本日の午前中、O様邸建替工事で、無事に地鎮祭が完了しました。
O様おめでとうございます。
土地の神様、O様邸の新築工事が無事に竣工するよう、宜しくお願いします。
又、O様ご家族のご健康と、新しい建物の祝福を宜しくお願い致します。
別現場の為に地鎮祭に参加できませんでしたが、10時頃にそちらの方向に
手を合せてお願いしました。
さて、午後からは地盤調査です。
今回の業者さんは、オムニ技研さんです。宜しくお願いします!

地盤調査の状況です。
地盤調査方法は”スウェーデン式サウンディング試験方法”です。
明日には試験結果の速報が出てくると思うので、その結果により、
今後の工程を検討していきたいと思います。

O様おめでとうございます。
土地の神様、O様邸の新築工事が無事に竣工するよう、宜しくお願いします。
又、O様ご家族のご健康と、新しい建物の祝福を宜しくお願い致します。
別現場の為に地鎮祭に参加できませんでしたが、10時頃にそちらの方向に
手を合せてお願いしました。
さて、午後からは地盤調査です。
今回の業者さんは、オムニ技研さんです。宜しくお願いします!

地盤調査の状況です。
地盤調査方法は”スウェーデン式サウンディング試験方法”です。
明日には試験結果の速報が出てくると思うので、その結果により、
今後の工程を検討していきたいと思います。

現在工事中の、K様邸リフォーム工事のK様から、
”磯原まんじゅう”を頂きました!K様、ありがとうございます。
(自称)”まんじゅうの王子様”の自分にとって、
この上のないプレゼントです、本当にありがとうございます。

磯原まんじゅう?初耳ですが、どんなまんじゅう何でしょうか?
この包装紙を開けるのも、楽しみの一つです。グフフ。

それでは、レッツ御開帳!
「おお~正統派のまんじゅうでゴザル~」
一番好きなタイプのまんじゅうです。
まんじゅう好きでも、変わり種のまんじゅうは苦手なので、ウレシイです。
それでは、実食!
モグモグ・・・!シットリコシア~ン「うまい!うまいでゴザル~」
気が付けば、2個食べてました。ヘヘっ。
明日も食べよっと!
K様、おいしいまんじゅう、本当にありがとうございました。

”磯原まんじゅう”を頂きました!K様、ありがとうございます。
(自称)”まんじゅうの王子様”の自分にとって、
この上のないプレゼントです、本当にありがとうございます。

磯原まんじゅう?初耳ですが、どんなまんじゅう何でしょうか?
この包装紙を開けるのも、楽しみの一つです。グフフ。

それでは、レッツ御開帳!
「おお~正統派のまんじゅうでゴザル~」
一番好きなタイプのまんじゅうです。
まんじゅう好きでも、変わり種のまんじゅうは苦手なので、ウレシイです。
それでは、実食!
モグモグ・・・!シットリコシア~ン「うまい!うまいでゴザル~」
気が付けば、2個食べてました。ヘヘっ。
明日も食べよっと!
K様、おいしいまんじゅう、本当にありがとうございました。

昨日、O様邸建替工事の既存住宅解体工事が、無事に完了しました。
若松工業さん、どうもお疲れ様でした!
又、近隣の皆様、解体工事中のご協力大変ありがとうございました。
引き続き、新築工事に入りますので、今後とも宜しくお願いします。

写真は昨日の様子です。
解体工事が完了して、バックホウで地盤を整地している状況です。

こちらの写真は、本日の状況です。
地縄を張り、敷地に対しての新築住宅の位置を確認します。
赤いラインが今度の建物の位置です。

上の写真と同じ状況です。
赤いラインが建物の位置を表します。
今後の予定は、明日午前中に地鎮祭を行って、
午後から、地盤調査を行います。
地盤調査の結果によっては、地盤改良工事を行わないといけないので、
そうなると、工期的にも、お客様の予算的にも、ひびいてくるので、
明日の結果が、非常に気になります。
何も問題ないといいなぁ~。

若松工業さん、どうもお疲れ様でした!
又、近隣の皆様、解体工事中のご協力大変ありがとうございました。
引き続き、新築工事に入りますので、今後とも宜しくお願いします。

写真は昨日の様子です。
解体工事が完了して、バックホウで地盤を整地している状況です。

こちらの写真は、本日の状況です。
地縄を張り、敷地に対しての新築住宅の位置を確認します。
赤いラインが今度の建物の位置です。

上の写真と同じ状況です。
赤いラインが建物の位置を表します。
今後の予定は、明日午前中に地鎮祭を行って、
午後から、地盤調査を行います。
地盤調査の結果によっては、地盤改良工事を行わないといけないので、
そうなると、工期的にも、お客様の予算的にも、ひびいてくるので、
明日の結果が、非常に気になります。
何も問題ないといいなぁ~。

今日は、I中学校の書架解体工事を行います。
今回の工事は教育委員会のお仕事なので、
写真をキチンと撮影しなければなりません。

コレが本日の対戦相手、”書架5人衆”です(笑)
初見でコレを見たときに、「あっ、コレ欲しい!」と思ったのですが、
コレを置くスペースがないので、すぐにあきらめました。残念。
図書館の本棚って感じが、マニアにはたまりません!
ウチに置くスペースさえあえば・・・。
泣き言を言ってても始まりません、”レッツ 解体”です。

書架の解体状況です。
書架自体、全て木製なので解体作業は順調に進みました。

じゃ~ん!解体完了です。
掃き掃除もバッチリ行い、”立つ鳥、跡を濁さず”です?

解体材の積載状況です。
この後に、処分場で解体材を搬出して無事に工事完了です。

今回の工事は教育委員会のお仕事なので、
写真をキチンと撮影しなければなりません。

コレが本日の対戦相手、”書架5人衆”です(笑)
初見でコレを見たときに、「あっ、コレ欲しい!」と思ったのですが、
コレを置くスペースがないので、すぐにあきらめました。残念。
図書館の本棚って感じが、マニアにはたまりません!
ウチに置くスペースさえあえば・・・。
泣き言を言ってても始まりません、”レッツ 解体”です。

書架の解体状況です。
書架自体、全て木製なので解体作業は順調に進みました。

じゃ~ん!解体完了です。
掃き掃除もバッチリ行い、”立つ鳥、跡を濁さず”です?

解体材の積載状況です。
この後に、処分場で解体材を搬出して無事に工事完了です。

クリナップさんのご提案で、
「キッチン年末らくらく大作戦」を実施します!
毎年のキッチン廻りのお掃除で、油のベトつき、
お手入れしにくい場所のお掃除、収納スペースの確保等に
お悩みではないでしょうか?
この「年末らくらく大作戦」は、そんな悩みを一掃してくれます。
おすすめ作戦その① ”クリアトップコンロ交換作戦”
ガスコンロ廻りの汚れ、五徳(ごとく)が焼けちゃってボロボロだったり、
プレートのこびり付いた汚れなどありませんか?
”クリアトップコンロ”は、お手入れがグゥ~ンとらくになります。
安全センサー付きで、煮汁も内部に入りにくい構造です。
おすすめ作戦その② ”レンジフード交換作戦”
レンジフード廻りのお手入れは、油汚れがひどく、背の高い場所なので、
多くのみなさんが苦手にしている場所の一つです。
”とってもクリーンフード”は従来のフィルターが変わり、
お皿を洗う感覚で、フィルターが洗えちゃいます。
"洗エ~ルレンジフード”は、フィルターがボタン一つで洗えちゃう、
今話題のレンジフードなんです!
おすすめ作戦その③ ”アイエリアボックス取付作戦”
戸棚の下のスペースが空いてはいませんか?
”アイエリアボックス”は、必要な時にサッと降ろせて、
使わない場合はしまえる、とっても便利なアイテムです。
調味料棚タイプと水切カウンタータイプの2種類があります。
おすすめ作戦その④ ”システムキッチン交換作戦”
これぞ最後の作戦、思い切ってシステムキッチンのリニューアルです!
ウキウキとワクワクした楽しい年明けにしませんか?
最新のシステムキッチンは収納力のUP、お手入れラクラクです。
その性能は、クリナップさんのショールームで体験してみて下さい。
まだ11月、まだ間に合います、
これを機に「年末らくらく大作戦」いかがでしょうか?


「キッチン年末らくらく大作戦」を実施します!
毎年のキッチン廻りのお掃除で、油のベトつき、
お手入れしにくい場所のお掃除、収納スペースの確保等に
お悩みではないでしょうか?
この「年末らくらく大作戦」は、そんな悩みを一掃してくれます。
おすすめ作戦その① ”クリアトップコンロ交換作戦”
ガスコンロ廻りの汚れ、五徳(ごとく)が焼けちゃってボロボロだったり、
プレートのこびり付いた汚れなどありませんか?
”クリアトップコンロ”は、お手入れがグゥ~ンとらくになります。
安全センサー付きで、煮汁も内部に入りにくい構造です。
おすすめ作戦その② ”レンジフード交換作戦”
レンジフード廻りのお手入れは、油汚れがひどく、背の高い場所なので、
多くのみなさんが苦手にしている場所の一つです。
”とってもクリーンフード”は従来のフィルターが変わり、
お皿を洗う感覚で、フィルターが洗えちゃいます。
"洗エ~ルレンジフード”は、フィルターがボタン一つで洗えちゃう、
今話題のレンジフードなんです!
おすすめ作戦その③ ”アイエリアボックス取付作戦”
戸棚の下のスペースが空いてはいませんか?
”アイエリアボックス”は、必要な時にサッと降ろせて、
使わない場合はしまえる、とっても便利なアイテムです。
調味料棚タイプと水切カウンタータイプの2種類があります。
おすすめ作戦その④ ”システムキッチン交換作戦”
これぞ最後の作戦、思い切ってシステムキッチンのリニューアルです!
ウキウキとワクワクした楽しい年明けにしませんか?
最新のシステムキッチンは収納力のUP、お手入れラクラクです。
その性能は、クリナップさんのショールームで体験してみて下さい。
まだ11月、まだ間に合います、
これを機に「年末らくらく大作戦」いかがでしょうか?


今週の火曜日にK様邸リフォーム工事の外壁塗装工事が完了しました。
まだ内部の窓枠などの塗装工事は残っていますが、塗装屋のモンマさん、
とりあえずお疲れ様でした。引き続き宜しくお願い致します。

外壁塗装完了状況です。
既存の色は白系だったのですが、K様からせっかく塗装するので、
違う色にしたいとのご要望があり、色見本をお持ちしその中から
今回の色を選んで頂きました。
サッシの色がブロンズで、外壁と同じ茶系ですので、前回の外壁の色よりも
全体の統一感が出てきました。
また、落ち着いたベージュ系の色なので、家の表情がやさしく感じられます。

既存の外壁状況です。
上の写真と、下の写真を見比べるとダイブ家の印象が変わったのが確認できます。

まだ内部の窓枠などの塗装工事は残っていますが、塗装屋のモンマさん、
とりあえずお疲れ様でした。引き続き宜しくお願い致します。

外壁塗装完了状況です。
既存の色は白系だったのですが、K様からせっかく塗装するので、
違う色にしたいとのご要望があり、色見本をお持ちしその中から
今回の色を選んで頂きました。
サッシの色がブロンズで、外壁と同じ茶系ですので、前回の外壁の色よりも
全体の統一感が出てきました。
また、落ち着いたベージュ系の色なので、家の表情がやさしく感じられます。

既存の外壁状況です。
上の写真と、下の写真を見比べるとダイブ家の印象が変わったのが確認できます。

本日は、O様邸で重機を使用した解体工事を行います。
重機を使用した作業になりますので、重機のオペさんは作業半径に人が入って
いないのを確認してから、旋回等を行うようにして下さい。
また、雨で運転席からの視界が悪くなっていますので、作業員の方は必ず
重機のオペさんと合図をとりながら作業を行うようにして下さい。・・等の
現場ミーティングを行ってから、"Let's 解体"です。
「唸れ、バックホー!! 雨なんてへっちゃらダイ!」
と心の中で思いながら、解体工事の無事完了を願いました。

重機を使用しての、既存建屋解体作業状況です。
あいにくの雨の中での作業になってしまいましたが、
「雨のおかげで、ホコリが舞い上がらないので、逆にやり易いですよ」と
バックホーのオペさんが言っていました。

木くず集積状況です。

産廃物の分別状況です。
若松工業さん、安全作業で宜しくお願いします!

重機を使用した作業になりますので、重機のオペさんは作業半径に人が入って
いないのを確認してから、旋回等を行うようにして下さい。
また、雨で運転席からの視界が悪くなっていますので、作業員の方は必ず
重機のオペさんと合図をとりながら作業を行うようにして下さい。・・等の
現場ミーティングを行ってから、"Let's 解体"です。
「唸れ、バックホー!! 雨なんてへっちゃらダイ!」
と心の中で思いながら、解体工事の無事完了を願いました。

重機を使用しての、既存建屋解体作業状況です。
あいにくの雨の中での作業になってしまいましたが、
「雨のおかげで、ホコリが舞い上がらないので、逆にやり易いですよ」と
バックホーのオペさんが言っていました。

木くず集積状況です。

産廃物の分別状況です。
若松工業さん、安全作業で宜しくお願いします!
