福岡占いの館「宝琉館(ホウリュウ館)」による開運ブログ

西鉄福岡天神駅から徒歩5分にある福岡占いの館「宝琉館」天神店と福岡六本松駅から徒歩3分の宝琉館六本松店のブログ

赤ちゃんの命名・名づけをアドバイス 改名・社名も

2018年02月15日 11時59分49秒 | 2017年の初詣 吉...

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Kaiuntesoupink2018

2月4日(立春)から運命学上の本格的な2018年が始まりました。

日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 にご来館する方々が増えています。しかも、自分の開運、家族の開運のためにどうすれば良いか、熱心にお尋ねになっています。

2月15日(木)~17日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館のプロ鑑定士メンバーたちによる開運鑑定会は宝琉館天神店 で行っています。深川宝琉先生による鑑定はこの期間、宝琉館天神店 か宝琉館六本松本館で行っています。

Houryuu

2月18日(日)、19日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉先生による開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

福岡占いの館「宝琉館」 では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。

2月27日(火)午前11時~午後4時の時間帯、東京・品川で先着3名のみ、直接鑑定を行います。鑑定料は60分1万6000円あるいは90分22000円です。

Tesoukaiun001_2

直接鑑定を希望の方は問い合わせフォーム あるいは電話でご連絡下さい。

東京での鑑定会を希望される方が多く、不定期で行っていますので、ご希望の方は個別でご連絡下さい。

2月を迎え、進学、就職、転職などの季節となってきました。

Fukagawahouryuyichingfortune

占星術は多種多様にありますが、四柱推命紫微斗推命西洋占星術 を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方はネット鑑定の公式ウェブサイト「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は福岡占いの館「宝琉館」のウェブサイトからお申し込み下さい。

以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

 

 ☆-----★-----☆-----★-----☆

 

 

Babyname007_2

占いスクールで姓名学を教えていると、過去の様々な事例から名前がとても大切であることを実感する受講生が多くいます。

福岡占いの館「宝琉館」 では先日、5年前と3年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第三子の赤ちゃんの命名を再び依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。最近はリピーターが多いです。
 

Babyname001

「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。

7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、口コミで広がり、妊婦さん仲間でもつながりがかなり増えてきています。


やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。

赤ちゃんの名前をつけてほしいとのご依頼が増え、できるだけ素晴らしい宝名が得られるように、ご依頼のあった方にはアドバイスしています。

名前は親が子どもに与えることができる最大のプレゼントの一つ。

一生使う名前が素晴らしい運勢を得られる名前であれば、これは本当に尊いものです。

名前の漢字でも「新字体では◎ですが旧字体では○です」という説明をされる方もおられます。

「戸籍上は◆ですが、通常使っているのは□です」という方もおられます。

一体、正確に名前を鑑定するのは、どうすれば良いか。

これも、よくある質問です。

Gf1420255523

子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが名前です。

わが子が一生涯使い、背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがち。

そんな時こそ、姓名学に精通する専門家に頼るのもひとつの手ではないでしょうか。


占いの基本である命相卜(めいそうぼく)の相(そう)の部分としてとして古くから親しまれてきた姓名判断。

最近は世相を反映して個性的な名前が増える一方、ブームだったキラキラネームに対するネガティブな親も増え、シンプルかつ、わかりやすい名前が良いという正統な流れにもどりつつあります。、姓名判断の世界も大きく様変わりしつつあります。

Seimeihanda002

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

●十干配合法による字画・数理診断。
●三才・五行相剋法による診断。
●字源・字形・紫微斗数による診断。
●音韻・読み方による発音診断。
●人象地象配合干によるその年代の年運診断

名判断 は、一人2,000円(姓名判断による相性は500円プラス)。代金引換による鑑定書印刷送付の場合、送料と印刷代合わせて一人3,000円になっております。

 

■命名のポイント

 

 ●四画(天画以外の人画、地画、総画、外画)をすべて吉数にする

 ●三才五行の流れが凶意がないものにする

 ●使用する漢字が凶意のないものにする

 ●全体の見た目や音の響きなどバランスを考える

 ●他人が読みづらいあて字や奇抜なキラキラネームは考えもの

 ●形の似た漢字や「偏つくり」が同じものは避ける

 

Seimeihandan001

赤ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。

業の際の商号・屋号・会社名の命名。会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円です。

 

【福岡占いの館「宝琉館」天神店のご紹介】

 

 


福岡占いの館「宝琉館」天神店は2015年7月以来、西鉄天神駅コンコース内のソラリアステージ2階で開店し、多くのお客様が熱心に足を運び、鑑定を受けてこられました。ご愛顧、心より感謝いたします。


この度、ソラリアステージの全面改装に伴い、天神店を天神の別の場所に移動しました。新しい天神店は2017年12月9日にオープンし、早速、好評をいただいております。


今後とも、占いの鑑定を受けたい方々、熱心にご愛顧していただいている皆様のさらなる幸せと開運のために福岡占いの館「宝琉館」天神店に足を運んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

【福岡占いの館「宝琉館」 移転後の開運鑑定会のお知らせ】

 

  

宝琉館天神店の新鑑定所

 

福岡占いの館「宝琉館」天神店

Urasimabilldingmap1

福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724

電話占い 092-406-6764(準備中)


それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。

福岡占いの館「宝琉館」は西鉄福岡天神駅から徒歩5分の天神北バス停前(浦島ビル6階601)と六本松駅前にある福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」六本松本館の2つがあります。

●「宝琉館」福岡天神店:福岡県福岡市中央区天神3-1-13浦島ビル601
固定電話 :092-724-7724 

電話占い&FAX092-406-6764

●「宝琉館」本館:福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
固定電話&FAX : 092-771-8867(携帯09034166230もあります)

Img_4988

2018年(平成30年)1月末の時期、春節(旧正月)も間近となり、期待と不安が交錯し、新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が増えています

Img_4653

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

2018年の運勢本番を迎えることから、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。 

  

【福岡占いの館「宝琉館」六本松本館のご紹介】

 


  

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

 

  ☆--------☆--------☆-------☆

 

 

 

 

敵を知り、己を知れば百選危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

Kippouigo008

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 「四柱推命」欄 「大吉祥! 読むだけで覚醒する2018年の運勢」   を本格鑑定できるようにしています。関心のある方はご覧下さい。

Etodesgin1

 

九星気学で見る2018年(平成30年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい) 二黒土星(じこくどせい) 三碧木星(さんぺきもくせい) 四緑木星(しろくもくせい) 五黄土星(ごおうどせい) 六白金星(ろっぱくきんせい) 七赤金星(しちせききんせい) 八白土星(はっぱくどせい) 九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2018年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2018年の運勢」をお申し込み下さい。

天地人の運勢鑑定」にある本格仕事運鑑定コースでは、この点、本格的に鑑定を受けられますので、関心のある方々は鑑定申し込みフォームからお申し込み下さい。音譜

仕事運についても、国や地域を越え、この問題については全世界共通ですね。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

 

 

 

 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

Houryukanfukuoka001_2

Houryuukanmap100

《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute

福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所あります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。 

 

<input type="image" src="http://static.ekiten.jp/images/banner_marketing_ranking1.gif" alt="占いの館 宝琉館 六本松本館" />
六本松駅×趣味・スクールその他部門
2018年02月時点

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華圏のバレンタインデー 2018年恋愛結婚運

2018年02月14日 14時22分35秒 | 中華圏のバレンタインデーと相性占い

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Houryukanposterpink002

2月4日(立春)から運命学上の本格的な2018年が始まりました。

日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 にご来館する方々が増えています。しかも、自分の開運、家族の開運のためにどうすれば良いか、熱心にお尋ねになっています。

2月14日(水)~17日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館のプロ鑑定士メンバーたちによる開運鑑定会は宝琉館天神店 で行っています。深川宝琉先生による鑑定はこの期間、宝琉館天神店 か宝琉館六本松本館で行っています。

Houryuu

2月18日(日)、19日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉先生による開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

福岡占いの館「宝琉館」 では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。

2月27日(火)午前11時~午後4時の時間帯、東京・品川で先着3名のみ、直接鑑定を行います。鑑定料は60分1万6000円あるいは90分22000円です。

Tesoukaiun001_2

直接鑑定を希望の方は問い合わせフォーム あるいは電話でご連絡下さい。

東京での鑑定会を希望される方が多く、不定期で行っていますので、ご希望の方は個別でご連絡下さい。

2月を迎え、進学、就職、転職などの季節となってきました。

Fukagawahouryuyichingfortune

占星術は多種多様にありますが、四柱推命紫微斗推命西洋占星術 を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方はネット鑑定の公式ウェブサイト「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は福岡占いの館「宝琉館」のウェブサイトからお申し込み下さい。

 以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

 

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

Valentain007_2

2月14日はバレンタインデー。

バレンタインデー直前はデパートの特設売り場がにぎわいます。

平日水曜日となる今年は、オフィスなどで義理チョコ需要が見込まれ、百貨店は商品の品ぞろえに力を入れています。

スイーツ好きな男性が“バレぼっち(バレンタインデーでも一人ぼっちの人)”でも自分用に購入する“俺チョコ”も登場しています。

平成時代のバレンタインは昭和とは違った風景が彩られていますね。

Valentainflower1_2

中国では情人節と呼ばれ、日本とはバレンタインデーでの風習が違います。

今年は春節(旧正月=今年は2月16日)の直前、つまり、大晦日の前日ということもあり、旧正月気分と重なり、ちょっとムードが違います。

日本では女性が男性にチョコをあげるわけですが、中国では男性が花やチョコ、ネックレスなどを女性にプレゼントするのが習慣化しています。

もちろん、愛を告白された女性が男性にモノをお返しすることもあり、日本とは、ちょっと違ったバレンタインです。

1997年6月までイギリス領だった香港では、長年、西洋文化の影響を受けているため、バレンタインデーでは、男性が花やチョコレート、ネックレスを女性に贈呈し、女性はネクタイやマフラーなどをお返しする習慣があります。

香港の隣にあるポルトガル領だったマカオ(現在は中国領)も男性が女性に花を贈り、女性は男性にチョコを贈る習慣があります。

Valentain003

台湾では恋人同士が贈り物をし合って、特別にデートを楽しむ習慣があります。

独身者は相手に告白する時です。

中国ではバレンタインデーが近づくと、ホテルの宿泊料金が急上昇し、バレンタインデー当日の予約はほぼ100%。

ホテルの予約も、男性ではなく、女性が行うケースが多く、高級ホテルでの宿泊が人気です。

Chinahotel001

中国各紙の報道では、80後(1980年代生まれ)」「90後(1990年代生まれ)」がホテル宿泊の主流でしたが、今年は「95後(1995年以降に生まれた若者世代)」がホテル予約の主役になりつつあるとのことです。

時代や男女のパワーバランスも大きく変わりつつありますね。

最近は女性が強く、打たれ強いたくましさが際立つ一方、男性は野獣系が激減し、繊細で打たれ弱い傾向。

Valentain001

なんとか恋愛や結婚について積極的にリードし、主導権を得られるようにしてほしいものですが、そのためには占いで己を知り、相手を知れば「百戦危うからず」です。

本格恋愛結婚運や本格相性占いを通して、うまく恋愛、結婚を成就できるようにしていきましょう。

運は努力次第ですが、いかに有効な努力をたくさん行って頂点に立つか。

Valentain002

有効な努力のためには、自らの長所、短所を見極め、「有効な努力」をしていく必要があります。

四柱推命「大吉祥!読むだけで覚醒する2018年の運勢」「パワースポット開運法」   は、そのために、きわめて有効です。

さらに、バレンタインデーにふさわしい本格相性占いがお薦めです。
関心のある方は「天地人の運勢鑑定」の以下の本格相性占い をご覧下さい。

【最強の本格相性占い(東西両洋の占術を凝縮)】

Loveun002

人生、凶を吉に転じる叡智と判断力こそ、開運の底力です。人生のパートナーとの出会い。相性は運命を大きく変えます。相性をとことん極めて見ることは大切です!

かつてこれほど詳細かつ本格的な相性占いはあっただろうか。驚異の的中率を誇る東洋占術と西洋占術を通して二人の相性を心と体、魂のつながり、セックスの相性、どんな縁で出会ったのか、続くべきか、別れるべきか、どんな宿命を背負っているのかなど、あらゆる角度から長期、短期で詳細に占います。ズバリ、付き合い続けた方が良いか、別れた方が良いか、読めば結論が悟れます。

【内容の一部紹介】    

Rennai3

■二人は求め合っているかどうか

■あの人が好む話題は何か

■あの人と付き合うことで成長できるか

■二人が交際すると何が起こるのか

■あの人に肉体を許してもいいか

■あの人とカラダの相性

■あの人との力関係はどうか

■あの人が本気で恋をするとどうなる

■あの人は連絡をまめにくれるか

■あの人は大成するか

■どうしたらあの人は大成するか

■あの人はやる気をもっているか

■あの人は野心をもっているか

■あの人が天から与えられた宿命(カバラ運命数)

■あなたに与えられた宿命

■二人あわせた宿命はどうなるか

■幸せを感じられない相手側の原因

■あの人が守護霊に守られた時を見る

Aishou1

■あの人が悪霊に取りつかれた時を見る

■あの人につく霊が入れ替わる瞬間(カバラ運命数)

■太陽が示す二人の基本的な相性

■心と体と行動の相性すべて

■その結婚相手で本当に大丈夫か

■あの人とうまくやっていくためには

■あなたの結婚を運命づけられた相手とは

■あの人が感じているあなたの魅力は

■あの人が心に秘めているずっと言えなかったあなたへの想い ■あなたの女力、彼の男力をアップさせるポイントは

Lovefortune003

■精神的な二人の相性の本質

■二人の行動特性に見る相性

■青年期の二人の相性

■中年期の二人の相性

■老年期の二人の相性

■性的な二人の相性

■二人の宿命の関係

Lovefortune001

■二人への今後のアドバイス

■あなたの欠点

■相手の欠点

■二人にとっての家庭安泰の法則

■姓名判断から見る人間と人間としての相性の基本

■同僚・友人・恋人としての相性

■同じ屋根の下で毎日顔を合わせる関係の場合の相性

3000円コース、5000円コース、1万円コースがあります。

鑑定を受けてみたい方は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」鑑定の流れにある本格鑑定コース案内をご覧下さい。

「天地人の運勢鑑定」では、生年月日の干支(えと)、今年や来年の干支からだけでなく、西洋占星術や多様な占術を通し、ご本人やご家族がどのような運勢、運命にあるのか、本格的に鑑定していきます。アップ

きっと、相性の解決の糸口が見つかるはずです。

 

【福岡占いの館「宝琉館」天神店のご紹介】

 

 


福岡占いの館「宝琉館」天神店は2015年7月以来、西鉄天神駅コンコース内のソラリアステージ2階で開店し、多くのお客様が熱心に足を運び、鑑定を受けてこられました。ご愛顧、心より感謝いたします。

この度、ソラリアステージの全面改装に伴い、天神店を天神の別の場所に移動しました。新しい天神店は2017年12月9日にオープンし、早速、好評をいただいております。


今後とも、占いの鑑定を受けたい方々、熱心にご愛顧していただいている皆様のさらなる幸せと開運のために福岡占いの館「宝琉館」天神店に足を運んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

【福岡占いの館「宝琉館」 移転後の開運鑑定会のお知らせ】

 

  

宝琉館天神店の新鑑定所

福岡占いの館「宝琉館」天神店

Urasimabilldingmap1

福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724

電話占い 092-406-6764(準備中)


それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。

福岡占いの館「宝琉館」は西鉄福岡天神駅から徒歩5分の天神北バス停前(浦島ビル6階601)と六本松駅前にある福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」六本松本館の2つがあります。

●「宝琉館」福岡天神店:福岡県福岡市中央区天神3-1-13浦島ビル601
固定電話 :092-724-7724 

電話占い&FAX092-406-6764

●「宝琉館」本館:福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
固定電話&FAX : 092-771-8867(携帯09034166230もあります)

Img_4988

2018年(平成30年)1月末の時期、春節(旧正月)も間近となり、期待と不安が交錯し、新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が増えています。

 

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

2018年の運勢本番を迎えることから、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。  

 

【福岡占いの館「宝琉館」六本松本館のご紹介】


  

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

 

  ☆--------☆--------☆-------☆

 

 

敵を知り、己を知れば百選危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

 それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 「四柱推命」欄 「大吉祥! 読むだけで覚醒する2018年の運勢」   を本格鑑定できるようにしています。関心のある方はご覧下さい。

Etodesgin1

九星気学で見る2018年(平成30年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい) 二黒土星(じこくどせい) 三碧木星(さんぺきもくせい) 四緑木星(しろくもくせい) 五黄土星(ごおうどせい) 六白金星(ろっぱくきんせい) 七赤金星(しちせききんせい) 八白土星(はっぱくどせい) 九紫火星(きゅうしかせい)の順で紹介しています。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2018年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2018年の運勢」をお申し込み下さい。

天地人の運勢鑑定」にある本格仕事運鑑定コースでは、この点、本格的に鑑定を受けられますので、関心のある方々は鑑定申し込みフォームからお申し込み下さい。音譜

仕事運についても、国や地域を越え、この問題については全世界共通ですね。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

Houryuukanmap100

《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute

福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所あります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新字体と旧字体の違い 赤ちゃんの名づけ・命名

2018年02月12日 23時34分25秒 | 運の良い人

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Houryuukan001

2月4日(立春)から運命学上の本格的な2018年が始まりました。

日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 にご来館する方々が増えています。しかも、自分の開運、家族の開運のためにどうすれば良いか、熱心にお尋ねになっています。

2月13日(火)~17日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館のプロ鑑定士メンバーたちによる開運鑑定会は宝琉館天神店 で行っています。深川宝琉先生による鑑定はこの期間、宝琉館天神店 か宝琉館六本松本館で行っています。

Houryuu

2月18日(日)、19日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉先生による開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

福岡占いの館「宝琉館」 では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。

2月27日(火)午前11時~午後4時の時間帯、東京・品川で先着3名のみ、直接鑑定を行います。鑑定料は60分1万6000円あるいは90分22000円です。

Tesoukaiun001_2

直接鑑定を希望の方は問い合わせフォーム あるいは電話でご連絡下さい。

東京での鑑定会を希望される方が多く、不定期で行っていますので、ご希望の方は個別でご連絡下さい。

2月を迎え、進学、就職、転職などの季節となってきました。

Fukagawahouryuyichingfortune

占星術は多種多様にありますが、四柱推命紫微斗推命西洋占星術 を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方はネット鑑定の公式ウェブサイト「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は福岡占いの館「宝琉館」のウェブサイトからお申し込み下さい。

以下は深川宝琉先生によるオリジナルの最新情報です。じっくりご精読下さい。

 

 

 ☆-----★-----☆-----★-----☆

 

 

Family001

バレンタインデー直前であり、春節(旧正月=今年は2月16日)の時期を迎えました。

赤ちゃんの名前をつけてほしいとのご依頼が増え、できるだけ素晴らしい宝名が得られるように、ご依頼のあった方にはアドバイスしています。

名前は親が子どもに与えることができる最大のプレゼントの一つ。

一生使う名前が素晴らしい運勢を得られる名前であれば、これは本当に尊いものです。

名前の漢字でも「新字体では◎ですが旧字体では○です」という説明をされる方もおられます。

「戸籍上は◆ですが、通常使っているのは□です」という方もおられます。

一体、正確に名前を鑑定するのは、どうすれば良いか。

これも、よくある質問です。

Img_1595

日本人が漢字を使い、漢字で名前をつけるとすれば、やはり、漢字の成り立ちや本来の意味なども知っておいた方が良いでしょう。

そして、姓名学を学ぶと、はやり、簡略化した漢字と旧字体の漢字の違いは大きいと言うことに気づきます。

姓名学で使うのは中国で出版された康熙字典という辞典です。

これが画数の基本になっているのです。

ところで、最近の中国、いや1949年に新中国が建国されて以来、中国国内では簡体字という簡略化された漢字を使っています。

一方、台湾や香港では、中国で長年使われ続けて来た繁体字という、もともとの旧字体を今でも使用しています。

Page12a

1980年代ぐらいまで、韓国でも、ハングルだけでなく、漢字で使える部分は漢字を使用していましたし、それは繁体字(旧字体)でした。

姓名学で重要なのは、名前の画数や意味を調べる場合、康熙字典(こうきじてん)で調べるわけですが、やはり、これは繁体字での表記です。簡体字ではありません。

漢字の持っている元来の画数の霊位、意味というものは、旧字体から来ているということです。

もちろん、いろんな例外的な法則もあるわけですが、基本的に、中国で言えば、繁体字が重要であり、簡体字はあくまで簡略化された漢字であるということです。

Img_1209

不思議なことに中国に返還された香港では、最近、長年使用されてきた繁体字ではなく、簡体字を学ぶように香港政府が学生たちに推奨しています。かなり多くの中国本土からの観光客が香港に押し寄せ、日本で中国人が大挙して観光に訪れ、爆買いしているように、香港では日本の爆買い現象よりも5~6年前から、同じような現象が起こり、中国人が大挙して観光に訪れています。

そこで、香港で日常的に使われている広東語ではなく、標準中国語を学ぼうとの動きが政府を挙げて起こっていて、香港の年配者だけでなく、若者も、これに対してはかなり抵抗を持っている人が多いですね。

少なくとも、漢字本来の意味を理解する上では、簡体字ではなく、繁体字を学ぶ必要があります。

中国の著名な京劇俳優だった梅蘭芳さん(1894~1961)。女形で名高く「四大名旦」の1人であり、海外公演を成功させた立役者でした。

その息子、梅葆玖さん(81)は中国の国政助言機関・中国人民政治協商会議(政協)の委員ですが、3月3日から始まった年に一度の全国政治協商会議の会議で「子どもたちには中国の伝統文化を理解するために毛筆を練習する際には繁体字を使うようにしてほしい。繁体字は非常に美しく、中国文化を決して失わせてはいけない」と話しています。

Img_8777

梅さんは2009年から、たびたび、このことを提案し、繁体字が中国の伝統文化にとって大切であることを強調しています。

同じく、「夢の請負人」「唐山大地震」などの映画を監督した中国の有名な映画監督である馮小剛(フォン・シャオガン)さんも、繁体字を徐々に復活させて行くべきであり、繁体字で「親」「愛」という漢字が簡体字では「見」「心」の部分が省かれていることで「本来の漢字の意味が失われていることは残念でならない」と話しています。

ましてや、姓名学においては、繁体字がいかに大切であるか、言うまでもありません。

Chinaseimei2_2

確かに簡体字を学ぶと、文章を速記するには非常に便利です。

中国語でメモを取ったりする際では、私も簡体字でメモを取り、速記には重宝します。

しかし、漢字本来の意味を深く掘り下げて知ろうとすると、やはり、簡体字はきわめて不便であり、本来の漢字の意味を導き出せません。

康熙字典を姓名学の核心としているわけですから、どうしても繁体字を使う必要があるのです。

これは、赤ちゃんの名づけだけでなく、改名や帰化名をつける上でも、絶対的に必要な知識となります。

中国人の場合、1980年代生まれ以降(「80后」と呼ぶ)の場合、姓が一字、名も一字が多く、同姓同名が何千人、何万人になる場合も少なくありません。

その際、漢字を簡体字だけしか知らず、本来の漢字の意味を知らないで運勢鑑定はできないことになります。

Hot_n1

日本人の場合、姓が一字で名も一字というケースは極めて少ない。

同姓同名も中国人ほどは多くありません。

日本の場合、新字体と旧字体が大きく変わる例はありますし、中国での簡体字と繁体字の違いと同じぐらい違いがあります。

やはり、漢字本来の意味や表記を知り、そこから運命を見出していく必要がありますね。

Img_8775_2

中国では一般的に知られる名字として百家姓というものがあり、それぞれの先祖の由来なども詳細に説明されているのですが、自分の不都合があれば、名字も変えてしまうケースも多いのです。

スキャンダルが起きても、名前を変えていけば、生き抜いていけるというのが生命力旺盛な雑草魂にあふれる中国人の志向です。

中国から欧米に逃亡した中国人が名前を変えて生き抜く姿も多いものです。

それに比べて、日本人は律儀なほど姓名を変えていこうとしません。

Chinaseimei_2

もちろん、名字に当たる天画は吉凶を占えないと説明する占い師もいますが、名字にも天から与えられた特徴はあります。

姓名を変幻自在に使い分ける「変化」を重視する中国人に比べて、日本人はなんとも律儀に姓名を守り続けます。

そうであれば、自分の名字に対して、姓名学の観点からどこから見ても吉名になるように作るプロの占い師から名前をつけてもらうのがお薦めです。

名前は親が子供に与える最初の精神的な贈り物です。

だれもが持つ「生涯の符籍(お守り)」とも言われますが、子供が自分が選びもしない名前のせいで、心に傷を負って生きていかなければならないとすれば、これも大変なことです。過激になってきたキラキラネーム と呼ばれる人権すら失ってしまうような名前は凶名であり、つけるべきではありません。

だからこそ、親はよく考えて開運できる美しく、意義深い名前を付けるべきです。

そのために、姓名判断の専門家がしっかり鑑定していき、アドバイスしていきます。

吉祥名を持つことはもちろん重要ですし、もっと重要なのは立派な名前にふさわしい生き方を送ることといえるでしょう。

自分の名前の画数や意味、家運についてなど、姓名判断にご興味のある方は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」  の姓名判断のコーナー  をご覧下さい。改名、赤ちゃんの名付け、夫婦別姓を通した名前の吉凶について詳しく鑑定できます。アップ

Gf1420255523子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが名前です。

わが子が一生涯使い、背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがち。

そんな時こそ、姓名学に精通する専門家に頼るのもひとつの手ではないでしょうか。

Af0100031495福岡占いの館「宝琉館」 では2年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第二子の赤ちゃんの命名を依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。

「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。

7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、リピーターもかなり増えてきています。

やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。

Seimeihanda002

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

赤ちゃんの名づけに関しては公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」「姓名判断」のコーナー をご覧下さい。

Seimeihandan001ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。

業の際の商号・屋号・会社名の命名。会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円です。

 

 

 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 



【占いスクール「宝琉館」の新講座のご紹介】


福岡占いの館「宝琉館」では天神店や六本松本館で占いスクールを開講しています。

この度は吉方旅行、引っ越しによる開運に関心のある方々に吉方取りに関する初心者向けの新講座を開講します。一講座4人限定ですので、お早めに受講予約をお取り下さい。

【吉方取り自己開運法(セルフプロデュース・オブフォーチュン)】

Yoshitakemaihoforotunetelling_2

 

講師 吉方位妹甫(きっぽうい・まいほ)「宝琉館」鑑定士

3月から占いスクール「宝琉館」天神店では、吉方旅行や引っ越しを通して開運するポイントをわかりやすく教える短期講座【吉方取り自己開運法(セルフプロデュース・オブフォーチュン)】を開講します。

引っ越しや旅行を通して開運したいと考えている方で、基礎的な吉方取りの方法を知りたい方々は受講下さい。

1コマ90分×3回の授業(一講座は限定4名まで)です。

講師の吉方位妹甫鑑定士は中国で長年留学し、音楽や芸術の世界に精通しているだけでなく、元JTB勤務の経験を生かし、パワースポットを訪れる旅行プロデュースができます。吉方旅行で恋愛運、結婚運、仕事運などをアップしたい方々には、吉方取りによる吉方旅行、祐気取りをオリジナルでプロデュ-ス(旅のスケジュールレシピの作成)してもらえます。90分3回の授業の最後には「Maihoオリジナルのポイントアドバイス」も直接指導してくれますので、大変人気です。

Yoshitake02

《1回目-- 己を知る》
・九星の解りやすい基礎知識
・自分の1年間の運気
・吉方位ってなに?
・八大方位の徳とその現れ方

《2回目-- 受け取りの法則》
・自分にとって良い 方位・旅先を知る
・波動の良い引っ越しの方位と時期
・ご家族や大切な方の吉方位の出し方

《3回目-- 自分の運は自分でつかむ》
・吉方位をセルフプロデュ-ス(実践)
・旅のスケジュールレシピの作り方
・Maihoオリジナルのポイントアドバイス


《終わりに》
・講座終了後又は別日にて、吉方位妹甫の詳しい鑑定を個別に行います。

【吉方位妹甫(きっぽうい・まいほ)プロフィール】
大学:中国国立西北大学 漢語進修生
中国山東芸術学院大学 美術学部 中国画科 本科卒業
中国上海音楽学 院大学 文部科学省 中国政府派遣国費留学生
ジョブ:株式会社JTB中国旅行 九州支社 JTBコンサルティング上海など

【受講料】32400円(テキスト代込み)

占いスクール講座名:【吉方取り自己開運法(セルフプロデュース・オブフォーチュン)】
講師 吉方位妹甫(きっぽうい・まいほ)「宝琉館」鑑定士

【3月の受講日程】

木曜コース(4名まで)
■3月1日(木)スタート、8日(木)、15日(木)
午後2時~3時半 宝琉館天神店

金曜コース(4名まで)
■3月2日(金)スタート、9日(金)、16日(金)
午後2時~3時半 宝琉館天神店

土曜コース(4名まで)
■3月3日(土)スタート、10日(土)、17日(土)
午前11時~12時半 宝琉館天神店

月曜コース(4名まで)
■3月5日(月)スタート、12日(月)、19日(月)
午後2時~3時半 宝琉館天神店


受講問い合わせは占いスクール「宝琉館」天神店(電話092-724-7724)あるいは問い合わせフォームでお問い合わせ下さい。

 

 

 ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」天神店のご紹介】

 

 


福岡占いの館「宝琉館」天神店は2015年7月以来、西鉄天神駅コンコース内のソラリアステージ2階で開店し、多くのお客様が熱心に足を運び、鑑定を受けてこられました。ご愛顧、心より感謝いたします。


この度、ソラリアステージの全面改装に伴い、天神店を天神の別の場所に移動しました。新しい天神店は2017年12月9日にオープンし、早速、好評をいただいております。


今後とも、占いの鑑定を受けたい方々、熱心にご愛顧していただいている皆様のさらなる幸せと開運のために福岡占いの館「宝琉館」天神店に足を運んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」 移転後の開運鑑定会のお知らせ】

 

 

 

宝琉館天神店の新鑑定所

福岡占いの館「宝琉館」天神店

Urasimabilldingmap1

福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724

電話占い 092-406-6764(準備中)


それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。

福岡占いの館「宝琉館」は西鉄福岡天神駅から徒歩5分の天神北バス停前(浦島ビル6階601)と六本松駅前にある福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」六本松本館の2つがあります。

●「宝琉館」福岡天神店:福岡県福岡市中央区天神3-1-13浦島ビル601
固定電話 :092-724-7724 

電話占い&FAX092-406-6764

●「宝琉館」本館:福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
固定電話&FAX : 092-771-8867(携帯09034166230もあります)

 

【福岡占いの館「宝琉館」六本松本館のご紹介】

 



 

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉方位鑑定は直接鑑定・ウェブ鑑定で解決へ 引っ越し・旅行運鑑定

2018年02月11日 11時08分29秒 | 吉方異動による異動運

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Kaiuntesou2018

2月4日(立春)から運命学上の本格的な2018年が始まりました。

日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 にご来館する方々が増えています。しかも、自分の開運、家族の開運のためにどうすれば良いか、熱心にお尋ねになっています。

Houryuu_3

2月11日(日)、12日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉による開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

2月13日(火)~17日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館のプロ鑑定士メンバーたちによる開運鑑定会は宝琉館天神店 で行っています。深川宝琉による鑑定はこの期間、宝琉館天神店 か宝琉館六本松本館で行っています。

福岡占いの館「宝琉館」 では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。

2月27日(火)午前11時~午後4時の時間帯、東京・品川で先着3名のみ、直接鑑定を行います。鑑定料は60分1万6000円あるいは90分22000円です。

Tesoukaiun001_2

直接鑑定を希望の方は問い合わせフォーム あるいは電話でご連絡下さい。

東京での鑑定会を希望される方が多く、不定期で行っていますので、ご希望の方は個別でご連絡下さい。

2月を迎え、進学、就職、転職などの季節となってきました。

Fukagawahouryuyichingfortune

占星術は多種多様にありますが、四柱推命紫微斗推命西洋占星術 を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方はネット鑑定の公式ウェブサイト「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は福岡占いの館「宝琉館」のウェブサイトからお申し込み下さい。



 

 ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

当方では、年間を通じて、吉方位鑑定を相談される方々が多いです。

引っ越し、新築物件への移動、吉方位旅行などご相談内容は様々。

その年の吉方、凶方だけで悩んでおられる方々もおられ、真剣に悩んでおられるケースが多々あります。

Raban1

 

そういう場合は、直接鑑定を受けられるか、メール鑑定を受けることをお薦めします。

直接鑑定を受けて、晴れ晴れとして帰って行かれる方々の姿が印象的です。

 実際、鑑定を受けられて解決法を得て、開運されるケースが圧倒的に多く、これが直接鑑定、メール鑑定の醍醐味ですね。

現住所からどちらの方位が良いか。正確な方位を知らなければ、正確な判断はできません。

自分だけで勝手に判断せず、相談されることで解決され、一筋の光明が指す場合があるのです。

相談内容は、非常に多岐に及びますので、それに対応して、いかにわかりやすくアドバイスするかを心がけています。

Poqwerspot1

パワースポットを通して開運する方法もあります。

自分だけの開運聖地を見つけ出すこともとても大切です。

方位に悩む人は、自分だけで悩んで、夜も寝られないで、不眠症的になる人もいます。

一人で悩まず、解決方法、対処方法を早く得られる道は、相談することですね。

ただ、悩む人は、意外と細かいことばかりにこだわったり、大切なことではなく、どうでもよいことに神経を使っている場合もあります。

物事の本質をよく知り、そこから解決策を導いていくことが開運の道です。

鑑定を受けたい方は、私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」福岡占いの館「宝琉館」公式ウェブサイト からお申し込み下さい。

 

 

  ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★

 

 

【占いスクール「宝琉館」の新講座のご紹介】

福岡占いの館「宝琉館」では天神店や六本松本館で占いスクールを開講しています。

この度は吉方旅行、引っ越しによる開運に関心のある方々に吉方取りに関する初心者向けの新講座を開講します。一講座4人限定ですので、お早めに受講予約をお取り下さい。

【吉方取り自己開運法(セルフプロデュース・オブフォーチュン)】

講師 吉方位妹甫(きっぽうい・まいほ)「宝琉館」鑑定士

3月から占いスクール「宝琉館」天神店では、吉方旅行や引っ越しを通して開運するポイントをわかりやすく教える短期講座【吉方取り自己開運法(セルフプロデュース・オブフォーチュン)】を開講します。

引っ越しや旅行を通して開運したいと考えている方で、基礎的な吉方取りの方法を知りたい方々は受講下さい。

1コマ90分×3回の授業(一講座は限定4名まで)です。

講師の吉方位妹甫鑑定士は中国で長年留学し、音楽や芸術の世界に精通しているだけでなく、JTB勤務の経験を生かし、パワースポットを訪れる旅行プロデュースができます。吉方旅行で恋愛運、結婚運、仕事運などをアップしたい方々には、吉方取りによる吉方旅行、祐気取りをオリジナルでプロデュ-ス(旅のスケジュールレシピの作成)してもらえます。90分3回の授業の最後には「Maihoオリジナルのポイントアドバイス」も直接指導してくれますので、大変人気です。

《1回目-- 己を知る》
・九星の解りやすい基礎知識
・自分の1年間の運気
・吉方位ってなに?
・八大方位の徳とその現れ方

《2回目-- 受け取りの法則》
・自分にとって良い 方位・旅先を知る
・波動の良い引っ越しの方位と時期
・ご家族や大切な方の吉方位の出し方

《3回目-- 自分の運は自分でつかむ》
・吉方位をセルフプロデュ-ス(実践)
・旅のスケジュールレシピの作り方
・Maihoオリジナルのポイントアドバイス


《終わりに》
・講座終了後又は別日にて、吉方位妹甫の詳しい鑑定を個別に行います。

【吉方位妹甫(きっぽうい・まいほ)プロフィール】
大学:中国国立西北大学 漢語進修生
中国山東芸術学院大学 美術学部 中国画科 本科卒業
中国上海音楽学 院大学 文部科学省 中国政府派遣国費留学生
ジョブ:株式会社JTB中国旅行 九州支社 JTBコンサルティング上海など

【受講料】32400円(テキスト代込み)

占いスクール講座名:【吉方取り自己開運法(セルフプロデュース・オブフォーチュン)】
講師 吉方位妹甫(きっぽうい・まいほ)「宝琉館」鑑定士

【3月の受講日程】

木曜コース(4名まで)
■3月1日(木)スタート、8日(木)、15日(木)
午後2時~3時半 宝琉館天神店

金曜コース(4名まで)
■3月2日(金)スタート、9日(金)、16日(金)
午後2時~3時半 宝琉館天神店

土曜コース(4名まで)
■3月3日(土)スタート、10日(土)、17日(土)
午前11時~12時半 宝琉館天神店

月曜コース(4名まで)
■3月5日(月)スタート、12日(月)、19日(月)
午後2時~3時半 宝琉館天神店


受講問い合わせは占いスクール「宝琉館」天神店(電話092-724-7724)あるいは問い合わせフォームでお問い合わせ下さい。 

 

 ☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」天神店のご紹介】

 

 


福岡占いの館「宝琉館」天神店は2015年7月以来、西鉄天神駅コンコース内のソラリアステージ2階で開店し、多くのお客様が熱心に足を運び、鑑定を受けてこられました。ご愛顧、心より感謝いたします。


この度、ソラリアステージの全面改装に伴い、天神店を天神の別の場所に移動しました。新しい天神店は2017年12月9日にオープンし、早速、好評をいただいております。


今後とも、占いの鑑定を受けたい方々、熱心にご愛顧していただいている皆様のさらなる幸せと開運のために福岡占いの館「宝琉館」天神店に足を運んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

【福岡占いの館「宝琉館」 移転後の開運鑑定会のお知らせ】

 

  

宝琉館天神店の新鑑定所

 

福岡占いの館「宝琉館」天神店

 

Urasimabilldingmap1

福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724

電話占い 092-406-6764(準備中)


それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。

福岡占いの館「宝琉館」は西鉄福岡天神駅から徒歩5分の天神北バス停前(浦島ビル6階601)と六本松駅前にある福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」六本松本館の2つがあります。

●「宝琉館」福岡天神店:福岡県福岡市中央区天神3-1-13浦島ビル601
固定電話 :092-724-7724 

電話占い&FAX092-406-6764

●「宝琉館」本館:福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
固定電話&FAX : 092-771-8867(携帯09034166230もあります)

Img_4988

2018年(平成30年)1月末の時期、春節(旧正月)も間近となり、期待と不安が交錯し、新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が増えています。

Img_4653

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

2018年の運勢本番を迎えることから、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。 

 

【直接鑑定を受けるメリットと魅力】

Img_4740

名前や生年月日などから運命を見るだけでなく、直接鑑定することで、ご本人の悩みや加課題を整理し、手相や顔相なども見ながら、より深く本質的な鑑定ができます。

事前にポイントとなる部分の鑑定書を準備し、それも合わせながら対面ならではの鑑定アドバイスができます。鑑定書を持ち帰ることで、鑑定後も、自分の課題や超えなければならない開運ポイントを常にチェックし、見直せる点が魅力です。

鑑定を受ける方々は、「今、この瞬間に判断したいことがある」と思ってご来館される方が多いですので、一つひとつ、ご本人の尋ねたい内容にお答えしていきます。

Img_4761

鑑定はスペシャルコース(手相と生年月日)15分で2000円(税別)、デラックスコース25分で3000円税別)、本格鑑定の場合、最初の30分間は7000円(税別)。その後、30分ごとに5000円(税別)アップ。

しっかり、一人ひとりの開運に必要なポイントをアドバイスしていきます。

2018年が一体、どんな年になるのか。

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。

【福岡占いの館「宝琉館」六本松本館のご紹介】


  

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

 

  ☆--------☆--------☆-------☆

 

 

 

敵を知り、己を知れば百選危うからず。

公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」本格仕事運鑑定で適職運、就活運、仕事運、転職運を知り、自分の「軸づくり」をして短期決戦の就活成功のセオリーを培っていきましょう。

Kippouigo008

それぞれ一人ひとりの運勢は同じ干支(えと)生まれでも十人十色です。真に自分の運勢を知りたい場合、公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」 「四柱推命」欄 「大吉祥! 読むだけで覚醒する2018年の運勢」   を本格鑑定できるようにしています。関心のある方はご覧下さい。

Etodesgin1

九星気学で見る2018年(平成30年)の運勢を一白水星(いっぱくすいせい) 二黒土星(じこくどせい) 三碧木星(さんぺきもくせい) 四緑木星(しろくもくせい) 五黄土星(ごおうどせい) 六白金星(ろっぱくきんせい) 七赤金星(しちせききんせい) 八白土星(はっぱくどせい) 九紫火星(きゅうしかせい) の順で紹介しています。

引っ越しや旅行など、本格的な吉方を知るための九星気学風水鑑定は非常に参考になります。さらには2018年の運勢が一体どうなるかを見るには「読むだけで覚醒する2018年の運勢」をお申し込み下さい。

天地人の運勢鑑定」にある本格仕事運鑑定コースでは、この点、本格的に鑑定を受けられますので、関心のある方々は鑑定申し込みフォームからお申し込み下さい。音譜

仕事運についても、国や地域を越え、この問題については全世界共通ですね。

ネットで鑑定を受けたい方は公式ホームページ「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

 

 

  ☆-----★-----☆-----★-----☆

 

 

Gf1420255523子供が生まれると、うれしい半面、なかなか決まらないのが名前です。

わが子が一生涯使い、背負うものであり、将来の幸せを願うあまり、ついつい肩に力が入ってしまいがち。

そんな時こそ、姓名学に精通する専門家に頼るのもひとつの手ではないでしょうか。

Af0100031495福岡占いの館「宝琉館」 では2年前に赤ちゃんの命名をした妊婦さんが第二子の赤ちゃんの命名を依頼され、すでに素晴らしい吉祥名を授けました。


「元気にすくすく、みんなに愛されて育っているので、また、良い名前をつけていただきたい」とのことでした。

7年ほど前から赤ちゃんの名前の命名を本格的に行い、リピーターもかなり増えてきています。

やはり、依頼する側と依頼を受ける側の信頼関係が大切ですね。

Seimeihanda002

昨今、赤ちゃんの名づけ本が膨大になり、何が良くて何が悪いか、分からない親が多くなっています。

流行に流されるだけの名前は決して吉とは言えません。吉祥名の良さは時間が経つことに、その安定性、安泰さで実感していけます。

姓名学の専門家にしっかりと相談して最終的には親が決めるのが良いでしょう。

「良名は億万の富に優る。身は一代、名は末代」という言葉もある通り、姓名はとても大切です。

Seimeihandan001ちゃんの名づけは、初回、3万円。二子目、三子目は2万5千円となります。大人の改名は3万円です。

当方では、こちらで最終候補を絞り込み、最終候補の中から親がどれにするか、決めていく方法を取っています。

詳しくは宝琉館 、あるいは深川宝琉(電話090-3416-6230)に直接お問い合わせ下さい。

業の際の商号・屋号・会社名の命名。会社名や屋号の画数の吉凶、店舗に良い画数、漢字などを含め、お客様の希望に合った命名をいたします。1件3万円です。

 

 

 

 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

 

 

 

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

 

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

 

Fukuokachikateturute

 

福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所あります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィーク吉方旅行で祐気取り パワースポット開運法

2018年02月09日 00時25分10秒 | 2017年の初詣 吉...

本ブログを閲覧いただき、ありがとうございます。

福岡占いの館・宝琉館スタッフのブログです。

Kaiuntesou2018

2月4日(立春)から運命学上の本格的な2018年が始まりました。

日本人にとっては新たな1年を過ごす上で指針となる何らかのライフコンパスを求めるものです。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」 にご来館する方々が増えています。しかも、自分の開運、家族の開運のためにどうすれば良いか、熱心にお尋ねになっています。

2月9日(金)、10日(土)午前11時~午後7時の時間帯、宝琉館のプロ鑑定士メンバーたちによる開運鑑定会は宝琉館天神店 で行っています。深川宝琉による鑑定はこの期間、宝琉館天神店 か宝琉館六本松本館で行っています。

Houryuu_3

2月11日(日)、12日(月)午前11時~午後7時の時間帯、深川宝琉による開運鑑定会宝琉館天神店 で行っています。

福岡占いの館「宝琉館」 では、様々な占術の観点を含め、開運のために深く、直接鑑定していきます。

関心のある方は福岡占いの館「宝琉館」 にご来館ください。

2月27日(火)午前11時~午後4時の時間帯、東京・品川で先着3名のみ、直接鑑定を行います。鑑定料は60分1万6000円あるいは90分22000円です。

Tesoukaiun001_2

直接鑑定を希望の方は問い合わせフォーム あるいは電話でご連絡下さい。

東京での鑑定会を希望される方が多く、不定期で行っていますので、ご希望の方は個別でご連絡下さい。

2月を迎え、進学、就職、転職などの季節となってきました。

Fukagawahouryuyichingfortune

占星術は多種多様にありますが、四柱推命紫微斗推命西洋占星術 を通して自分の社会的能力、つまり仕事運をじっくり見つめ直す機会とすることは大変有効なことだと思います。

ネットで鑑定を受けたい方はネット鑑定の公式ウェブサイト「天地人の運勢鑑定」をご覧下さい。

直接鑑定を受けたい方は福岡占いの館「宝琉館」のウェブサイトからお申し込み下さい。

 

 

 ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆ ―― ★ ―― ☆

 

 

Powerspot2

そろそろ、4月末からのゴールデンウィークの旅行計画をしっかり立てていく時期になりました。

そのための吉方位旅行のアドバイスを受けたいという方々もご相談が多いです。

旅行であれば、開運に役立つ旅行をしたいという人が増えていますし、それを体感する人が増えています。開運聖地のパワースポット推挙鑑定  は根強い人気のある鑑定依頼コースです。

大型連休のたびに「○○万人が海外へ」というニュースが決まって流れるほど、日本人は旅行好きです。

Kippouryokou_2

本人が旅行好きだったことは今に限ったことではありません。

とくに約260年にわたって政治が安定した江戸時代、国内旅行の花盛りでした。

実は、パワースポット開運の旅は江戸時代から非常に盛んでした。

とくに神社仏閣との関わりが深いのです。

参勤交代で大名行列による移動が盛んだっただけでなく、農民や町民も、ある特定の条件さえクリアーさえすれば、旅行ができました。

Yajisankitasantoukaidouchu

江戸時代、建前上は百姓が土地を勝手に離れることはできないし、許されません。

しかし、それはそれ。自社にお参りに行くという口実あったのです。

「豊作や安全を祈る旅に出たい」と言えば、お上(かみ)もしぶしぶ認めました。

そこで、そのついでにあちこちを見物することの方が本当の目的だった人が多かったのです。

十返舎一九著「東海道中膝栗毛(とうかいどうちゅうひざくりげ)」の弥次(やじ)さん、喜多(きた)さんも伊勢参りに出かけながら、道草ばかり。

Oisemairi1

この「東海道中膝栗毛」は空前のベストセラーとなり、十返舎一九は日本で最初に印税で左うちわの生活ができた最初の人物といわれています。

それほど、旅での珍道中のストーリーは、日本人にはぴったり心に合うのです。

ところで、江戸時代の旅行先の人気ナンバー1は、その伊勢神宮でした。

Ryuusin001

伊勢神宮には農業の神様も祭られているの で、百姓にとっては絶好の口実だったのです。

御師(おし)という伊勢の神職が各地の農村を回り、お札や暦を配って伊勢参りの宣伝に熱心でした。この効果で伊勢参りに百姓たちが来ると、自分が経営する宿に泊めたり、ガイドをするなど熱心でした。まるで現代の旅行会社のようです。

この効果は抜群で、伊勢への参拝客は年に数十万人に上り、その大半が百姓でしたが、中には無断で伊勢参りをする女性や子どももいました。

神社への信仰が篤かった時代なので、「伊勢へ行った」と言えば、お土産を持って帰るなどの条件さえクリアーすれば、かなり大目に見てもらえた時代です。

Isehinguu1_2

現代よりも移動の自由が極めて厳しい江戸時代でしたが、それなりの抜け道はあったのです。どの時代でも「息抜き」は必要で、日本人の開運旅行の源泉が、この辺りにあります。

今でも、このお伊勢参り効果が花開き、10月に入って、20年に一度の式年遷宮効果でとくに注目を集めている伊勢神宮。10月12日時点ですでに今年の参拝客数が1895年の統計開始以来、初めて1000万人を突破しました。 

2020年の東京オリンピックが決定し、日本に全世界の人々の気が7年後に集中されていく中、史上空前の伊勢神宮参拝ブームはそのバロメーターのようなものです。

Astroocean

伊勢参拝が象徴するのは、自分に縁の深い神社仏閣を訪れ、参拝しながら、そこで出会う人々、風物、行事と触れ合うことで日常生活では得られない新鮮な英気を養い、気を晴らすことの大切さです。

一般大衆の心をつかんだ伊勢神宮には、万民に注ぐパワーがありますが、あくまで、旅の醍醐味を知るきっかけに過ぎません。

その人自身にピッタリ合う開運パワースポットはさらに限定された神社仏閣など、絞られていくものです。

Agowaniseshima

いかに有効にそれを探し出し、開運旅行として生かしていけるか。

これが非常に大切なポイントとなります。

自分だけのパワースポットを探し出すためには、姓は非常に大切なルーツを探る暗号であり、それを解読し、本人にピッタリなパワースポットを推挙するのが姓名学、運命学、家系学を熟知した当方の役割ということになります。

もちろん、自分に縁の深いパワースポットに訪れるには、「縦横の法則」以外に「時運・方位の法則」があり、行くべき時期がそれぞれ違います。これを選定し、真の開運へ導いていくのが、本物のパワースポット開運法です。

「ルーツから巡礼するパワースポットの推挙」にご興味がある方々は私の公式ホームページ「天地人の運勢鑑定 」を閲覧くださり、お申し込み下さい。

 

 

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★----☆

 

 

【福岡占いの館「宝琉館」天神店のご紹介】

 

 


福岡占いの館「宝琉館」天神店は2015年7月以来、西鉄天神駅コンコース内のソラリアステージ2階で開店し、多くのお客様が熱心に足を運び、鑑定を受けてこられました。ご愛顧、心より感謝いたします。


この度、ソラリアステージの全面改装に伴い、天神店を天神の別の場所に移動しました。新しい天神店は2017年12月9日にオープンし、早速、好評をいただいております。


今後とも、占いの鑑定を受けたい方々、熱心にご愛顧していただいている皆様のさらなる幸せと開運のために福岡占いの館「宝琉館」天神店に足を運んでいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

【福岡占いの館「宝琉館」 移転後の開運鑑定会のお知らせ】

 

  

宝琉館天神店の新鑑定所

 

福岡占いの館「宝琉館」天神店

 

Urasimabilldingmap1

福岡市中央区天神3丁目1-13 浦島ビル6階 601
電話 092-724-7724

電話占い 092-406-6764(準備中)

 それぞれに合わせて、しっかり鑑定して開運アドバイスしていきます。気になる開運ポイントを鑑定で受けていきましょう。

福岡占いの館「宝琉館」は西鉄福岡天神駅から徒歩5分の天神北バス停前(浦島ビル6階601)と六本松駅前にある福岡占いの館「宝琉館(ほうりゅうかん)」六本松本館の2つがあります。

●「宝琉館」福岡天神店:福岡県福岡市中央区天神3-1-13浦島ビル601
固定電話 :092-724-7724 

電話占い&FAX092-406-6764

●「宝琉館」本館:福岡県福岡市中央区六本松4-9-35 第二吉川興産ビル403
固定電話&FAX : 092-771-8867(携帯09034166230もあります)

Img_4988

2018年(平成30年)1月末の時期、春節(旧正月)も間近となり、期待と不安が交錯し、新たな運命の躍動感や息吹を感じることができる時期に入っていきます。

これから、大いなる一歩を踏み出して人生の大海原を航海する羅針盤が必要な人もいるでしょう。

全国各地から福岡、天神にやってきて福岡占いの館「宝琉館」で直接鑑定を受ける人が増えています。

Img_4653

人の成長も大いに行われる時期ですので、心の内面を見つめ直し、開運鑑定にはピッタリの時期が到来しました。

2018年の運勢本番を迎えることから、西日本各地や関東から新幹線や飛行機で、直接鑑定を受けに熱心に通ってこられています。ありがとうございます。

引っ越しの吉方位、吉方位旅行、赤ちゃんの名づけ、占いスクール も行っています。 

 

【直接鑑定を受けるメリットと魅力】

Img_4740

名前や生年月日などから運命を見るだけでなく、直接鑑定することで、ご本人の悩みや加課題を整理し、手相や顔相なども見ながら、より深く本質的な鑑定ができます。

事前にポイントとなる部分の鑑定書を準備し、それも合わせながら対面ならではの鑑定アドバイスができます。鑑定書を持ち帰ることで、鑑定後も、自分の課題や超えなければならない開運ポイントを常にチェックし、見直せる点が魅力です。

鑑定を受ける方々は、「今、この瞬間に判断したいことがある」と思ってご来館される方が多いですので、一つひとつ、ご本人の尋ねたい内容にお答えしていきます。

Img_4761

鑑定はスペシャルコース(手相と生年月日)15分で2000円(税別)、デラックスコース25分で3000円税別)、本格鑑定の場合、最初の30分間は7000円(税別)。その後、30分ごとに5000円(税別)アップ。

しっかり、一人ひとりの開運に必要なポイントをアドバイスしていきます。

2018年が一体、どんな年になるのか。

恋愛結婚運、仕事運、金運、健康運、家庭運、相性など、その人にとっての特別な開運ポイントをズバリ、鑑定していきます。

 

【福岡占いの館「宝琉館」六本松本館のご紹介】


 

占いスクール「宝琉館」 では手相鑑定や手相教室も行っていますが、少数精鋭のマンツーマン教育です。「宝琉館」 の内容をご覧下さい。

 

 

 

  ☆--------☆--------☆-------☆

 

 

【運命学スクール 宝琉館】

運命学スクール「宝琉館」 館長 深川宝琉

Houryukanfukuoka001_2

Houryuukanmap100

《住所》 福岡市中央区福岡市中央区六本松4-9-35第二吉川興産ビル403

※地下鉄七隈線の六本松駅から徒歩3分。コインパーキングが隣接しています。西鉄「六本松」バス停徒歩1分。

鑑定予約 ℡090-3416-6230 

宝琉館 ℡&FAX:092-771-8867(携帯電話での予約が確実です)

全国各地から直接鑑定を受けに来られています。

■直接鑑定は予約者優先です。電話で日時を予約調整後、ご来館下さい。

【占い開運館ホウリュウ(宝琉館)のルートマップ】

Fukuokachikateturute

福岡占いの館「宝琉館」は地下鉄七隈線六本松(ろっぽんまつ)駅から徒歩2分の便利な場所あります。

福岡市内はもちろん、九州各県や関西、関東、沖縄、東北、北海道からもご来館されていますので、福岡空港や博多駅、西鉄天神駅からのルートをご紹介し、分かりやすくご来館できるようにしています。

博多駅⇒天神駅⇒徒歩で南天神駅⇒六本松駅

六本松駅は地下鉄七隈(ななくま)線で始発駅の南天神駅から6番目の駅です。

福岡市内であれば地下鉄以外にも西鉄バスで六本松行きで下車。地下鉄六本松駅を目印に徒歩2分で宝琉館に到着できます。

場所がわからない方のために電話で説明することもありましたが、このルートマップを使えば、間違うことはありません。 

Ropponmatueki2_2

Ropponmatueki5_2

Ropponmatueki8_2

Ropponmatueki12_2

301horyukanbig

Houryuu005

 300houryumap_2

Houryukanfukuoka001

Houryuu_3

 

<input type="image" src="http://static.ekiten.jp/images/banner_marketing_ranking1.gif" alt="占いの館 宝琉館 六本松本館" />
六本松駅×趣味・スクールその他部門
2018年02月時点

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする