22時02分24秒 | 2017年の初詣 吉...

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Houryuukan2017poster002

実りの晩秋から冬至へ向かう12月も残り二週間。晩秋から冬を迎え、2017年の到来も間近。いよいよ師走、年の瀬です。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

西日本各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」直接鑑定を受ける人が増えています。六本松本館での直接鑑定も遠くから来館される方々が多いですね
実りの秋であるとともに、秋が深まるほど、物思いにふけり、郷愁の中から新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

12月18日(日)、19日(月)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」天神店で深川宝琉先生による直接開運鑑定を行っています。

全国各地からご来館されていて、泊まりがけで鑑定を受けられる方も多く、大変熱心です。

Houryuu_3

12月21日(火)~12月24日(土)は午前11時~午後7時の期間、福岡占いの館「宝琉館」六本松本館で深川宝琉先生による直接開運鑑定会を行います。 

西鉄大牟田線近郊だけでなく、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県からも多く来館されています。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール の紹介なども行っています。先着予約優先です。

電話(携帯09034166230 固定電話092-771-8867)あるいはメールで鑑定日時を調整し、予約確認後にご来館ください。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

Jinjapower

2017年元旦から正月三が日、初詣に行く場合、どの神社に参詣すると運がより向くか。

実は多くの人が気にしているようで、よくわかっていないことが多いですね。

一般的な気学での年盤、月盤を見ると、年盤で南西が暗剣殺、北東が五黄殺と歳破で凶方。

大金神(殺伐を司る金の気が集まり、人命を損傷する作用が強いとされる)は南南東。

月盤では1月1日~1月5日午後0時55分までは南が月破と五黄殺、北が暗剣殺。

Izumotreesun

方位神では年盤吉方として天道(新築、改築、結婚、旅行などに吉)が西北西と東南東。天徳(すべてに吉)が北北東、月徳(悪を避け、吉福を恵む)が北北西。歳徳(恵方)が南南東。

月盤吉方位は天道と天徳が南東。月徳が北北西。

ですから、2017年元旦から1月4日までで、吉方となるのは西北方位が多いということになります。

本命星が一白水星の場合、元旦午前11時~13時は東南。1月2日なら午前7時~9時に南、北、東南が吉方です

本命星が二黒土星の場合、元旦は午前11時~13時に東南。1月2日なら午前7時~9時に東と東南。

本命星が三碧木星の場合、元旦は午前11時~13時、東北。1月2日は午前7時~9時に西。

Laban001

四緑木星の場合、元旦はなく、1月2日午前7時~9時は西。

五黄土星の場合、元旦午前11時~13時は東南。1月2日午前7時~9時は東と東南。

六白金星の場合、元旦午前11時~13時は東北。1月2日はなく、3日午後9時~11時が西北。

七赤金星の場合、元旦午前11時~13時は西北、東北。1月2日午前7時~9時は西。

八白土星の場合、元旦はなく、1月2日午前7時~9時は東と東南。1月3日午後9時~11時は東。

九紫火星の場合、元旦午前11時~13時は西南と西北。1月2日午前7時~9時は北と南。

Sangoukinkyoku002

最良のツキを呼び込む方法として初詣であれば「三合(さんごう)参り」という方法があります。

四柱推命や中国算命学では、三合は三つの相性の良い十二支が手を取り合って「」を成して合体すると、団子三兄弟のように大きな力を発揮するようになると解釈しています。

その三つの干支(えと)は一つに合わせると、生(万物を生成する)→旺(万物が旺盛に極まるピーク)→墓(万物が充実して納まるべき場所に納まる)というヘーゲルの弁証法的な発展を見せ、とくに財運に作用する酉(とり)を中心とした巳(み)・酉(とり)・丑(うし)の三合会局は大いに財運を呼び込みます。

「巳(み)」は金局の生(財運がうまれる場所)であり、「酉(とり)」は金局の旺(財の勢いが最高に極まっていく場所)、「丑(うし)」は金局の墓(散財することなく終焉する場所に納まる)という流れをたどっていくと、金運財運が大いに呼び込めることになります。

Sangou002

では、どうすれば、三合参りを実践できるか――。

それはメールによる有料鑑定(メール鑑定 1件5000円、1万円、3万円の各コースあり)でアドバイスします。

三合は三合火局(名誉や地位を得やすい)三合木局(大いなる権力、パワー、生命力を得やすい)三合水局(良い人間関係や男女の縁を得る)三合金局(財運、勝負運を得る)が方徳(方位に行った時の効果)があり、いかにそれを実践するかで運とツキを呼び込めるかが決まります。

三合参りによるパワースポット巡りや三社参りは正しい方法で行わないと効果が上がらないし、むしろ、逆効果になることがあります。

効果のある祐気取りを行いたい場合は福岡占いの館「宝琉館」 での直接鑑定を受けるか、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 でネットからアドバイスを受けることをお薦めします。

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★

 

 

Toridoshiumare

さて、本ブログでは2017年の各えと生まれの運勢をねずみ年(子年)生まれ  、うし年(丑年)生まれ  とら年(寅年)生まれ  、うさぎ年(卯年)生まれ  たつ年(辰年)生まれ  、へび年(巳年)生まれ  、うま年(午年)生まれ  ひつじ年(未年)生まれ  さる年(申年)生まれ  とり年(酉年)生まれ  いぬ年(戌年)生まれ  、いのしし年(亥年) 生まれ をそれぞれ、詳細に紹介しています(←クリックすると各えとの運勢が閲覧できます)。     

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に

自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「四柱推命」欄「大吉祥! 読むだけで覚醒する2017年の運勢」を本格鑑定できるようにしました。 

その年回りによって大きく変化していくのが人の運命です。 

Powerspot3

東洋占術の核心である干支、ユダヤのカバラ数秘術、西洋占術の核心である支配星座を通し、その年に直面する課題について「読むだけで覚醒する開運の極意と奥義」をアドバイスします。

東洋と西洋では運命に対する見方、角度が大きく違います。その双方から複眼的に運命に光をあて、その年の開運ポイントを導き出します。

また、引っ越しや吉方位旅行の参考にしたいと思う方や気になる方は、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」九星気学風水開運聖地のパワースポット選びをご覧下さい。

3fortunesutar_2

今回、新たにご紹介する「大吉祥!読むだけで覚醒する2017年の運勢(東洋占術と西洋占術)」 では、この世で生きる最重要なテーマと課題、持つべき価値観、金銭感覚、友達の増やし方、恋愛必勝法、本来必要なパートナー、成功に導く金運、仕事運などを深く掘り下げて鑑定します。  

とくに四柱推命、気学、27宿曜占術、紫微斗推命、カバラ数秘術、西洋占星術を通して年運や運勢全体を見ていきます。本当に必要な今後1年間の運勢を東西両洋の深い視点から見つめ直し、明確な目的、目標達成に向けての指針としてください。

鑑定コースは3,000円、5,000円、1万円の各コースがあります。大好評で12月から1月の時期は申し込みが殺到します。できるだけ早めに鑑定依頼されることをお薦めします。

9star_2

本ブログでは、大変好評になっている九星気学で見る2017年(平成29年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい)  、二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

ご興味のある方は読んでみて下さい。それぞれの星の特徴から見た運気を詳細に説明してあります。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2017年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2017年の運勢」をお申し込み下さい。

有料鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」から鑑定をお申し込み下さい。 

直接鑑定を受けたい場合は、対面鑑定の宝琉館(ほうりゅうかん)へ訪れて下さい。

Houryuukanmap100

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は宝琉館へご連絡下さい。  

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉 《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

Houryuu

秋を迎え、進学、就職、転職、引っ越し、移転などの季節となってきました。 

占星術は多種多様にありますが、四柱推命や紫微斗推命、西洋占星術を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。易占は、自分の進路を見る上でそのものズバリを示します。

さらには運命学を学んでみたい方々のために運命学スクール「宝琉館」でさまざまな占いの講座を開講していますので、興味のある方はマンツーマンで講義し、初歩から応用までを指導していきます。  

300houryumap_2

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

《ホームページ》 「天地人の運勢鑑定

関心のある方はご覧下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】 

Fukuokachikateturute

開運館ホウリュウ(宝琉館)は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所にあります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、わかりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅 

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば間違うことはありません。 

Ropponmatueki5_2 

Ropponmatueki6_2 

Ropponmatueki7_2 

Ropponmatueki8_2 

Ropponmatueki11_2 

Ropponmatueki12_2 

Ropponmatueki14_2

Ropponmatueki17 

300houryumap_2_2

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする