ガルパン劇場版の予約をとるようになってから、立川シネマシティからニュースの配信が毎回届く。
昔、映画愛に満ちた映画小僧だった頃を思い出させる刺激的な作品たちの上映。
そのご案内がくる。
懐かしい名作とかだけではなく、映画小僧を刺激するひとクセあるヤツが多い。
今でているのだと「地獄の黙示録」
・・・話題作ヒット作中心に観る人にはお勧めできない、けして楽しくない映画。後を引くねぇ。
「タクシードライバー」
・・・デ・ニーロ若いね。確かジョディ・フォスターのデビュー作、14歳くらいじゃないか。
これもけっして楽しくはないが、イイ。
もう少し家が近くて、もう少し時間にゆとりがあるなら、きっとこの映画館に入りびたる。
さて、「マッドマックス」
初代版を観たのは、80年代。
新宿の映画館でオールナイトで、1-2-3 を観た記憶がある。
深夜の新宿歌舞伎町、アンダーグラウンド、徹夜の退廃感、希望の持てない近未来
なんか妙に観た環境がマッチした。
受け入れられるか、拒絶するか二分される映画だね。
21世紀版「怒りのデスロード」は、まだ観ていない。 年齢的になかなか腰が重くて。

歓声OK「ライブスタイル上映」だって。
想像するとちょっと・・・
コスプレOKって、みんな写真のような格好になるのか・・・
コスプレでなく、裸だー。
って言ってる時点でもう「マッドマックス」が受け入れられない世代のおじさんになっている。
深夜の時間帯になるので、苦情とかきそうな気がする。
近年、立川は、住みたい街のランクが上がっているのに「マッドマックス」隊が出没すると・・・
屋外では程々でお願いね。
次もあるので。
「マッドマックス」が、歓声OK「ライブスタイル上映」なら、
「ガルパン劇場版」も、席に余裕が出てきたら、それやろう!
こっちなら、おじさんもOKだ!
「みんな、着てみたかったんだって」って大洗女子のコスプレで参戦だ!
こっちもアブナイかな。
また役人とか出てきて、廃校にしたがるだろう。
ハロウィンの時期にしようか。
昔、映画愛に満ちた映画小僧だった頃を思い出させる刺激的な作品たちの上映。
そのご案内がくる。
懐かしい名作とかだけではなく、映画小僧を刺激するひとクセあるヤツが多い。
今でているのだと「地獄の黙示録」
・・・話題作ヒット作中心に観る人にはお勧めできない、けして楽しくない映画。後を引くねぇ。
「タクシードライバー」
・・・デ・ニーロ若いね。確かジョディ・フォスターのデビュー作、14歳くらいじゃないか。
これもけっして楽しくはないが、イイ。
もう少し家が近くて、もう少し時間にゆとりがあるなら、きっとこの映画館に入りびたる。
さて、「マッドマックス」
初代版を観たのは、80年代。
新宿の映画館でオールナイトで、1-2-3 を観た記憶がある。
深夜の新宿歌舞伎町、アンダーグラウンド、徹夜の退廃感、希望の持てない近未来
なんか妙に観た環境がマッチした。
受け入れられるか、拒絶するか二分される映画だね。
21世紀版「怒りのデスロード」は、まだ観ていない。 年齢的になかなか腰が重くて。

歓声OK「ライブスタイル上映」だって。
想像するとちょっと・・・
コスプレOKって、みんな写真のような格好になるのか・・・
コスプレでなく、裸だー。
って言ってる時点でもう「マッドマックス」が受け入れられない世代のおじさんになっている。
深夜の時間帯になるので、苦情とかきそうな気がする。
近年、立川は、住みたい街のランクが上がっているのに「マッドマックス」隊が出没すると・・・
屋外では程々でお願いね。
次もあるので。
「マッドマックス」が、歓声OK「ライブスタイル上映」なら、
「ガルパン劇場版」も、席に余裕が出てきたら、それやろう!
こっちなら、おじさんもOKだ!
「みんな、着てみたかったんだって」って大洗女子のコスプレで参戦だ!
こっちもアブナイかな。
また役人とか出てきて、廃校にしたがるだろう。
ハロウィンの時期にしようか。